はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 閣外協力

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 16 / 16件)
 

自民との部分連合に言及 連立参加・閣外協力も―馬場維新代表:時事ドットコム

2024/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民 言及 時事ドットコム 馬場維新代表 パーシャル

自民との部分連合に言及 連立参加・閣外協力も―馬場維新代表 時事通信 政治部2024年05月23日19時11分配信 日本維新の会の馬場伸幸代表 日本維新の会の馬場伸幸代表は23日の記者会見で、次期衆院選後の自民党との関係について、連立政権入りに加え、パーシャル(部分)連合や閣外協力の形で連携する可能性に言及した。... 続きを読む

立憲・泉代表 政権構想に「共産党はない」と明言 選挙協力は継続 | 毎日新聞

2022/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 明言 毎日新聞 共産党 政権構想 立憲

立憲民主党の泉健太代表は9日のNHK番組で、立憲が政権を担う場合の連立の枠組みについて「現在、共産党は想定にはない」と明言した。 泉氏は、昨年の衆院選で立憲が政権を取った場合に共産が「限定的な閣外協力」をするとした両党の合意について「政権を共にするのかしないのか曖昧になってしまった」と述べて、連立の可... 続きを読む

共産との「閣外協力」立憲新代表に重い宿題 ギリギリの攻防の裏側:朝日新聞デジタル

2021/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共産 攻防 北見 共産党 宿題

立憲民主党の代表選で、枝野幸男前代表が衆院選で共産党と結んだ「限定的な閣外からの協力」という合意について、4人の候補者から見直し論が出ている。ただ、合意の舞台裏を探ると、候補者を一本化するためのギリギリの攻防だった。新代表が「見直し」に踏み切れば、枝野氏以上に厳しい交渉を迫られるのは必至だ。(北見... 続きを読む

共産との閣外協力は「リセット」 立憲代表選に立候補の逢坂誠二氏:朝日新聞デジタル

2021/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 立候補 共産 白紙 逢坂誠二氏 共産党

立憲民主党の代表選(30日投開票)に立候補した逢坂誠二氏(62)は朝日新聞のインタビューに応じ、枝野幸男代表が共産党と結んだ「限定的な閣外からの協力」とする政権枠組みの合意について、「衆院選が終わればリセットではないか」と述べ、白紙になるとの認識を示した。代表選では、来夏の参院選に向けて共産党との協... 続きを読む

【朗報】立憲民主党さん、野党共闘は推し進める模様

2021/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 野党共闘 共産党 野党合同ヒアリング 議員 朗報

新代表になって野党共闘を行うのか、共産党との距離を取るのか?という事が最重要な分岐点だったが 泉が野党合同ヒアリングには参加しないとか言ってる位で、共闘そのものは維持するのは誰が代表になっても変わらんらしい 共産党がいないと落ちてしまう議員が20人以上いて、今さら止められるはずがないし閣外協力という... 続きを読む

共産と共闘継続か、見直しか 立民代表選の争点に

2021/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 争点 共産 街頭演説 辞任 共産党

衆院選の街頭演説で立憲民主党の候補者(右)への投票を呼びかける共産党の田村智子副委員長(左)=10月23日午後、東京都内立憲民主党の枝野幸男代表の辞任に伴う同党代表選で大きな争点となるのが、共産党との共闘路線の是非だ。党内には枝野氏が共産との「閣外協力」にまで合意して深く共闘したことが衆院選で議... 続きを読む

甘利幹事長、衆院選争点 「自由民主主義か、共産主義が入ってくる政権か」

2021/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 300 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 甘利幹事長 衆院選争点 共産主義 争点 民主主義

記者団の取材に応じる自民党の甘利明幹事長=14日午前、国会内(春名中撮影)自民党の甘利明幹事長は14日、衆院選(19日公示、31日投開票)の争点について、立憲民主党が政権交代を実現した場合、共産党からの限定的な閣外協力で合意していることを踏まえ、「われわれの自由民主主義の思想で運営される政権と、... 続きを読む

自民・甘利幹事長、立憲と共産の「閣外協力」をけん制 | 毎日新聞

2021/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip けん制 共産 自民 甘利幹事長 毎日新聞

自民党新執行部の記者会見をする甘利明幹事長=東京都千代田区の党本部で2021年10月1日午後2時55分、長谷川直亮撮影 自民党の甘利明幹事長は14日午前、衆院選について「まず新型コロナウイルスの不安を払拭(ふっしょく)し、どう社会をまとめて一体感を出すか。その手法として(岸田文雄首相が方針に掲げる)新しい資本... 続きを読む

連合・芳野会長の発言が“野党共闘ネガキャン”に加担…「自民党の別動隊では」の声|日刊ゲンダイDIGITAL

2021/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共産 芳野友子会長 混乱 会見 連合推薦候補

「共産の閣外協力はあり得ない。(立民の)連合推薦候補にも共産が両党合意を盾に、共産の政策をねじ込もうという動きがある」 「立民には(選挙の)現場に混乱を来さないよう、しっかりとコントロールしてほしい」 7日、東京都内で開いた会見で、こう発言したのは「連合」(日本労働組総連合会)の芳野友子会長だった... 続きを読む

国民・玉木代表「立憲との合流はもうない」 共産との閣外協力で | 毎日新聞

2021/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 162 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共産 芳野友子会長 毎日新聞 合流 国民両党

国民民主党の玉木雄一郎代表は10日のフジテレビの番組で、立憲民主党との合流について「立憲民主党が今のままであれば合流はもうない」と否定した。立憲が共産党と、政権交代時の限定的な閣外協力で合意したことを理由に挙げた。 立憲、国民両党を支持する連合の芳野友子会長は就任後、立憲・共産の合意を批判する一方、... 続きを読む

連合新会長の芳野氏 「共産の閣外協力あり得ない」 立憲に不快感 | 毎日新聞

2021/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共産 毎日新聞 芳野氏 共産両党 芳野友子会長

新たに就任した連合の芳野友子会長は7日、東京都内で記者会見し、立憲民主、共産両党が政権交代時に共産による「限定的な閣外からの協力」で合意したことに対し、「連合はこれまでも共産の閣外協力はあり得ないと主張している」と述べ、共産と協力する立憲に不快感を示した。連合は労働運動を巡り、歴史的に共産と対立し... 続きを読む

立民・共産の閣外協力「あり得ず」 連合新会長が不快感(時事通信) - Yahoo!ニュース

2021/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 110 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共産 共産党 時事通信 政権 連合

連合の芳野友子新会長は7日、東京都内で記者会見し、衆院選後に立憲民主党中心の政権が樹立された場合、共産党は「限定的な閣外からの協力」をするとした立共党首合意について、「共産の閣外協力はあり得ない。(立民の)連合推薦候補にも共産が両党合意を盾に、共産の政策をねじ込もうという動きがある」と述べ、不快感... 続きを読む

立民と共産の「限定的な閣外協力」に連合が反発

2021/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共産 反発 連合 共闘 波紋

立憲民主党が、政権を奪った際に共産党と限定的な閣外協力を行うことで合意したことが波紋を広げている。立民側は最小限の影響にとどまるとして冷静を装うが、支持母体の連合では、共産との共闘を深化させることへの批判が強まっている。6日に開かれる連合の定期大会では、次期衆院選での立民との向き合い方をめぐり紛... 続きを読む

立憲と共産、初の閣外協力合意 政権交代目指し候補者調整進める | 毎日新聞

2021/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共産 毎日新聞 立憲 両党 連立

立憲民主党の枝野幸男代表は30日、国会内で共産党の志位和夫委員長と会談し、次期衆院選で政権交代が実現した場合に、共産が連立に入らず、「限定的な閣外からの協力」をする方針で一致した。自民党の岸田文雄総裁の選出を受け、野党が結束して対抗する狙いがある。両党が将来的な閣外協力で合意するのは初めてで、共産... 続きを読む

連合会長、共産との閣外協力も反対 「連立は意味不明」:時事ドットコム

2021/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 連立 共産 連立政権 共産党 時事ドットコム

連合会長、共産との閣外協力も反対 「連立は意味不明」 2021年06月23日17時49分 連合の神津里季生会長=3月、東京都千代田区 連合の神津里季生会長は23日、東京都内で講演し、立憲民主党が次期衆院選で掲げる政権構想に関し、共産党との連立政権に重ねて反対した上で「閣外(協力)であってもあり得ない」との認識を... 続きを読む

スパイ同盟、険しい道 まず「閣外協力」で : 日本経済新聞

2020/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 険しい道 日本経済新聞

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 米英などアングロサクソン系の英語圏5カ国が結束し、機密情報を共有する「ファイブ・アイズ」。日本も参加をめざすべきだという議論が起きている。 ファイブ・アイズは... 続きを読む

 
(1 - 16 / 16件)