はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 遠く

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 429件)

遠くから双眼鏡で見てもホラー映画は怖いのか?

2024/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 双眼鏡 ホラー映画

1980年、東京生まれ。片手袋研究家。町中で見かける片方だけの手袋を研究し続けた結果、この世の中のことがすべて分からなくなってしまった。著書に『片手袋研究入門』(実業之日本社)。 前の記事:技あり!ちょっとの工夫で無限エクトプラズム > 個人サイト 片手袋大全 運命、それは不条理 数年前、老舗の蕎麦屋さん... 続きを読む

2拠点目として温泉の出る激安マンションを買った話 - mochikoAsTechのdig日記

2024/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 323 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 魚屋 標高 貨物列車 海鮮丼 mochikoAsTech

窓の外で鳥の鳴く声がする。時折、遠くで貨物列車の走る音が聞こえる。海沿いを散歩して、その帰りに魚屋で買ってきた海鮮丼を食べる。お腹がいっぱいになったら部屋で温泉をためて入る。とろりとした疲れを感じながら少し昼寝をして、目が覚めたらぼーっと海と山を眺める。 標高が高いので、風呂上がりにガラス戸を開け... 続きを読む

中村文則の書斎のつぶやき:ケーキ屋の行列と裏金議員 | 毎日新聞

2024/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書斎 裏金議員 中村文則 毎日新聞 裏金

遠くの町を歩いていたら、ケーキ屋の前に列ができていた。 列は気になる。そんなにおいしいのか、と興味を引かれたけど、列は長く、並べないと思った。今、自民党の派閥の裏金問題があるけど、もし裏金を得た議員なら、どうするのだろう。 秘書か会計責任者を代わりに並ばせ、順番抜かしという不正までするのだろうか。... 続きを読む

双眼鏡を3台持ちするオタクが、現場別にどう使い分けているか紹介するよ【選び方のポイントも】 - ソレドコ

2024/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 双眼鏡 肉眼 ソレドコ 筆者 オタク

舞台・ライブ・コンサート・スポーツ観戦など、遠い位置にある対象を見るのに便利なアイテム「双眼鏡」。アイドルオタク歴10年以上の筆者にとっても必需品です。 肉眼で推しを見つめるのも最高ですが、一度手にしてしまうともう戻れなくなってしまうという魔法のアイテムでもあります。遠くからもくっきりはっきり見られ... 続きを読む

石井孝明が元ガソリンスタンドの場所をクルド人解体業者が解体してると懸念しているが、ガソリンスタンドが存在したのは35年以上前の話 - 電脳塵芥

2024/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 222 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 石井孝明 電脳塵芥 ishiitakaaki status

https://twitter.com/ishiitakaaki/status/1764436305499525545 「元ガソリンスタンドの場所」と書いてある。さて、場所に関しては遠くの方に亀戸ビアなどの文字が見えるために簡単に場所の特定はできる。該当住所は「東京都江東区亀戸2丁目8−3」とみて間違いない。そして取り壊される前の店舗は「Honda Cars 江東 亀... 続きを読む

「世界サーバ投げ選手権」ドイツで開催 最大40人が参加

2024/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 275 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドイツ 参加 開催 最大40人 賞品

WSTCはその名の通り「世界サーバ投げ選手権」だ。2024年の今回は最大40人が参加可能。一人につき2回までサーバを投げ、最も遠くに投げた人の勝ちという。上位3人には賞品もある。 イベントの公式サイトによれば、サーバを投げる競技はオランダにおいて約10年の歴史があるという。実際、過去の開催情報などを調べたところ... 続きを読む

ニーアル・ファーガソン「第三次世界大戦勃発の危険性はリアルにある」 | パワーポリティクスの行方を高名な歴史学者が読む

2024/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファーガソン パワーポリティクス 眼力 真骨頂 言葉遣い

英国人の歴史家ニーアル・ファーガソンと1時間を共に過ごすと、まずは西側諸国に迫る脅威の数々を指摘され、おののくことになるだろう。その挑発的な言葉遣いに面白さを感じるのも間違いない。だが、彼の真骨頂は、歴史に立脚して遠くまで見通す強力な眼力だ。 米スタンフォード大学フーバー研究所の研究員でもあるファ... 続きを読む

ジョージ=コクム氏による、環境活動家の美術品テロの実際の効果について研究した論文の紹介

2024/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジョージ 論文 コクム 効果 怪物

ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_ ツイ鳥は丸く青く、羽のない巨大な鳥の姿をした鳥です。ツイ鳥は多くの目でずっと遠くまで見渡すことができ、侵入者を捜して森を守っていました。ある日、誰かが尋ねました。『もし夜に怪物が来たらどうし... 続きを読む

都会と地方での若者の違い

2023/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 239 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 都会 若者 地方 メンタリティ 傾向

ふとしたきっかけで、都会と地方の若者とではメンタリティが違うのでは!? と思わされる出来事があった。これからちょっと説明してみたい。エピソード中心になる。 都会の子の説明がメインだ。地方の子の傾向は最後にサッとまとめる。 当方は、地方都市に住んでる者だ。個人事業主である。出張で遠くに行くことがある。 ... 続きを読む

新千歳空港、札幌までめちゃくちゃ遠い→今年の雪事情から遠くにある理由が分かった

2023/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 遠い 札幌 理由 新千歳空港

リンク NHKニュース 積雪が平年の3倍超 バス運休など市民生活に影響 北海道 留萌 | NHK 【NHK】積雪が平年の3倍を超え記録的な大雪となっている北海道留萌市では、市内を走るバスが運休するなど、市民生活への影響が続いてい… 8 続きを読む

「息子が幸せに暮らす環境を」強度行動障害ある人の支援強化へ | NHK

2023/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHK 強度行動障害 息子 ミラ 支援強化

1歳になる前の写真です。 歩くのがとても速く、目を離すと1人でどんどん遠くへ行ってしまう子どもでした。 「問題となる行動を取ることはありますが、不満も言わず家事を手伝ってくれる優しくて素直な息子です」(母親) 今、28歳になった耕介さんは、自分や周りの人を傷つけたりものを壊したりといった行動が頻繁にみら... 続きを読む

耳を武器にしているキャラは存在しない

2023/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 288 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 武器 キャラ くちばし トリル 役割

口はあるよね。噛むとか、クチバシでつつくとか 鼻もあるよね。鼻が尖ってるとかドリルになってるとか 目もあるよね。ビーム出すとか、石に変えちゃうとか でも、耳は武器にならないよね? 耳はあくまで補助的な役割しか担えないんだよ 遠くの音が聞こえるとか、なんかショボい機能しかない 耳をもっと活躍させてほしい ... 続きを読む

遠くのビルを同定するときはニトリを探せ(展望台趣味~相模原、厚木編)

2023/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニトリ 相模原 ビル

1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:そうめんつゆに入れてうまい缶詰はどれだ(デジタルリマスター) > 個人サイト webやぎの... 続きを読む

アレクサに聞いた天気予報が外れたので夫に『アレクサに嘘つかれちゃった』と話してたら遠くから急に『あれは面白かったですね』って聞こえてきた

2023/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アレクサ 小雨 天気予報 薄い 定休日

さちうす子 @kisekimachi 行く店はだいたい定休日か改装中か駐車場が満車。 母や妻としてのスキルが低い。生きた証を記録するために呟いていますが、死んだら誰かこの携帯を海に捨てて。不幸じゃないの、ちょっと幸が薄いだけ。 さちうす子 @kisekimachi アレクサに朝聞いた天気予報が外れて小雨に降られちゃったので、... 続きを読む

SNSに写真を投稿「どこか当てて」→結果に驚き「インターネットは敵に回しちゃいけない」 - ライブドアニュース

2023/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SNS ライブドアニュース 夜景 インターネット 結果

2023年10月14日 8時40分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと SNSに夜景写真をアップし、撮影場所がどこか分かるかを試したユーザー 都市名どころかホテル名、部屋番号まで当てられる結果になったという 「本当にインターネットは敵に回しちゃいけないと思いました」と語った 遠くに山が見える夜景の写真から、... 続きを読む

地球から199億km離れたボイジャー2号との通信がNASAのミスで遮断される

2023/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NASA 木星 探査 衛星 コマンド

木星よりも遠くの外惑星および衛星の探査を目的として、1977年8月20日に打ち上げられた無人宇宙探査機がボイジャー2号です。ボイジャー2号は2018年11月に太陽圏を離脱し、2026年まで探査を継続できる予定だったのですが、地球から送信したコマンドによって誤ってボイジャー2号との通信が遮断されてしまったことをNASAが... 続きを読む

Twitterの混乱にジャック・ドーシー氏が「みんな落ち着いて」「批判するのは簡単だが」とツイート

2023/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 160 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter 混乱 ジャック・ドーシー氏 批判 元CEO

Twitterが閲覧件数制限などで混乱する中、元CEOのジャック・ドーシー氏が「落ち着こう」を意味する草の画像や「遠くから批判するのは簡単だが」と擁護するツイートを投稿した。 Twitterが閲覧数規制などで混乱し、批判が高まる中、同サービスの共同創業者で元CEOのジャック・ドーシー氏が7月2日、「遠くから批判するのは... 続きを読む

新テレビシリーズ『ウルトラマンブレーザー』テレビ東京系 2023年7月8日(土)あさ9時放送スタート!ウルトラマンシリーズ初、変身する主人公は隊長!

2023/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウルトラマンブレーザー 天体 隊長 主人公 地球

2023/4/21放送/配信新テレビシリーズ『ウルトラマンブレーザー』テレビ東京系 2023年7月8日(土)あさ9時放送スタート!ウルトラマンシリーズ初、変身する主人公は隊長!ウルトラマンブレーザー 最新TVシリーズ『ウルトラマンブレーザー』は、地球からはるか遠くの天体「M421」からやってきた、揺るがぬ正義感を持つ新ヒー... 続きを読む

【追悼 大江健三郎】蓮實重彥「ある寒い季節に、あなたは戸外で遥か遠くの何かをじっと見すえておられた」|文學界|note

2023/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 途方 終焉 戦前 戸外 戦後

一つの時代が終わった、とつくづく思わずにはいられない。子供心にも戦前のこの国を多少とも知っており、「戦後は終った」といわれた1960年代にあなたがその才能を遺憾なく発揮された途方もない世代の終焉である。その時代をともに生きていられたことを、この上なく幸運なことだったといまは自分にいい聞かせること... 続きを読む

Silicon Valley Bankの突然死, 川口耕介のブログ

2023/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 582 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 突然死 川口耕介 Silicon Valley Bank

ここベイエリアにはSilicon Valley Bank (SVB)という銀行がある。地方銀行ではあるが、全米16位で20兆円の顧客資産を預かっているというから相当の規模である。この銀行が、今朝突然死んだ。日本の人にとっては遠くの世界の出来事だと思うが、シリコンバレーのテック・スタートアップには大激震であるので、その様子を一... 続きを読む

遠距離でもキスできる装置、ネットで話題に 中国

2023/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 遠距離 装置 アクチュエーター 中国 うたい文句

(CNN) 遠くにいる恋人に向けて、本物のようなキスを送ることができたら――。そんな夢をかなえる装置が中国に登場し、SNS上で大きな話題になっている。 遠距離カップルに「リアルな」スキンシップを、というのがうたい文句だ。 圧力センサーと、電気信号を物理的な動きに変換する「アクチュエーター」を備え、シリ... 続きを読む

蛍光灯の箱をどんな改造をしてもいいから遠くに飛ばす

2023/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 蛍光灯 改造

1980年、東京生まれ。片手袋研究家。町中で見かける片方だけの手袋を研究し続けた結果、この世の中のことがすべて分からなくなってしまった。著書に『片手袋研究入門』(実業之日本社)。 前の記事:人も都市も「調整中」である > 個人サイト 片手袋大全 まずは競技のおさらい はじめに、もう一度この競技の成り立ちと... 続きを読む

眼精疲労で眼科に教えて貰った方法を試したら眼精疲労も頭痛も消え、肩凝りが軽くなった→「おばあちゃんの言っていたことは正しかったのか…」

2023/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 626 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 肩凝り 眼科 頭痛 眼精疲労 いろは

いろは @kibikodama 「近くを見ている時、目の筋肉はとても頑張ってる。疲れた目の筋肉を緩めてやる方法は遠くを見る事です。薬に頼って一時的に症状が軽減されても根本解決にならない。遠くを見なさい。酷使して、そのままにしない。遠くを見て労いなさい。替えはないんだ、今あるものを大事になさい」 全部が刺さった... 続きを読む

英紙の批判「日本は原子力の再稼働に熱心で、京都議定書の精神を忘れている」 | 岸田文雄は世界との歩調を合わせようとしていない

2023/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ズボン 木々 芝刈り機 紅葉 コンクリート壁

京都議定書は画期的だった 遠くに聞こえる芝刈り機の音だけを除き、京都国際会議場は静寂に包まれている。コンクリート壁のグレーが、12月初旬の空にそぐわしい。背景となる森の木々の枝々にはまだ紅葉が残り、軽やかなズボンとTシャツを身につけた旅行者のグループたちが、どの道を行くべきかと話し合っている。その光... 続きを読む

登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2022年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

2022/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 207 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 登山女子 温泉 登山 女一人旅ブロガー 温泉ブログ

2022年は「遠くに行きたい!」気持ちが盛り上がった年でした 2020年、2021年の2年間は、出かけられそうなタイミングには登山や旅を楽しんでいたものの、遠出したい気分になることは少なく、電車で出かけやすいエリアで楽しむことが多かったと思います。 しかし、2022年は「そろそろ飛行機旅をしてもいいのでは?」という... 続きを読む

 
(1 - 25 / 429件)