はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 鈴木茂

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

【はっぴいえんどを松本隆と鈴木茂が語る】第3回 嘘をつけなかった〈素灯り〉のバンドとその解散 | Mikiki

2024/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大滝詠一 Mikiki 細野晴臣 はっぴいえんど いえんど

はっぴいえんど。メンバーは細野晴臣、大滝詠一、松本隆、鈴木茂の4人。説明するまでもなく、日本語ロックの礎を築いた本邦ポップミュージック史における最重要バンドだ。 そのはっぴいえんどが残した『はっぴいえんど』(70年、通称『ゆでめん』)、『風街ろまん』(71年)、『HAPPY END』(73年)というオリジナルアル... 続きを読む

【はっぴいえんどを松本隆と鈴木茂が語る】第2回 『風街ろまん』の秘話と〈売れないバンド〉ではなかった実情 | Mikiki

2024/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大滝詠一 Mikiki 細野晴臣 はっぴいえんど いえんど

はっぴいえんど。メンバーは細野晴臣、大滝詠一、松本隆、鈴木茂の4人。説明するまでもなく、日本語ロックの礎を築いた本邦ポップミュージック史における最重要バンドだ。 そのはっぴいえんどが残した『はっぴいえんど』(70年、通称『ゆでめん』)、『風街ろまん』(71年)、『HAPPY END』(73年)というオリジナルアル... 続きを読む

【はっぴいえんどを松本隆と鈴木茂が語る】第1回 日本語でロックをやるための教科書も参考書もなかった | Mikiki

2024/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大滝詠一 Mikiki 細野晴臣 はっぴいえんど いえんど

はっぴいえんど。メンバーは細野晴臣、大滝詠一、松本隆、鈴木茂の4人。説明するまでもなく、日本語ロックの礎を築いた本邦ポップミュージック史における最重要バンドだ。 そのはっぴいえんどが残した『はっぴいえんど』(70年、通称『ゆでめん』)、『風街ろまん』(71年)、『HAPPY END』(73年)というオリジナルアル... 続きを読む

愛される本を作るには、 愛を頼りにしないこと <アルテスパブリッシング 鈴木茂 インタビュー> | 株式会社バリューブックス

2019/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古紙回収 古本 アルテスパブリッシング うち 循環

古本の買取を行う私たちの倉庫には、毎日約2万冊の本が全国から届き、そのうちの半分にあたる約1万冊を、インターネット市場では価値がつかないことから古紙回収にまわしています。 しかし、中には時間が経っても価値の高い本ばかりを扱う出版社があります。彼らのものづくりを支えることで、よりよい本の循環が生まれる... 続きを読む

Mikiki | 鈴木茂『Caution!』の秘密に牧村憲一が迫る―稀代の音楽家の個性とは?/松本隆と築いた音世界 | INTERVIEW | JAPAN

2018/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Caution Mikiki interview メロウ 鈴木

鈴木茂が78年にリリースした『Caution!』のリミックス盤『Caution! 2018 SPECIAL EDITION』が3月7日にリリースされた。同作は鈴木の代名詞的なファースト・アルバム『BAND WAGON』、2作目『LAGOON』に続く3枚目のソロ・アルバム。『BAND WAGON』で強く提示していたバンド・サウンドから、ハワイ録音のメロウでトロピカルな『LAGOON』を経て、時代の変... 続きを読む

はっぴいえんど16年ぶり集結 大滝詠一さん悼む (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

2015/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大滝詠一さん 細野晴臣 日刊スポーツ 細野 Yahoo

松本隆氏(66)の作詞活動45周年記念公演「風街レジェンド2015」が21日、東京国際フォーラムで開催された。 【写真】大滝詠一さん「ママ、ありがとう」叫び  同氏が所属したバンド「はっぴいえんど」の細野晴臣(68)鈴木茂(63)が出演し、99年1月の同30周年公演以来16年ぶりに集結。ドラムの松本氏は、1曲目の「夏なんです」から華麗に、時に激しいスティックさばきを披露した。 細野は「夏なんです」... 続きを読む

作詞活動45周年・松本隆独占インタビュー 稀代の“言葉の魔術師”が語るヒット曲の昔と今 | ORICON STYLE

2015/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ORICON STYLE 独占インタビュー 魔術師 稀代 言葉

日本の音楽史に多大な影響を与え続ける作詞家・松本隆が、作詞活動45周年を迎えた。6月24日には新曲「驟雨の街」(細野晴臣)も収録されたトリビュートアルバム『風街であひませう』を発売、8月21日、22日には東京国際フォーラムAで松本隆、細野晴臣、鈴木茂をはじめ豪華出演者が登場する過去最大規模のイベント「風街レジェンド2015」を開催。かつてない規模での周年企画が進むなか、ORICON STYLEでは... 続きを読む

作詞家・松本隆が日本の音楽に残してきた功績 『風街レジェンド2015』の意義を読み解く - Real Sound|リアルサウンド

2015/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 功績 意義 松本隆 リアルサウンド Real Sound

作詞家・松本隆の作詞活動 45周年を記念したオフィシャルプロジェクト「風街レジェンド2015」公演が、8月21日と22日に東京・国際フォーラム ホールAで開催される。 松本隆は20歳のとき、細野晴臣、大瀧詠一、鈴木茂とともに“はっぴいえんど”を結成し、ドラムと作詞を担当。「日本語のロック」の一つの雛形を提示し、その後の日本のポピュラー音楽に多大な影響を及ぼした。はっぴいえんど解散後は作詞に専念し、... 続きを読む

細野晴臣、松本隆、鈴木茂が『風街ろまん』秘話を語る、NHK番組『名盤ドキュメント』 - musicニュース : CINRA.NET

2014/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 110 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 細野晴臣 秘話 CINRA.NET 松本隆 musicニュース

停滞しているもどかしさに光明を 渡會将士の「マンネリ」の壊し方 きっかけはNASAの火星有人飛行計画、簡単に諦めない音楽家の底力 新国立競技場問題で注目の建築家『ザハ・ハディド』展を見る 長い下積み時代を経て建築界のノーベル賞に輝いたザハを、光嶋裕介が語る バレエダンサーの頂点から転身したジョゼ・マルティネズの進化論 スペイン国立ダンスカンパニー芸術監督として初来日。飽くなき進化への欲望 Czec... 続きを読む

大滝詠一さん 最期の言葉は「ママ、ありがとう」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

2014/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 細野晴臣 解離性動脈瘤 スポニチアネックス いえんど 夫人

昨年12月30日に解離性動脈瘤(りゅう)のため死去したミュージシャンの大滝詠一さん(享年65)のお別れの会が21日、都内のSME乃木坂ビルで営まれ、250人が参列した。 【写真】85年に再結成した「はっぴいえんど」(左から)大滝詠一さん、松本隆、細野晴臣、鈴木茂  夫人の静子さんはあいさつで大瀧さんが亡くなった時の様子を明かした。 大瀧さんは亡くなる1週間ほど前に風邪をひき2日間寝込んだという。実... 続きを読む

ドメサカ板まとめブログ : 大宮の後任監督にズデンコ・ベルデニック氏の就任が決定的

2012/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 岡本武行GM 後任 解任 磐田 低迷

大宮は29日、成績不振を理由に、鈴木淳監督(50)の解任を発表した。石井知幸ヘッドコーチ(49)も退団する。鈴木監督は10年4月に就任し、同年は12位、昨年は13位に終わった。26日には磐田に0―4で大敗するなど、今季は4勝3分け6敗の15位と低迷。クラブを通じて「期待に応えられずチームを後にすることが非常に残念」とコメントした。  当面は岡本武行GM(44)が監督代行を務める。後任について鈴木茂... 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)