はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 青少年育成条例

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

東京都の『不健全図書』に指定された「妹ぱらだいす!2」を読んでみた | みんなの党 東京都議会議員 おときた駿 公式サイト

2014/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 331 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 妹ぱら ドワンゴ 東京都議会議員 watch KADOKAWA

ドワンゴとの経営統合が本日のトップニュースとなっているKADOKAWAですが、 一方でこのような都政マターでも一部を賑わせております。 都の青少年育成条例、新基準を初適用 KADOKAWA「妹ぱらだいす!2」不健全図書に http://news.nicovideo.jp/watch/nw1064175 コトの背景を説明いたしますと、東京都の条例には 「東京都青少年の健全な育成に関する条例」 という... 続きを読む

都の青少年育成条例、新基準を初適用 KADOKAWA「妹ぱらだいす!2」不健全図書に - ITmedia ニュース

2014/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KADOKAWA 妹ぱら 同条例 16日付け 初適用

都が青少年育成条例に基づき漫画本「妹ぱらだいす!2」(KADOKAWA)を不健全図書に指定する。同条例の新基準に基づく指定は初めて。 東京都は5月12日、改正青少年育成条例に基づき、漫画本「妹ぱらだいす!2」(KADOKAWA)を不健全図書に指定することを決めた。2011年7月に施行された同条例の新基準に基づく指定は初めて。 指定は16日付け。指定された「妹ぱらだいす!2~お兄ちゃんと5人の妹のも... 続きを読む

404 Blog Not Found:東京都は青少年育成条例をを執行する能力がないことを証明する一言

2010/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 294 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一言 能力 404 Blog Not Found 東京都

「めぞん一刻」という漫画がある。「成年向け」恋愛フィクションとしてはおそらく日本で最も親しまれた作品である。完結したのは昭和62年だが、連載中からアニメ化され、映画化され、単行本は一旦文庫に収録された後にワイド版と文庫版が出て、それでもまだ収まらず、2007年には新装版が出たという人気ぶりである。成年向けと書いた通り、同作にはセックスシーンがある。ほのめかしもごまかしもない、「誰が読んでも同じで一... 続きを読む

東京都の不健全指定図書について - 俺の邪悪なメモ

2010/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 240 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メモ 指定図書 東京都 エントリ 条例

表現の自由, マンガ・アニメ, 社会問題, 政治 何かと話題の東京都の青少年育成条例の改正。やっぱり一番の関心事は、改正後は、架空のキャラクターである「非実在青少年」の性行為などを描いている場合も、不健全図書(有害図書)に指定されるらしい、という部分ですね。で、俺の基本的な立場は「改正反対」なんですが、このエントリでは改正の是非より、現行(改正前)の条例がどういう風に運用されてるかを中心に、ちょっ... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)