はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 鉄道ホビートレイン

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

実寸大のプラレール号が入線、「あの青いレールに乗って」……ってマジか! 11月23日限定公開 (1/2) - ねとらぼ

2017/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 青いレール タカラトミー とらぼ マジ 実寸大

四国旅客鉄道(JR四国)と西条市が開催する「 伊予西条鉄道フェスタ2017 」(11月23日、25日、26日開催)で、「鉄道ホビートレイン プラレール号」が11月23日に特別公開されます。 展示される「鉄道ホビートレイン プラレール号」のイメージ 鉄道ホビートレイン プラレール号は2017年現在、タカラトミーと連携してJR予土線の宇和島駅-窪川駅間を運行している車両。0系新幹線そっくりのかわいいフ... 続きを読む

まるで0系「鉄道ホビートレイン」完成 JR四国が公開:朝日新聞デジタル

2014/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル けんいん 0系 生みの親 宇和島

初代新幹線「0系」にちなんだディーゼル車「鉄道ホビートレイン」が完成し、JR四国が28日、報道陣向けに公開した。1日からは一般公開される。 「新幹線の生みの親」十河信二元国鉄総裁が愛媛県出身の縁で、15日から予土線の宇和島(同県宇和島市)―窪川(高知県四万十町)を1両で走る。 「団子鼻」の立体は片面のみ。故障した場合の牽引(けんいん)に備えて連結器が必要なためで、宇和島方面に進む際は、団子鼻を描い... 続きを読む

香川)0系そっくり鼻高々? ディーゼルに団子鼻:朝日新聞デジタル

2014/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ディーゼル 生みの親 香川 団子鼻 朝日新聞デジタル

愛媛、高知両県を結ぶJR予土線に3月、初代新幹線「0系」に似せたディーゼル車がお目見えする。JR四国の鉄道ホビートレインと名付けた試みで、21日には同社の多度津工場(香川県多度津町)で0系の特徴の「団子鼻」のパーツが取り付けられた。 「新幹線の生みの親」と言われる第4代国鉄総裁・十河信二氏が愛媛県出身だったことから、同社が企画した。「キハ32形」の車体は「新幹線色」にラッピングされ、実際の0系のシ... 続きを読む

0系そっくりディーゼル車、3月15日出発 JR四国:朝日新聞デジタル

2014/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル JR四国 窪川間 会見 愛媛

0系新幹線に似せたディーゼル車「鉄道ホビートレイン」の走行を計画しているJR四国は、27日の会見で運行開始を3月15日と発表した。予土線宇和島―窪川間を平日は1日5便、土日祝日は7便走らせる。 愛媛生まれで「新幹線生みの親」といわれる第4代国鉄総裁・十河信二にちなみ、JR四国が走行を企画。ディーゼル車に0系そっくりの団子っ鼻や丸いライトを取り付け、白と青の塗装もほどこす。現在、車両を改装工事中だ。... 続きを読む

キハ32形を新幹線風に魔改造したJR四国の「鉄道ホビートレイン」、3月15日から運行 - ねとらぼ

2014/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 運行 青色 基調 ミュージアム とらぼ

JR四国の既存気動車を新幹線風に改造した観光列車「鉄道ホビートレイン」の運行が、3月15日からに決定した。予土線の全線開通40周年と宇和島駅~近永駅間開通100周年を記念したものだ。 予土線を走るキハ32形1両を利用し、車両外観を0系新幹線をイメージしたデザインにした。内装は青色を基調に、ミュージアムをイメージ。ショーケースを設置し鉄道模型を展示するほか、記念撮影などができるように一部に転換座席を... 続きを読む

JR四国、キハ32形を0系新幹線に魔改造した「鉄道ホビートレイン」運行へ - ねとらぼ

2013/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 運行 とらぼ 宇和島 魔改造 キハ32形

JR四国は、予土線の全線開通40周年並びに宇和島から近永間開通100周年を記念して、既存気動車を改造した観光列車「鉄道ホビートレイン」を運行すると発表した。 予土線を走るキハ32形1両を利用し、車両外観を0系新幹線をイメージしたデザインにする。車内にはショーケースを設置し、鉄道模型を展示する予定。予土線の利用促進が目的で、来年3月頃から窪川駅から宇和島駅間を毎日運行する。 四国に新幹線が走る日が来... 続きを読む

鉄道ホビートレイン」の運行について - JR四国

2013/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 221 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 運行 JR四国

JR四国では、予土線の利用促進を図るために、沿線地域との連携により各種取り組みを実施してまいりましたが、予土線の全線開通40周年並びに宇和島~近永間開通100周年に合わせて、既存気動車を改造した観光列車を運行することとなりました。車両外観は0系新幹線をイメージした鉄道に親しみを感じていただけるデザインとし、車内にショーケースを設置し、鉄道模型を展示する予定です。 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)