はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 長井市

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

米坂線の復旧見通し立たず 廃線への危機感、高校生ら署名活動:朝日新聞デジタル

2023/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米坂線 復旧 朝日新聞デジタル 鉄橋 廃線

山形県内に初めて大雨特別警報が発表された豪雨から3日、1年がたった。飯豊町で鉄橋が崩落するなど甚大な被害を受け、今泉(長井市)―坂町(新潟県村上市)間で運休が続くJR米坂線は復旧の見通しが立たず、廃線を懸念する声も出ている。 「早期の全面復旧に向け、ご協力をお願いします」。3日午前、JR米沢駅前で、置賜農... 続きを読む

山形 最上川上流で氾濫発生 長井市河井山の右岸付近 | NHK

2022/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 氾濫発生 山形 NHK 越水 氾濫

国土交通省山形河川国道事務所と山形地方気象台は午前4時10分、山形県を流れる最上川上流の、長井市の河井山の右岸付近で越水による氾濫が発生したと発表しました。 浸水が想定される地域は、長井市の▽下伊佐沢と▽時庭です。 国土交通省と気象台は5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる「氾濫発生情報」を出し... 続きを読む

昔は地元のヤンキー。そんな先輩の職業観を高校生に伝える - 山形県出身で大学生だけど国分町で働いているけど夢はまちおこしの21歳のブログ☺︎

2014/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤンキー 国分町 大学生 鈴木 近況報告

2014-10-09 昔は地元のヤンキー。そんな先輩の職業観を高校生に伝える こんにちは! 鈴木 凌です。 わたしの地元は山形県の長井市。 典型的な田舎まちで大学へ進学する人間は基本的に県外に進出し、なかなか戻ってきません。 わたしは地元に戻る気マンマンですが。 地元に就職した友達とはわたしが地元に戻ったときにお互いによく近況報告をします。 「最近仕事どう?」 と聞くと、決まって言うのが 「んー。... 続きを読む

高校駅伝、列車止める「聞いたことない」高体連 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2013/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 列車 YOMIURI ONLINE 高校駅伝 読売新聞 高体連

山形県長井市で26日に行われた全国高校駅伝競走大会県予選会の主催者が、9月下旬に山形鉄道(本社・長井市)に依頼し、コース上の踏切を通過する当日の列車1本を区間運休させていたことが、同鉄道などへの取材で分かった。 コース設定を変更したのに、ダイヤとのすり合わせをせず、走者と列車が踏切を通過する予定時刻が重なった。全国高校駅伝を主催する全国高体連は「大会で列車を止める措置は聞いたことがない」としている... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)