はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 電子図書館

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 15 / 15件)
 

マイナカード取得者専用の電子図書館、10月導入 岐阜・美濃市、普及促進図る | 岐阜新聞Web

2023/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 美濃市 岐阜 普及促進 岐阜新聞Web xid

岐阜県美濃市は31日、マイナンバーカード取得者専用の電子図書館サービスを10月に導入すると発表した。マイナンバーカードの普及促進を図るのが狙いで、雑誌や小説など幅広いジャンルの電子図書5千冊を用意する。 スマートフォンアプリ「xID(クロスアイディー)」でマイナンバーカードを認証し、電子図書サービ... 続きを読む

Palmアプリ数百本がスマホで利用可能に。Internet Archiveがブラウザ版エミュレータ公開 | テクノエッジ TechnoEdge

2022/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 130 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechnoEdge スタイラス Palm テクノエッジ 利用

電子図書館 Internet Archive で、1990年代に発売された手のひらコンピュータ Palm 用のアプリやゲーム数百本がブラウザからそのまま利用できるようになりました。 スマートフォンのブラウザでもタッチで、雰囲気を重視したいならスタイラスでも操作できるため、四半世紀前の最新手のひらコンピュータ向けアプリやゲーム... 続きを読む

電子図書館200カ所で導入へ 返却不要、運営費も安く  :日本経済新聞

2019/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 返却 導入 DNP 運営費 日本経済新聞

印刷会社や書店大手がインターネット上で電子書籍を貸し出す「電子図書館」の本格展開に乗り出す。大日本印刷(DNP)が今後2年で現状の約4割増の100自治体、紀伊国屋書店も2019年春までに大学向けなどで同4割増の100カ所への導入を目指す。電子図書館は電子データをやりとりするため、利用者が図書館に出向く必要がなく... 続きを読む

著作権保護期間「70年」に延長、青空文庫の作品公開が20年凍結 - 弁護士ドットコム

2019/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 115 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 青空文庫 延長 弁護士ドットコム 元日 著作権保護期間

2019年の元日、例年なら著作権保護期間を終えた作家の名前が新たに紹介されているはずの「青空文庫」には、「Public Domain Locked」という黒いバナーが掲げられた。「青空文庫」はインターネット上で著作権保護期間を終えた作品を中心にアーカイブ、公開している電子図書館。昨年12月30日に改正著作権法が施行され、著... 続きを読む

Kindle Unlimitedは有料の「電子図書館」。具体的な活用法を考えてみた! - あいむあらいぶ

2016/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kindle Unlimited あいむあらいぶ 有料 書評

2016 - 08 - 04 Kindle Unlimitedは有料の「電子図書館」。具体的な活用法を考えてみた! 書評 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket スポンサーリンク かるび( @karub_imalive )です。 2016年8月3日から、とうとうKindle Unlimitedが日本でも始まりましたね。早速本好きの人たちを中心... 続きを読む

青空文庫を救え!「Code for 青空文庫」アイデアソン #1 レポート:見て歩く者 by 鷹野凌

2015/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 未来基金 鷹野凌 現地 現状 ツイート

2015年5月30日土曜日 青空文庫を救え!「Code for 青空文庫」アイデアソン #1 レポート ツイート 本の未来基金は5月30日、シナジーカフェGMOにて「Code for 青空文庫」アイデアソン #1 を開催しました。現地から可能な限りライブ更新します。 青空文庫の現状について まず青空文庫の大久保ゆう氏から、青空文庫の現状について説明があった。 青空文庫はインターネット上の電子図書館... 続きを読む

始まるか、電子図書館「仁義なき戦い」--新展開を迎えた日本の電子書籍 - CNET Japan

2015/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仁義 戦い CNET Japan 電子書籍 新展開

こんにちは、勝負事には、めっぽう弱い林です。 ゲーム全般、特にボードゲームが大好きなのですが、ルールを覚えたばかりのまったくの初心者に、初戦で敗北、なんてこともしょっちゅう。ゲームの「仕組み」には興味があっても、勝つことへの執着が低いのですね……。先日、中学2年の末っ子にチェスを教えてやりましたら、また初戦敗退しまして……さすがにこれはないだろうと、ちょっと頭を痛めているところです。 最近はやりの... 続きを読む

電子図書館:広がるか…24時間貸し出し、自動で「返却」 - 毎日新聞

2015/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 205 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 返却 シェークスピア 品ぞろえ 夏目漱石

スマートフォンやタブレット端末で手軽に読める電子書籍を貸し出す公立図書館が増えている。今年度は実証実験2館を含め10館でサービスが始まり、全国で33館になった。品ぞろえの充実など「電子図書館」の普及に向けた試行錯誤が続いている。【丸山進】 ◇新刊少なく 著作権料が壁 茨城県の筑西市立図書館が電子書籍の貸し出しを始めたのは昨年10月。中学・高校生に読んでもらいたいと夏目漱石やシェークスピアなどをそろ... 続きを読む

赤松健さんによる『Jコミ』改め『絶版マンガ図書館』記者会見レポート : 見て歩く者 by 鷹野凌

2014/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 141 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鷹野凌 src 赤松健さん 絶版マンガ図書館 記者会見レポート

2014年7月10日木曜日 赤松健さんによる『Jコミ』改め『絶版マンガ図書館』記者会見レポート 著者: 鷹野凌 ラベル: Jコミ, レポート, 赤松健, 電子図書館 <img border="0" src="http://2.bp.blogspot.com/-j4iJ0MwAZbc/U74WfbyEgyI/AAAAAAAB1zs/Ch4fM0SnHQM/s400/2014-07-10+13.03.... 続きを読む

自治体が電子図書館やらない理由~「一発芸で終わりそう」「ICタグの二の舞」 -INTERNET Watch

2013/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 86 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 二の舞 電流協 パシフィコ横浜 INTERNET Watch

イベントレポート 第15回図書館総合展 自治体が電子図書館やらない理由~「一発芸で終わりそう」「ICタグの二の舞」 公立図書館での導入率はまだ低いが、地域資料の電子化に期待も (2013/11/1 06:00) 一般社団法人電子出版制作・流通協議会(電流協)は10月29日、パシフィコ横浜で行われた「第15回図書館総合展」にて、「公共図書館の電子化モデルについて~公共図書館における電子図書館サービス... 続きを読む

【訃報】「青空文庫」の創設者である富田倫生さんが死去 - GIGAZINE

2013/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 118 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 世話人 GIGAZINE Information 逝去 みちお

著作権の切れた本を自由に読むことができるインターネットの電子図書館「青空文庫」の創設者であり、呼びかけ人・世話人でもある富田倫生(とみたみちお)さんが、8月16日(金)午後12時8分に死去したことがわかりました。 青空文庫の富田倫生さん 逝去: ポシブル堂書店からのお知らせ http://necom.cocolog-nifty.com/information/2013/08/post-0c44.h... 続きを読む

「青空文庫」一転曇り空? 作品数、大幅減の懸念  :日本経済新聞

2013/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 378 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 曇り空 TPP 一転 懸念 大幅減

著作権が消滅した文学作品を無料で読める電子図書館「青空文庫」。その存在が今、揺れている。政府が環太平洋経済連携協定(TPP)の事前協議で、著作権の保護期間を現行の作者の没後50年から、米国の要求する同70年に延長する可能性が高まっているためだ。20年も延長されれば、青空文庫で今後扱える作品数が大幅に減少。青空は一転“曇り空”になってしまうのか。 「著作権の保護期間延長なんて絶対反対」「米国にすり寄... 続きを読む

電子図書館がたった12館…遅れる日本の電子書籍サービス(1/3) | ビジネスジャーナル

2012/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビジネスジャーナル 電子書籍サービス 脚光 ウィキペディア

(「ウィキペディア」より) Amazon、Google、楽天が電子書籍リーダーを発売するなど、電子書籍ビジネスがこれまで以上に脚光を浴びた2012年下半期。11月下旬には図書館総合展が開かれ、数多くの電子図書館フォーラムが開催された。電子図書館とは、読んで字のごとく、図書館が電子書籍をネット上で貸し出す形態を指す。ネット先進国である韓国、アメリカは、すでに公共図書館の約6割でこのサービスを実施して... 続きを読む

近年、「近年、」ではじまる卒業研究が増えている - かたつむりは電子図書館の夢をみるか

2009/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 244 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カタツムリ 近年 事柄 動機 テンプレート

先日、文章を書く際のテンプレートの話をしましたが。以前卒業論文の書き方について後輩に尋ねられた時も同じようにテンプレートの存在の話をして、その際ある卒研生が言ったのが、「『近年、』って書き始めればいいんでしょ?」という一言。確かに、「きんねん、」と言う音の響きもさることながら、その後に続けて研究の背景となる動機について、現在問題となっている/話題となっている事柄と絡めて書いていく際にこの「近年、」... 続きを読む

著作権の保護期間にはなぜ制限があるのか:ITpro

2006/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro 世話人 発起人 福井健策氏 富田倫生氏

すでに先週のことになるが,東京国際フォーラムで11月8日,「著作権保護期間の延長問題を考える国民会議」設立の記者会見が開かれた(写真1)。 発起人は著作権の消滅した作品をネット上で無償公開している電子図書館「青空文庫」呼びかけ人である富田倫生氏,評論家の山形浩生氏など計64人。弁護士の福井健策氏とITproで連載記事の執筆をお願いしていたIT・音楽ジャーナリストの津田大介氏が世話人を務めている。 ... 続きを読む

 
(1 - 15 / 15件)