はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 電力会社批判

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

子どもに公教育の場で自らの政治的主張を聞かせることと、子どもの言葉を自らの政治的主張に利用すること - 斗比主閲子の姑日記

2015/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 斗比主閲子 主張 姑日記 公教育 自ら

2015-10-21 子どもに公教育の場で自らの政治的主張を聞かせることと、子どもの言葉を自らの政治的主張に利用すること たまたま見かけたこのtweetについて思ったことを書きます。 小2のお子さんが、原発・電力会社批判をする先生にきっぱりと反論「私のお父さんは電力会社に勤めています。一所懸命働いています。反対なら先生の所の電気を止めるように言っておきます」勇気あるお子さんですね!今朝の西日本新聞... 続きを読む

すみれさんはTwitterを使っています: "小2のお子さんが、原発・電力会社批判をする先生にきっぱりと反論「私のお父さんは電力会社に勤めています。一所懸命働いています。反対なら先生の

2015/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 160 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tweet Twitter 祖国 反論 すみれ

すみれ @4sumire 国語は祖国。日本語を国語として考え話せる国の国民であることを大切に思い、諸国友好と世界の平和を願っています。私はフォローした方のtweetは読みたいのに現在目一杯で殆どフォロー返しが出来ずすみません。考え方の一致不一致に関わらず穏やかに親しくやり取りが出来る方はリフォローさせて頂いてますので、話しかけてみて下さい。 続きを読む

原発新安全基準 規制委の委員が電力会社批判 NHKニュース

2013/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 規制委 異論 原発新安全基準 骨子案 委員

原発事故を踏まえた、新たな安全基準の骨子案で、深刻な事故が起きた際に使う安全設備を多重化するよう求めていることなどについて、電力会社側が多くの異論を唱えたことに対し、国の原子力規制委員会の委員が、「異論を出すのであれば、自主的な改善策や、有益な提案を出すべきだ」と述べ、電力会社側の姿勢を批判しました。 原発の新たな安全基準作りを巡り、原子力規制委員会が規制される側の電力会社の意見を聞くのは、25日... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)