はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 題字

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

CGがない時代、映画やテレビ用のロゴは物理的に作り出されていた。そのメイキングの舞台裏 : カラパイア

2017/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 569 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア メイキング その昔 ロゴ 舞台裏

テレビ番組の最初に出てくる番組のロゴ。映画の初めに流れる制作会社やスタジオのロゴ。それから、新聞や雑誌の題字。こういったロゴはその番組や会社の顔ともいえる重要なものだから、当然、どの会社も作成に力が入る。 今はコンピュータ・グラフィックでつくられているけれど、その昔…というほどでもない、「ちょっと昔」までは物理的な手段でつくられていたそうだ。放射状に見える線も実はワイヤーだったり、回転する地球も、... 続きを読む

「日本アニメ(ーター)見本市」が子どもに観せたくないアニメばかりでおもしろい件 カゲヒナタのレビュー

2015/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 906 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カゲヒナタ 見本市 ター 宮崎駿 おもしろい件

ゆる~い映画レビューがメインのブログです。最新映画の感想は↓の「劇場映画ネタバレなし+ネタバレ感想」からどうぞ。 みなさまは「日本アニメ(ーター)見本市」という企画およびサイトをご存知でしょうか。 自分も少し前まで知らなかったのですが、これが知っておかなければ損と思えるとんでもない企画だったのです。 <題字がまさかの宮崎駿 ざっくり言いますと、10分に満たない短編アニメをすべて無料で観られてしまう... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)