はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 阿部光瑠四段

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

昨日の敵は今日の友――「電王戦タッグマッチ」開催 電王戦の棋士&将棋ソフトが再び集結  - ねとらぼ

2013/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 集結 電王戦タッグマッチ とらぼ 電王戦 開催

ドワンゴと日本将棋連盟は、プロ棋士と将棋ソフトの史上初となるタッグトーナメント「電王戦タッグマッチ」を8月31日に開催する。第2回将棋電王戦に出場したプロ棋士が、各々対戦したコンピュータソフトとタッグを組み対局を行う。イベントの様子はニコニコ生放送で中継する。 発表会の様子はタイムシフト試聴できます 出場チームは「阿部光瑠四段&習甦」「佐藤慎一四段&ponanza」「船江恒平五段&ツツカナ」「塚田... 続きを読む

第2回将棋電王戦第1局(阿部光瑠四段vs習甦)の感想 - 将棋のブログ

2013/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 将棋 阪田 感想 第2回将棋電王戦 niconico

3月23日に千駄ヶ谷の東京将棋会館で第2回将棋電王戦第1局(阿部光瑠四段vs習甦)が行われ、113手で阿部光瑠四段が勝ちました。第2回将棋電王戦は5対5の五番勝負となっており、まずはプロ棋士側の1勝。 <公式サイト> 第2回将棋 電王戦 HUMAN VS COMPUTER(niconico) <阪田の観戦記> 開始早々先手からの一手損角換わり、そして端歩の突き越し。 見た瞬間はどちらの作戦にも手損... 続きを読む

電王戦 現役プロ棋士が無敗守る NHKニュース

2013/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 現役プロ棋士 電王戦 NHKニュース 熱戦 将棋

将棋の現役のプロ棋士5人がコンピューターと対戦する「電王戦」が東京で始まり、初日の23日は8時間半の熱戦の末に現役プロ棋士が勝ち、コンピューターとの対戦での無敗を守りました。 東京・渋谷区の将棋会館で始まった第2回将棋電王戦は、23日から5週に渡って、現役のプロ棋士5人が、世界トップレベルの5つの将棋ソフトと対局します。 初日の23日は、阿部光瑠四段と、去年、コンピューター将棋の世界選手権で5位と... 続きを読む

コンピューターと対戦「電王戦」始まる NHKニュース

2013/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンピューター 将棋 対戦 コンピューター将棋 将棋会館

将棋の現役プロ棋士がコンピューターと対戦する「電王戦」が、東京で始まりました。 これまで現役のプロ棋士がコンピューターに負けたことはなく、今回も無敗を守れるか、注目が集まっています。 東京・渋谷区の将棋会館で始まった第2回将棋電王戦は、23日から5週にわたって、5人のプロ棋士がそれぞれ違う将棋ソフトと対局します。 23日は、プロ棋士の阿部光瑠四段と、去年、コンピューター将棋の世界選手権で5位となっ... 続きを読む

第2回将棋電王戦第1局(阿部光瑠四段 vs 習甦)の予想 - 将棋のブログ

2013/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 将棋 しゅうそ 予想 第2回将棋電王戦 習甦

いよいよ第2回将棋電王戦の開幕が明日に迫りました。 明日の第1局は阿部光瑠四段と習甦(しゅうそ)との対局。 ズバリ予想すると阿部光瑠四段が勝つ確率は高いです。 というか、ここで負けるとプロ棋士側はかなりヤバイです。 私の見立てですが、阿部光瑠四段は今回出場する棋士の中で三番手の実力者。 対する習甦はコンピュータ将棋側では明らかに五番手です。 今回の出場枠を決めた第22回世界コンピュータ将棋選手権で... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)