はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 関数型プログラミング言語

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

記者の眼 - ついに国内でも普及し始めたプログラミング言語「Scala」、誕生から10周年:ITpro

2014/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 166 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Scala オブジェクト指向 Java 大規模カンファレンス

2014年9月6日、オブジェクト指向の関数型プログラミング言語「Scala」に関する大規模カンファレンス「ScalaMatsuri 2014」が開催され、筆者も参加した(写真1)。当日の様子をレポートしたい。 Scalaについては、名前は聞いたことがある方も多いと思う。2003年に生まれたオープンソースのプログラミング言語で、コンパイル後はJava VM上で動作する。Javaの既存資産を引き継ぎつ... 続きを読む

ITmedia エンタープライズ:第1回 サルでも分かるプログラミング言語の新潮流【前篇】 (1/2)

2007/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 229 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サル プログラミング言語 前篇 新潮流 進化

プログラミング言語の進化を追え:第1回 サルでも分かるプログラミング言語の新潮流【前篇】 (1/2) 近ごろプログラマーかいわいで、「関数型プログラミング言語」という言葉をよく耳にするようになった。本連載では、プログラミング言語を取り巻く状況をあらためて俯瞰し、プログラミング言語開発の現場で何が起こっているのかを解説する。 [まつもとゆきひろ,ITmedia] はじめに 「ガーベジコレクション」、... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)