はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 雑種

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
(26 - 45 / 45件)
 

素晴らしいアウトプットしてる人を問題があるから「信用できない」で切り捨てるのはもったいない - @fromdusktildawnの雑記帳

2012/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 451 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高木浩光氏 典型 片端 fromdusktildawn 思考

「思いついたことを、片端からどんどんネットに書き込んでいき、書きこみまくりながらどんどん自分の思考を膨らましていき、すごいバイタリティで素晴らしいアウトプットを大量に行うタイプの人」という人がいて、高木浩光氏はその典型だと思う。 こういうタイプの人って、脳がネットにまで拡大しているため、思考途中がネットにだだ漏れになりがちだ。 当然、まだ十分に検証が済んでいない思考途中だから、うかつな書き込みや誤... 続きを読む

武雄市長、産総研に圧力をかけて高木浩光氏を呼び出そうと画策 | スラッシュドット・ジャパン IT

2012/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 127 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 苦言 画策 高木浩光氏 反発 武雄市長

先日武雄市が図書館の利用カードをTポイントカードに置き換える計画を発表したが、セキュリティ研究家高木浩光氏がこれに対しプライバシ保護の観点から苦言を呈した。これを知った武雄市長が高木氏に対し「公開討論をしましょうよ」と呼びかけた。高木氏は「専門外のことを話すことは許されていません」とこれを断ったのだが、武雄市長側はこれに反発、「上京してあなたの職場にこのblogを持って行きます」「国会議員に働きか... 続きを読む

武雄市長、産総研に圧力をかけて高木浩光氏を呼び出そうと画策 | スラッシュドット・ジャパン IT

2012/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 127 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 苦言 画策 高木浩光氏 反発 武雄市長

先日武雄市が図書館の利用カードをTポイントカードに置き換える計画を発表したが、セキュリティ研究家高木浩光氏がこれに対しプライバシ保護の観点から苦言を呈した。これを知った武雄市長が高木氏に対し「公開討論をしましょうよ」と呼びかけた。高木氏は「専門外のことを話すことは許されていません」とこれを断ったのだが、武雄市長側はこれに反発、「上京してあなたの職場にこのblogを持って行きます」「国会議員に働きか... 続きを読む

高木浩光が語る!プライバシーを守るのは真心である|【Tech総研】

2012/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高木浩光 NTTBP Tech総研 真心 高木浩光氏

ブログ「高木浩光@自宅の日記」で、独自にセキュリティやプライバシーの問題を指摘する高木浩光氏。「セキュリティ・エバンジェリスト」として知られる彼に、現在何が起こっているのか、どうしたら解決できるのかを聞いた。 4月2日、ユーザーに十分な説明なくアプリの起動履歴を収集していたミログが、会社を解散・清算した。4月4日、総務省は「通信の秘密」を侵害したとして、NTTBPとコネクトフリーの2社を指導し、再... 続きを読む

ネットのプライバシーなんて本当に守れるのだろうか? - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

2012/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 375 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プライバシー 日記 ネット はてなポイント3万 総論

ネットでプライバシー侵害とセキュリティについての議論であれば、高木浩光氏のブログが素晴らしい。氏の議論は技術的な解説だけでなく法律的な側面からもいろいろな実例を紹介しており、まあ、総論としては、とても素晴らしいとしかいいようがない。氏の指摘により、ネットサービス側も、先日のはてなブックマークのように仕様変更をせざるを得なくなったケースも多くみられてネット社会に貢献しているサイトである。 少なくとも... 続きを読む

Ponta会員ローソンアプリユーザーは「他人の電話番号や誕生日の入手」や「自分の電話番号や誕生日の開示」をしてはいけない | スラッシュドット・ジャパン セキュリティ

2012/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高木浩光氏 イカン ローソン 画面キャプチャ 手段

ローソンがPonta会員用のAndroidアプリ(ローソン公式スマートフォンアプリ)をリリースしました。その「Ponta会員ローソンアプリ利用規約」に、禁止事項として次が規定されています。 「10) 手段のいかんを問わず他人からIDや電話番号・誕生月日を入手したり、他人にIDや電話番号・誕生月日を開示したり提供したりする行為。」(高木浩光氏による画面キャプチャ) なぜ、こんな利用規約を設けたかとい... 続きを読む

Ponta会員ローソンアプリユーザーは「他人の電話番号や誕生日の入手」や「自分の電話番号や誕生日の開示」をしてはいけない | スラッシュドット・ジャパン セキュリティ

2012/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高木浩光氏 イカン ローソン 画面キャプチャ 手段

ローソンがPonta会員用のAndroidアプリ(ローソン公式スマートフォンアプリ)をリリースしました。その「Ponta会員ローソンアプリ利用規約」に、禁止事項として次が規定されています。 「10) 手段のいかんを問わず他人からIDや電話番号・誕生月日を入手したり、他人にIDや電話番号・誕生月日を開示したり提供したりする行為。」(高木浩光氏による画面キャプチャ) なぜ、こんな利用規約を設けたかとい... 続きを読む

【レポート】ABC 2012 Spring - 高木浩光氏が「スマホアプリの利用者情報送信における同意確認のあり方」について講演 (1) オプトイン・オプトアウトの線引きについて | 携帯 | マイナビニュー

2012/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本郷キャンパス 線引き 高木浩光氏 同意 講演

「Android Bazaar and Conference 2012 Spring」が、3月24日に東京大学 本郷キャンパスで開催された。同イベントで、産業技術総合研究所情報セキュリティ研究センターの高木浩光氏が「スマホアプリの利用者情報送信における同意確認のあり方」と題した講演を行い、スマートフォンのアプリがどのように情報収集の同意を行うべきかを説明した。 高木浩光氏 3月24日に東京大学 本... 続きを読む

【ABC 2012 Spring】高木浩光氏が講演 - 「スマホアプリの利用者情報送信における同意確認のあり方」について (1) オプトイン・オプトアウトの線引きについて | Android(アンドロイド)情報の総合

2012/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 線引き アンドロイド 高木浩光氏 オプトイン オプトアウト

3月24日に東京大学 本郷キャンパスで開催された「Android Bazaar and Conference 2012 Spring」において、産業技術総合研究所情報セキュリティ研究センターの高木浩光氏が「スマホアプリの利用者情報送信における同意確認のあり方」と題した講演を行い、スマートフォンのアプリがどのように情報収集の同意を行うべきかを説明した。 オプトインとオプトアウトの線引き 今回の講演は... 続きを読む

はてブボタンを表示するスクリプトがスパイウェア的な挙動をしていたことが話題に | スラッシュドット・ジャパン IT

2012/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 挙動 スクリプト スラッシュドット・ジャパン Twitter

はてなブックマークボタンを自サイトに設定するためのスクリプトで行動情報が取得されていたことが話題となっている (M.C.P.C.の記事、最速転職研究会の記事より) 。セキュリティ研究家の高木浩光氏はこれを受けて「もう、はてブ使うの、やめよう。Twitterでいいよ。いらないよね。さようなら。はてななんか倒産すればいいよ。」と発言、各所で話題となっている (NAVER まとめの記事より) 。問題とさ... 続きを読む

はてブボタンを表示するスクリプトがスパイウェア的な挙動をしていたことが話題に | スラッシュドット・ジャパン IT

2012/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 挙動 スクリプト スラッシュドット・ジャパン Twitter

はてなブックマークボタンを自サイトに設定するためのスクリプトで行動情報が取得されていたことが話題となっている (M.C.P.C.の記事、最速転職研究会の記事より) 。セキュリティ研究家の高木浩光氏はこれを受けて「もう、はてブ使うの、やめよう。Twitterでいいよ。いらないよね。さようなら。はてななんか倒産すればいいよ。」と発言、各所で話題となっている (NAVER まとめの記事より) 。問題とさ... 続きを読む

高木先生、PASMO の「マイページ停止センター」に電凸 | スラッシュドット・ジャパン YRO

2012/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Anonymous Coward yro 高木浩光氏 web

ある Anonymous Coward 曰く、ここ /.Jで もおなじみ、セキュリティ研究家の高木浩光氏が、PASMO の「マイページ停止センター」に問い合わせを行った際のやり取りを公開、話 題になっている。PASMO の「マイページ」というのは、PASMO の使用履歴を Web ブラウザから照会できるサービス。問題となっているのは、PASMO のカード番号と PASMO の申込時に登録しておいた... 続きを読む

無料公衆無線LANサービス「コネクトフリー」、利用者のWeb閲覧履歴などを収集? | スラッシュドット・ジャパン YRO

2011/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter Facebook yro 高木浩光氏 部門

ストーリー by hylom 2011年12月05日 19時40分 とりあえずWebページのサービス紹介自体にもよく分からない点多数 部門より 無料の公衆無線LANサービス「コネクトフリー」が、利用者のWeb閲覧履歴や、TwitterやFacebookのIDなどをMACアドレスと紐付けて収集しているとして話題になっている。セキュリティ研究者の高木浩光氏が調査を行って、その結果をTweetしている(... 続きを読む

無料公衆無線LANサービス「コネクトフリー」、利用者のWeb閲覧履歴などを収集? | スラッシュドット・ジャパン YRO

2011/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter Facebook insiderman 調査

insiderman 曰く、無料の公衆無線LANサービス「コネクトフリー」が、利用者のWeb閲覧履歴や、TwitterやFacebookのIDなどをMACアドレスと紐付けて収集しているとして話題になっている。セキュリティ研究者の高木浩光氏が調査を行って、その結果をTweetしている(Togetterまとめ)。 「コネクトフリー」は、コネクトフリー社が提供する公衆無線LANサービス。コネクトフリーの... 続きを読む

トルネを含むPS3ゲーム/アプリのトロフィー情報は一般公開されている | スラッシュドット・ジャパン YRO

2011/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip commun 高木浩光 yro トロフィー 高木浩光氏

セキュリティ研究家・高木浩光氏が自身のWebサイトで、PS3ゲームをプレイすると獲得できる「トロフィー」情報が、PlayStation HomeのWebサイトで一般に公開されている旨を記している(高木浩光@自宅の日記:「なぜソニーが駄目でアップルやマイクロソフトは良いのか」)。PlayStation NetworkのIDが分かれば、「http://playstationhome.jp/commun... 続きを読む

今夜こそわかる安全なSQLの呼び出し方 〜 高木浩光氏に聞いてみた − @IT

2010/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 523 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SQL 高木浩光氏 今夜 呼び出し方

セキュリティ動向チェック Security&Trustウォッチ(60) 今夜こそわかる安全なSQLの呼び出し方 〜 高木浩光氏に聞いてみた 上野宣 株式会社トライコーダ 代表取締役 2010/6/25 「安全なSQLの呼び出し方」というSQLのセキュリティに焦点を当てたドキュメントが、2010年3月にIPA(独立行政法人情報処理推進機構)から公開された。 これは2006年1月から提供されている、W... 続きを読む

Winny開発者の金子勇氏「開発続けていれば流出ファイルは止められた」

2008/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 金子勇氏 Winny開発者 Winny 高木浩光氏 アイディア

日本弁護士連合会コンピュータ委員会は22日、「P2Pネットワークと法的問題〜Winnyをめぐって〜」と題したシンポジウムを開催した。シンポジウムには、Winnyを開発した金子勇氏や、産業技術総合研究所の高木浩光氏などが登壇し、P2Pネットワークの現状や将来性、法的問題などについての報告が行なわれた。 ● 「Winny2のアイディアはSkeedcastなどに応用していきたい」金子勇氏 基調報告では、... 続きを読む

高木浩光@自宅の日記 - JPCERTも糞、ベリサインも糞、マイクロソフトは糞、トレンドマイクロも糞、フィッシング対策解説は糞ばかり

2007/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 156 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JPCERT 高木浩光 トレンドマイクロ ベリサイン 報道

■ JPCERTも糞、ベリサインも糞、マイクロソフトは糞、トレンドマイクロも糞、フィッシング対策解説は糞ばかり 一昨年7月のWASフォーラムのイベントで話した以下の件。 セキュアなWebアプリ実現のために本来やるべきことは? - 高木浩光氏, MYCOM PCWEB, 2005年7月12日 誤った解説や必要以上に危機感を煽る報道に不満 (略)アドレスバーがきちんと表示されていてURLが確認できる状... 続きを読む

高木浩光氏による「安全なWebアプリ開発の鉄則2005」(pdf)

2006/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PDF 高木浩光氏 CSRF Webアプリ開発 防御

Internet Week 2005 チュートリアル 2005年12月8日 配布資料 目次 • Webアプリの基本的な構成 – セッションIDによるセッション追跡 – セッションIDの配置 安全なWebアプリ開発の鉄則2005 独立行政法人産業技術総合研究所 情報セキュリティ研究センター • セッション追跡に対する攻撃と防御 – セッションハイジャック – セッションライディング(CSRF:クロ... 続きを読む

【レポート】セキュアなWebアプリ実現のために本来やるべきことは? - 高木浩光氏 (MYCOM PC WEB)

2005/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高木浩光氏 MYCOM PC 本来 レポート web

いわゆる「Webアプリケーション」のセキュリティに関する問題を論議する「Web Application Security Forum(WASF)」が、7月8日に都内で第2回のカンファレンスを開催した。同カンファレンスでは、セキュリティ業界ではもはやおなじみの存在であり、WASFの理事でもある産業技術総合研究所の高木浩光氏が講演を行った。 おなじみ高木浩光氏。この日はWASF理事として登場 キーワー... 続きを読む

(26 - 45 / 45件)