はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 釣場

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

木俣さんの釣場の弁当 - 備後「あこう浪士」  釣り場の周辺

2017/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 有様 浪士 備後 相場 年甲斐

2017 - 02 - 15 木俣さんの釣場の弁当 釣り師の朝は早いと言うのは相場が決まっております。 世の中ではそんなに役にも立たぬのが年甲斐も無いところで浮かれているんだろうと、お思いの向きもあるところ、確かに浮かれていないとははっきり言えない所が情けない有様なのですが・・・ 魚を釣ります時、「 朝まずめ ・ 夕まずめ 」などと朝晩魚が良く釣れる時間帯が有るところで、釣り師はこれを狙うと言う事... 続きを読む

牢名主と若頭、ふんどし担ぎで成り立つ釣場 - 備後「あこう浪士」  釣り場の周辺

2017/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 浪士 辛抱 備後 活気 日数

2017 - 02 - 09 牢名主と若頭、ふんどし担ぎで成り立つ釣場 いま少しの辛抱をと言う季節になってまいりまして、魚も人間も活性が上がるまでにはあとわずかの日数を数えればと言う季節になってまいりました。 世の中そりゃぁ活気が有るに越したことは御座いませんで、しょぼくれた湿っぽいところではいかにも貧相でいけません。 賑やかで元気そうに繁盛するところにはそれは人も金も集まるものでして、その賑やか... 続きを読む

感想文・反省文に起請文、懺悔せよと釣り師に迫ったのだが! - 備後「あこう浪士」  釣り場の周辺

2017/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 浪士 頃合 備後 ダンマリ 反省文

2017 - 01 - 22 感想文・反省文に起請文、懺悔せよと釣り師に迫ったのだが! 寒さも厳しくなったところで釣場も閑散といたします。釣り師などといいますのは粋がって釣り場に赴く者と、だんまりを決め込んでもっぱら頃合を計り気候がよくなるのをひたすら待つという奴に分かれて参ります。 どちらも今釣るか後ほど釣るかの違いで御座いまして釣り師はやはり釣る事しか考えておりません。 さても積み重なったもの... 続きを読む

猫寄せの術を使う久良さんはマタタビで出来ている - 備後「あこう浪士」  釣り場の周辺

2017/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マタタビ 浪士 備後 墓暴き たやすいこと

2017 - 01 - 19 猫寄せの術を使う久良さんはマタタビで出来ている 墓暴きなどとかなり物騒な事でお騒がせしたところです。 片肺の墓暴きの言うところによりますと、猫と申しますのは良く観察しているもので、さすらいの忠兵衛の記事はまさにその通りだろうと言うのである。 猫にしてみれば釣場で釣り師の腕の良し悪しを見極めるのはたやすいことで、かえってそんな能力を退化させた人間のほうがその能力を驚いて... 続きを読む

「年金釣り」の釣り師 あんたのはわしので わしのはあんたのかい! - 備後「あこう浪士」  釣り場の周辺

2015/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毛色 メバル 浪士 瀬戸内 段々

2015-11-09 「年金釣り」の釣り師 あんたのはわしので わしのはあんたのかい! 段々に秋の気配が深まるところで、釣場と申しますのは釣れる魚が変わってまいりまして、これを追いかける釣り師も少々、面のすげ替えなど起こってまいります。 瀬戸内はこれから段々にメバルのシーズンに成りまして、毛色の変わった釣り師が出没して参ります。 魚と言いますのが種類によりまして性格が変わっておるもので御座いまして... 続きを読む

「いやぁ~ん・ばか」 魚が釣れないのは深くて浅い訳がある - 備後「あこう浪士」  釣り場の周辺

2015/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時節 浪士 備後 2015-11-07 魚種

2015-11-07 「いやぁ~ん・ばか」 魚が釣れないのは深くて浅い訳がある 秋深し、隣は何を釣る人ぞ と申しまして、この時節と成りますと釣れる魚も様変わりいたすことで御座います。 釣り師も専門の魚種など追いかける人が有りまして、これがごっそり入れ替わったりいたしますから、釣場も新しい挨拶が飛び交う事です。 もちろん周年同じ魚を追う人は変わりませんから、魚の入れ替わりで首の挿げ替え、新しい首が参... 続きを読む

「程度と加減」で折り合いの付いた釣りができるものです - 備後「あこう浪士」  釣り場の周辺

2015/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 釣り人 浪士 備後 出店 2015-10-30

2015-10-30 「程度と加減」で折り合いの付いた釣りができるものです 釣場に、最近釣りを始めた人など有りまして、ご他聞に漏れず釣りなどをしております。 初心の人などは準備も過大に成りますもので、あれもいるこれもいる、もしああなったらそれもいると言うことでございまして、それは大量に成って参ります。 ある釣り人など、釣具屋さんが出店を開いたのかというぐらい持ち込みまして、釣り師を驚かせるので御座... 続きを読む

釣りは前後左右上下に注意を払うもので、不都合は全方向からやってきます。 - 備後「あこう浪士」  釣り場の周辺

2015/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip この世 邪魔 平穏無事 遭難船 2015-10-1

2015-10-10 釣りは前後左右上下に注意を払うもので、不都合は全方向からやってきます。 まことに平穏無事と申しますのは、どちら様にとりましても目出度い事でありまして、釣場にとりましても平穏であるに越した事は御座いません。 好事魔多しと申します。とかくこの世は生きずらく、何彼と申しますと不都合な事などが邪魔立てしてまいりまして、これは釣り師にとりましても同じことで御座います。 先だっては遭難船... 続きを読む

ぼうずを喰らった釣り人が魚を貰います。 家に持ち帰ったらこう言うのです。 - 備後「あこう浪士」  釣り場の周辺

2015/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 浪士 ボウズ 備後 わし 釣り人

2015-10-02 ぼうずを喰らった釣り人が魚を貰います。 家に持ち帰ったらこう言うのです。 「こりゃあわしが釣った!」と言うに決まっています。 「今度はいつ行きますか?」と釣りを始めて間もない釣り人が訪ね来て、次回の釣行日を探ってまいります。 この釣り人、車を持たぬ上釣りのことなどかなりおぼつかない事もあって、浪士様の事を籠かきのインストラクター扱いとしてまいります。そうです釣場に運ばせた上釣... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)