はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 顧客情報流出

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 32件)

顧客情報流出のドコモとNTTネクシア、個人情報保護委員会から指導を受ける

2024/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NTTドコモ ドコモ ひかりTV ぷらら 政府

「ぷらら」「ひかりTV」の顧客情報流出問題で、政府の個人情報保護委員会がNTTドコモと業務委託先のNTTネクシアに対して指導した。個人情報保護委員会とドコモが2月15日に発表した。 ドコモは、自社インターネットサービスなどに関する事業について、サービス・商品の提案などを行うことを目的に、個人データを取り扱っ... 続きを読む

顧客情報流出、勝手に会員登録… 「恒心教」ハッキング被害の深刻さ:朝日新聞デジタル

2023/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハッキング被害 朝日新聞デジタル 恒心教 会員登録

「恒心(こうしん)教」と称する人たちが拠点とする匿名の掲示板に、企業や組織から流出したとみられる個人情報が大量に掲載されており、企業や組織側への取材で少なくとも計113万件が確認された。情報は企業のサイトがハッキングされるなどして流出したとみられる。 「信頼を失ってしまった」 関東地方にある小売会社... 続きを読む

宅食「ナッシュ」に不正アクセス、約6000件の顧客情報流出か ランサムウェアに感染

2023/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 281 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナッシュ ランサム攻撃 ランサムウェア 感染 第三者

ナッシュで約6000件の顧客情報が流出した可能性がある分かった。ランサムウェアにより社内PCの一部に保存されていた情報が暗号化され、一部システムに障害が発生した。 食事宅配サービス「ナッシュ」を展開するナッシュ(大阪市北区)は1月4日、第三者によるランサム攻撃を受け、約6000件の顧客情報が流出した可能性があ... 続きを読む

「ディスクユニオン」70万件の顧客情報が漏えい 謝罪と経緯を掲載 パスワード変更を呼びかけ(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

2022/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 外部 ダークウェブ上 個人情報漏えい スポニチアネックス 投稿

株式会社ディスクユニオンが29日、公式サイトに個人情報漏えいに関するお知らせを掲載。「701000件の個人情報が外部へ漏えいした可能性があることが判明した」と記し、謝罪し経緯について明かした。 ネット上で「70万件超の顧客情報がダークウェブ上に流出している」という投稿が瞬く間に拡散され、顧客情報流出に端を発... 続きを読む

森永製菓 「ランサムウエア」で164万人以上の顧客情報流出か | NHK

2022/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 172 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ランサムウェア 身代金要求型 サーバー 犯行側 顧客

大手菓子メーカーの「森永製菓」がサイバー攻撃を受け、社内のシステムの一部がダウンするなどした問題で、会社は、164万人以上の顧客の個人情報が流出した可能性があることを明らかにしました。 また、サーバーの一部のデータが暗号化されて見られなくなり、犯行側からのメッセージもあったということで、身代金要求型... 続きを読む

楽天、顧客情報流出か 楽天市場など148万件超: 日本経済新聞

2020/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 楽天 楽天市場 日本経済新聞 楽天Edy 日経

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 楽天は25日、楽天市場と楽天カード、電子決済サービス「楽天Edy」で148万件超の企業や個人の情報が流出した可能性があると発表した。顧客情報を管理するシステムの設定... 続きを読む

延べ900社の顧客情報流出か 多要素認証を無効化される | 日経クロステック(xTECH)

2020/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NTTコミュニケーションズ 延べ 撤去 後日 xTech

NTTコミュニケーションズに対する2つのサイバー攻撃が明らかとなった。延べ約900社・組織の顧客情報が外部に流出した可能性がある。撤去予定だった海外の運用サーバーの「隙」を突かれた。後日、社員になりすました不正アクセスも判明した。攻撃者は端末の多要素認証を無効化し、社内システムに入り込んでいた。 「まさ... 続きを読む

国はベネッセを公共入札から今後一切排除するべき。あと、私はベネッセの商品は二度と買わない - 斗比主閲子の姑日記

2019/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 648 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベネッセ シンフォーム 二度 斗比主閲子 姑日記

我が家はベネッセの顧客情報流出で、詫びQUOカードをもらった口なんですが、 ベネッセ本体に初の賠償命令 情報漏洩事件で東京高裁 :日本経済新聞 事件ではシンフォームで働く派遣社員が顧客情報を流出させたとされる。ベネッセによると、流出した個人情報は約2895万件と推計される。 そのときは、「まあ、こどもちゃれん... 続きを読む

Impervaの顧客情報流出についてまとめてみた - piyolog

2019/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip piyolog Imperva

2019年8月27日、米セキュリティ企業Impervaは自社のクラウドWAF製品で情報流出があったと発表しました。ここでは関連する情報をまとめます。 Impvervaの発表 www.imperva.com 発表内容の意訳 一部の顧客の情報流出があった。 影響範囲はIncapsulaと呼称されるクラウドWAF製品に限定される。 2017年9月15日までに発行され... 続きを読む

米金融大手Capital One、1億人超の顧客情報流出か 米紙は「過去最大規模」と報道 - ITmedia NEWS

2019/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 報道 過去最大規模 ITmedia News 米紙 1億人超

米金融大手のCapital One Financialが、外部からの不正アクセスを受け、約1億600万人分の個人情報が漏えいした恐れがあると発表。 米金融大手のCapital One Financialは7月29日(現地時間)、外部からの不正アクセスを受け、計約1億600万人分(米国で約1億人分、カナダで約600万人分)の個人情報が漏えいした恐れがある... 続きを読む

British AirwaysにGDPR侵害で約250億円の制裁金 個人情報流出で - ITmedia NEWS

2019/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GDPR侵害 British Airways GDPR 規則

英情報保護当局の情報コミッショナー事務局(ICO)は7月8日(現地時間)、英航空大手British Airways(BA)に1億8339万ポンド(約250億円)の制裁金を科すことを検討していると発表した。昨年9月の大規模な顧客情報流出が欧州連合(EU)の一般データ保護規則(GDPR)を侵害しているとしている。 GDPRでは、規則を侵害し... 続きを読む

トヨタ 販売会社に不正アクセス 最大310万件の顧客情報流出か | NHKニュース

2019/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トヨタ トヨタ自動車 不正アクセス NHKニュース レクサス

トヨタ自動車は、トヨタとレクサスを扱っている東京の販売会社のネットワークに不正なアクセスがあり、サーバーに保存されていた顧客の情報、最大で310万件が外部に流出した可能性があると発表しました。保存されていたのは顧客の氏名や住所、それに生年月日や職業で、現時点で実際に顧客の情報が流出した事実は確認して... 続きを読む

「マリオット」顧客情報流出 2550万人分のパスポート番号も | NHKニュース

2019/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マリオット パスポート番号 ウェブサイト ホテルチェーン 問題

世界最大のホテルチェーン「マリオット」グループのウェブサイトから、利用客の情報が流出した問題で、マリオット・インターナショナルは、この中には、約2550万人分のパスポート番号が含まれていたと発表しました。 これについて、マリオット側は4日、流出した情報には、約2550万人分のパスポート番号が含まれ、このう... 続きを読む

不正アクセスによりマーケ支援「ferret One」などから約40万件の顧客情報流出か | TechCrunch Japan

2018/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ferret One TechCrunch JAPAN

「ferret」や「ferret One」などのマーケティング支援ツールを提供するベーシックは12月20日、同社が利用するクラウドサービス「AWS」に対して不正アクセスがあり、第三者に顧客登録情報など計40万件ほどが流出した可能性があると発表した。 流出した可能性がある情報の詳細は以下の通り。 ベーシックはferretやferret O... 続きを読む

GMOインターネット 1万4600件余の顧客情報流出 | NHKニュース

2017/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 270 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GMOインターネット 生年月日 NHKニュース 売買 顧客

東京証券取引所の1部に上場しているIT企業の「GMOインターネット」は先月、サイトの売買を仲介するサービスの顧客情報、1万4600件余りがインターネット上に流出していたことがわかりました。会社では外部からの不正なアクセスで情報が流出した可能性が高いと見ています。 掲載された顧客の情報は1万4600件余りで、顧客の企業や個人の名前のほか、住所や電話番号、生年月日などが含まれ、現在、ネット上に拡散した... 続きを読む

NTTファシリティーズ 顧客情報流出 NHKニュース

2015/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NTTファシリティーズ 省エネ 外部 太陽光発電 ビル

太陽光発電やビルの省エネなどを手がける、NTTファシリティーズは取引があった5000社余りの企業名や取り引き金額などの情報が流出し、インターネットのサイト上で見られる状態になっていたと発表しました。 今月21日に「顧客情報が漏れている」という外部からの連絡を受けて調べたところ、インターネット上でデータを保管するサイトに情報が載せられていることが分かりました。 システムには不正にアクセスされた記録は... 続きを読む

不倫サイトの顧客情報流出=ハッカーが「即時閉鎖」要求 (時事通信) - Yahoo!ニュース

2015/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハッカー ワシントンAFP アシュレイ・マディソン 声明 時事

【ワシントンAFP=時事】不倫を奨励するカナダの出会い系サイト「アシュレイ・マディソン」の運営会社は20日、同サイトがハッカーによる攻撃を受けたと発表した。 利用者を特定できる情報が、インターネット上に一時流出したという。 運営会社によると、「許可されていない参加者」がサイト内の複数のアクセスポイントを通じて利用者のデータを取得し、ネットに掲載した。サイバー攻撃を加えたと主張するグループは、声明で... 続きを読む

ベネッセのプライバシーマーク取り消し 顧客情報流出受け - ITmedia ニュース

2014/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベネッセ ベネッセコーポレーション JIPDEC 付与 措置

「プライバシーマーク」を管理する財団法人・日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)は11月26日、ベネッセコーポレーションの個人情報の取り扱いに関して、プライバシーマークの付与を取り消すことを決め、同社に通知したと発表した。 プライバシーマークは、個人情報を適切に保護する措置を講じていると認められた事業者が付与されるマーク。ベネッセも取得していたが、7月に顧客情報の大量流出が発覚した。 JIPDE... 続きを読む

JALで顧客情報流出か、最大数十万件の可能性  :日本経済新聞

2014/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウイルス JAL マイレージ会員 被害 パソコン

日本航空は24日、社員のパソコンにウイルスが侵入し、マイレージ会員などの顧客情報が流出した可能性があると明らかにした。被害は最大で数十万件に上る恐れもあり、同社が原因などを詳しく調べている。 続きを読む

JALで顧客情報流出か、最大数十万件の可能性  :日本経済新聞

2014/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウイルス JAL マイレージ会員 被害 パソコン

日本航空は24日、社員のパソコンにウイルスが侵入し、マイレージ会員などの顧客情報が流出した可能性があると明らかにした。被害は最大で数十万件に上る恐れもあり、同社が原因などを詳しく調べている。 続きを読む

10%が「将来、情報売るかも」 データベース管理者調査 - 47NEWS(よんななニュース)

2014/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 将来 47NEWS なニュース 10% データベース

企業などでデータベースの管理や運用を担当する千人のうち、10%余りが「将来、データベースの情報をこっそり売却するかもしれない」と回答したことが10日、業界団体のデータベース・セキュリティ・コンソーシアム(DBSC、会長・安田浩東京電機大教授)のアンケートで分かった。 調査したDBSCの北野晴人運営委員は「予想以上の数字だった。内部不正による顧客情報流出などの危険性はどの企業にもあることを示した」と... 続きを読む

Twitter / sarasiru: ベネッセの顧客情報流出で流出を防ぐにはどうすればいいか?アク ...

2014/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter sarasiru ベネッセ アク 流出

続きを読む

ベネッセ情報流出、ジャストシステムに販売した業者がコメント 「不正情報含む認識なかった」 - ITmedia ニュース

2014/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャストシステム ベネッセコーポレーション ベネッセ 取引先

ベネッセの顧客情報流出で、ジャストシステムに個人情報を販売した業者がコメント。データは他社から購入したもので「不正な流出情報が含まれている認識は全くなかった」という。 ベネッセコーポレーションから大量の個人情報が流出した問題で、ジャストシステムにデータを販売した「文献社」(東京都福生市)が7月16日、「不正な流出情報が含まれているという認識はなかった」という取引先に向けたコメントをWebサイトで公... 続きを読む

株式会社ベネッセコーポレーションの顧客情報流出に関して - 株式会社 文献社

2014/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 株式会社ベネッセコーポレーション 文献社 たび 事件 株式会社

平成26年7月16日 取 引 先 関 係 者 各 位 株式会社 文 献 社 〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目10番2号 黒新ビル6階 電 話 03-5367-3770 FAX 03-5367-3778 上記代理人弁護士 岡 田 久 枝 株式会社ベネッセコーポレーションの顧客情報流出に関して このたびの株式会社ベネッセコーポレーションからの顧客情報流出事件(以下「今回の事件」 という)に... 続きを読む

<ベネッセ漏えい>広末、清原ら有名人の個人情報も見放題だった - ライブドアニュース

2014/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベネッセ漏えい 広末 ヒロスエ ライブドアニュース 見放題

> > ベネッセ流出、元社員が仰天証言東スポWebざっくり言うと9日にベネッセホールディングスで、大量の顧客情報流出が発覚した問題元スタッフの一人が「有名人の個人情報が閲覧し放題だった」と証言流出データに、広末涼子ら芸能人の個人情報が含まれていることが判明した 2014年07月16日06時00分 <ベネッセ漏えい>広末、清原ら有名人の個人情報も見放題だった 広末  ヒロスエ、あややから“番長”まで... 続きを読む

 
(1 - 25 / 32件)