はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 食券制

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

その年になってまともに食券買えないのはどうなの

2020/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 540 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 食券 半年 ランチタイム 機会 ラーメン屋

食券制のラーメン屋で、ランチタイムの営業を任されるようになって半年。 世の中こんなに食券を自分で買えない大人がいるとは思わなくて日々イライラしてる。 高校生くらいまでならまだ分かるよ。まだ親とも友達とも食券制の店で飲み食いする機会なんてあまりないと思う。純粋に食券の買い方が分からないのも仕方ない。 ... 続きを読む

初めて行くラーメン屋さんが食券制だと分からなくて、 お店の奥に入ってい..

2019/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 244 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ラーメン屋さん 大将 手前 ラーメン 食券

初めて行くラーメン屋さんが食券制だと分からなくて、 お店の奥に入っていくと大将から「食券!!!」ってドヤされて、 あれ本当にやめて欲しいんだけど。 美味しいと聞いて食べに来たラーメンだけど お店に入った手前、何もせずに出て行くとまた怖いので食券を買って食べるが 悲しくて味なんか分かりゃしないよ。 もう... 続きを読む

ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね): なぜ吉野家は食券機を置いていないのか。

2008/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 266 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 愚痴 告白 用事 吉野家 代金後払い

ようこそ。何かの縁だし、ゆっくりしていってくださいな。ブログだからお茶は出せないけどね。mb101bold 有名な話ですのでご存知の方も多いかと思いますが、吉野家に食券機が置いていなくて、代金後払いなのは、食べ終わって店を出るお客様に「ありがとうございました。」の挨拶をする機会を店員さんが逃さないようにするためなんですね。 食券制や料金前払い制は効率がいいのですが、店員さんが用事をしている間にお客... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)