はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 除湿機

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

若いもんは茶くらい入れろ

2017/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 234 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 若いもん 年功序列 ボット コップ 部署

この場合の茶はコップでは無くポットである。 会社の新人として入っているのだが、ポットや除湿機の用意をどこの部署も女性がやっていた。 先輩、ベテランたちだ。仕事もできる。 慌てて変わったのだが…上の先輩(男)どもは何故それを任せていたのだろうか。 年功序列とも言わないが仕事が出来る先輩より仕事の出来ない若いもんがそういうことを率先すべきだし 何故誰も入ってくる新人(男)に指摘してこなかったのだろうか... 続きを読む

空気中の水分を操る「除加湿空気清浄機」の話(寄稿:キューライス) - それどこ

2017/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キューライス 寄稿 加湿 水分 主軸

こんにちは漫画を描いたり、アニメを作ったりして生活している キューライス です。自由すぎるスキウサギとキューライスの「何かしらの『物』を主軸にした不条理マンガ」をお届けします。 * 空気中の水分を自由自在にコントロールできたら……そんなことを誰しもが夢見ているのではないでしょうか? しかし、我が家には除湿機しかないため、部屋の加湿をしたいときは濡れたタオルを室内に干すなどしています。冬になれば暖房... 続きを読む

性格の暗い人には除湿機がおすすめ - ココロ社

2016/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 316 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ココロ社 性格 暗い人 物心 きょう

2016 - 07 - 11 性格の暗い人には除湿機がおすすめ list Tweet 気づいたら生まれてずいぶん時が経っていた。物心ついたときから性格が暗かったが、きっと大人になると明るくなるだろうと楽観していた。しかし、「性格の明るい人物を装う術」や「暗いなりに人生を楽しく過ごす術」に長けただけで、もとからの性格の暗さは一切変わらなかった。仕方ないのでそのまま生きている。 きょうはそんな薄暗いオ... 続きを読む

エアコン嫌いは住宅の性能不足が原因だ|日経BP社 ケンプラッツ

2014/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 253 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 冷房 加湿器 ケンプラッツ 暖房 除湿

エアコンは暖房、冷房、除湿の全てにおいて、他の様々な冷暖房設備よりも光熱費が安くあがります。3要素全てで1位です。そもそも冷房に関しては特殊な設備を除けばエアコンしか存在しません。また、その他多数の暖房器、加湿器、除湿機を見渡すと、加湿器と除湿機にこそ空気清浄機能を兼ねた製品がたくさんあるものの、暖房や冷房を兼ねた製品はほぼ存在しません。 本来なら、これだけ多機能かつ超省エネなエアコンは、超高価で... 続きを読む

304 Not Modified: 私はこれでゴキブリと無縁の生活を送るようになりました

2008/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 376 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 冷房 冷え性 湿度 無縁 ゴキブリ

↑うちにあるのはコレ(二代目) 私自身、今までで一番良い買い物をしたと思っているのがこの除湿機なんです。 私、冷房って苦手なんですよ。冷え性なので長時間あたってられないし。でも、日本の夏って湿度が高いことじゃないですか。だったら、湿度を下げれば良いんじゃないかと思って買ったのが除湿機。初めて使った日のことは今でも覚えてますよ。うおお、涼しい!って叫びましたもん。いや、そんなに涼しくは無かったはずな... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)