はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 返金

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
(26 - 50 / 90件)

焦点:トランプ氏が募る法廷闘争献金、大半の使途は「その他」 | ロイター

2020/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 左派 使途 ロイター 陣営 法廷闘争

[11日 ロイター] - トランプ米大統領は、大統領選で不正が行われたという根拠のない主張により、選挙結果を否定しようとしている。そうした中、同氏の陣営は選挙を巡る法廷闘争の資金手当てに協力を求めるとして、支持者に電子メール攻勢を掛けている。「左派はこの選挙を盗もうとするだろう!」と、あるメールには... 続きを読む

大切な人と政治の話ができぬ国…パックンが見た大統領選 - アメリカ大統領選挙2020 [アメリカ大統領選2020]:朝日新聞デジタル

2020/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 177 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バツグン 朝日新聞デジタル 政治 アメリカ大統領選挙 大統領選

新たな大統領に選ばれることが確実となったジョー・バイデン氏に何を望むのか。米国出身のタレント、パトリック・ハーランさん(49)に聞いた。 前回、トランプ氏の当選を聞いたときは世界が終わったような気分になり、米国民をやめようかと考えるほど落ち込んだ。 だから選挙の結果が気になり、まともに寝られない日々... 続きを読む

大統領選 陰謀論ブクマカが複数誕生

2020/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 333 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大統領選 バイデン 当確 未明 ブクマカ

未明にバイデンの当確が出た本日、 大統領選の陰謀論を振りまくブクマカが複数誕生した模様。 しかも相互にスターを付けあって上位ブコメに登場してきて、なかなかのウザさ。 ブコメはリサイクルも多い。 気づいたもののを以下に投下してみます。 kibotto00kyuu https://b.hatena.ne.jp/kibotto00kyuu/ sikihisya https:... 続きを読む

ぬまがさワタリ@『ふしぎな昆虫大研究』 on Twitter: "大統領選も大詰めだけど、ジョージア州の結果に一番注目してる。共和党が強い州なのに大接戦になってる理由は、黒人などマイノリティ

2020/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 185 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共和党 マイノリティ 立役者 ジョージア州 サワタリ

大統領選も大詰めだけど、ジョージア州の結果に一番注目してる。共和党が強い州なのに大接戦になってる理由は、黒人などマイノリティの選挙登録が激増したから。その立役者こそ、一昨年の州知事選で(おそらく対立候補の投票妨害によって)惜敗した… https://t.co/IXOgQhZS1O 続きを読む

米主要テレビ局、トランプ氏会見の中継中止 「うそ」拡散理由に 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News

2020/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 228 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウソ AFP AFPBB News Donald Trump

米ホワイトハウスで会見に臨むドナルド・トランプ大統領(2020年11月5日撮影)。(c)Brendan Smialowski / AFP 【11月6日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が5日に行った大統領選の投票後初の記者会見は、複数の米主要テレビ局が生中継を打ち切る対応を取った。トランプ氏が虚偽情報を拡散していると判断... 続きを読む

オレゴン、全米初の「ハードドラッグ」非犯罪化 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News

2020/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 193 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オレゴン コカイン ヘロイン AFP ハードドラック

米当局が押収したコカイン。米フロリダ州フォートローダーデールで(2016年12月15日撮影、資料写真)。(c)Joe Raedle/Getty Images/AFP 【11月5日 AFP】米オレゴン州は、3日の大統領選に合わせて実施した住民投票で、「ハードドラッグ」と呼ばれる習慣性のある麻薬を同国で初めて非犯罪化することを決めた。ヘロインやコ... 続きを読む

大統領選見てて思ったんだけどほぼ真四角の州あるじゃん

2020/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大統領選

コロラドとかワイオミングとか。そういうところは「つる舞う形の群馬県」とかチーバくんみたいなやつできないよね。すごい可哀そう。 続きを読む

トランプ支持者に「真面目なファクトチェック」が響かない。百田尚樹ファンとの共通点 | ハフポスト

2020/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 右派 右派論壇 辞任 ファクトチェック 両首脳

日本では安倍晋三首相が辞任、アメリカでは大統領選でトランプ氏が再選するかどうかに注目が集まる。 両首脳は右派の強力な支持を集めた共通点がある。ポスト安倍政権の日本の右派、大統領選後のアメリカ右派は今後どうなっていくのか――。 『ルポ百田尚樹現象愛国ポピュリズムの現在地』(小学館)で平成の右派論壇の変... 続きを読む

サンデル教授「バイデンが大統領選で勝っても、根本的な問題は消えない」(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

2020/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 354 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バイデン サンデル教授 クーリエ・ジャポン Yahoo 問題

マイケル・サンデル Michael Sandel ハーバード大学教授。専門は政治哲学。コミュニタリアニズムの代表的論者として知られるPhoto: Colin McPherson / Corbis / Getty Images 米大統領選目前、分断された今の社会に必要なのは、政治を変える以前に、「エリートたちが謙虚さを養う」こと──ハーバード大学の政治学者マ... 続きを読む

トランプ氏、所得税10年納めず 本人否定、大統領選の焦点に | 共同通信

2020/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 286 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 焦点 タイムズ 大統領選 本人否定 トランプ氏

【ワシントン共同】米紙ニューヨーク・タイムズは27日、独自に入手した納税資料に基づき、トランプ大統領が当選前の15年間のうち10年間も、連邦政府に所得税を納めていなかったと報じた。トランプ氏の最近の財務状況が明らかになるのは初めて。当選した2016年と就任した17年に納めた所得税はそれぞれ750ドル(約7万9千円... 続きを読む

トランプ大統領 ツイッター投稿で大統領選の延期に言及 | アメリカ大統領選 | NHKニュース

2020/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 疑問符 言及 延期 大統領選挙 選挙

アメリカのトランプ大統領は30日、「郵便投票が行われれば2020年の大統領選挙は歴史上、最も不確かで不正に満ちた選挙になるだろう。人々が安心して投票できるようになるまで選挙を延期すべきだろうか?」と文章の最後に疑問符をつけてツイッターに投稿しました。 続きを読む

トランプ氏「大統領選、不正選挙になる」結果拒む可能性:朝日新聞デジタル

2020/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 大統領選 トランプ氏 結果 コロナ禍

トランプ米大統領は19日、米FOXニュースのインタビューで、コロナ禍で急増する見通しの郵便投票について、「不正選挙になる」と批判した。11月の米大統領選の結果を受け入れるかどうかを問われると、「結果を見る必要がある」と、明言を避けた。民主党側にはトランプ氏が敗北しても政権に居座ることを懸念する声が広がっ... 続きを読む

ミュージシャンのカニエ・ウェスト氏、米大統領選出馬を表明 - Bloomberg

2020/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 出馬 意向 Bloomberg リツイート ウェスト氏

ミュージシャンでファッションデザイナーでもあるカニエ・ウェスト氏が米大統領選への出馬を表明した。真剣に出馬を考えているのか、自身あるいは大統領選と無関係のプロジェクト向けの宣伝行為なのかどうかは不明。 ウェスト氏が出馬の意向を表明した4日夜のツイートに対し、1時間で10万件を超えるリツイートがあった... 続きを読む

家庭への小切手にトランプ氏の名 「みんなうれしいはず」 | 共同通信

2020/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 199 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小切手 新型コロナウイルス ワシントン共同 記者会見 批判

【ワシントン共同】トランプ米大統領は15日の記者会見で、新型コロナウイルスで悪化する経済対策として各家庭に送る小切手に、自分の名前が印刷されると認めた。11月の大統領選をにらんだ政治利用との批判に対しては「私の名前入りで高額の美しい小切手を受け取れば、みんなうれしいはずだ」と意に介さなかった。 ペロシ... 続きを読む

弾劾されたトランプが大統領選に勝つ可能性が高い理由|アメリカはいつも夢見ている|渡辺由佳里|cakes(ケイクス)

2020/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 541 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 白人 弾劾裁判 トランプ大統領 トランプ現象 大統領選挙

アメリカのトランプ大統領を罷免するかどうかを決める弾劾裁判が行なわれています。しかし、アメリカ在住の作家・渡辺由佳里さんは、トランプを支持する白人が置かれた状況を分析し、トランプが大統領選に勝つ確率は高いと推測します。 捏造されたストーリー 私は2016年の大統領選挙を現場で取材し、トランプ現象を作っ... 続きを読む

インドネシア選管職員百人超死亡 大統領選と総選挙で過労か | 共同通信

2019/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 過労 選管 大統領選 総選挙 共同通信

【ジャカルタ共同】17日に同時実施されたインドネシア大統領選と総選挙で、同国の選挙管理委員会は23日、開票作業に従事していた全国の選管職員少なくとも119人が同日までに死亡したと明らかにした。大半が過労のためとしている。 選管によると、他に548人が病気になった。職員は一般から公募。開票作業は現在も続けられ... 続きを読む

開票で過労、106人死亡=作業30時間超も-インドネシア:時事ドットコム

2019/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 521 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 過労 インドネシア 時事ドットコム ジャカルタ ジャカルタ時事

開票で過労、106人死亡=作業30時間超も-インドネシア 2019年04月23日17時42分 インドネシアの大統領選などが行われた投開票所=17日、ジャカルタ 【ジャカルタ時事】インドネシアで17日行われた大統領選などをめぐり、投開票に従事した職員と警察官が過労で計106人死亡し、問題となっている。投開票や集計... 続きを読む

「ブラジルのトランプ氏」大統領選で当確 ボルソナロ氏  :日本経済新聞

2018/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 当確 右派 サンパウロ 任期 決選投票

【サンパウロ=丸山修一】任期満了に伴うブラジル大統領選の決選投票が28日実施され、即日開票の結果、過激な言動で「ブラジルのトランプ氏(米大統領)」とも呼ばれる右派で社会自由党のジャイル・ボルソナロ下院議員(63)が初当選を確実にした。任期は2019年1月1日から4年間。 ブラジル選挙管理当局が発表した開票率99... 続きを読む

サンダース上院議員がAmazonの反論に反論、低賃金を国民の血税で補うのは不条理 | TechCrunch Japan

2018/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 286 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 血税 Walmart サンダース上院議員 反論 低賃金

来週、先の大統領選でかなりの人気を獲得したBernie Sanders上院議員が、政府の“企業優遇策”を利用して社員に低賃金を払っている大企業を規制する法案を提出する。この上院議員にとくに激しく叩かれているのが、AmazonとWalmartだ。そしてその議論は、最近の数日間でますます過熱してきた。 昨日(米国時間8/28)の本誌T... 続きを読む

プーチン露大統領、「無敵」の核兵器を発表 - BBCニュース

2018/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 277 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プーチン露大統領 核兵器 BBCニュース グレムリン 発表

Image copyright AFP Image caption 年次教書演説をするプーチン大統領(1日、モスクワ) ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は1日、モスクワ・クレムリンで行った今後の施政方針に関する年次教書演説で、「無敵」だとする一連の新たな核兵器を発表した。 17日後に予定される大統領選を制し4期目に入る見通しのプーチン大統領は、「世界中が射程に入る」とする巡航ミサイルなどを公表... 続きを読む

駐日フィンランド大使館さんのツイート: "フィンランドの公共放送YLEが、明日の大統領選への関心を高めるために作成した動画。音声はなぜか日本語! 選挙無関心を引き起こす悪者を、選

2018/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FinEmbTokyo Moi 悪者 公共放送YLE 大使館

駐日フィンランド大使館 認証済みアカウント @ FinEmbTokyo Moiもい。駐日フィンランド大使館の公式アカウントです。平日9時〜17時、大使館やフィンランドに関する情報を業務の間にゆるゆるツイートします。日本のみなさん、宜しくお願いいたします。 続きを読む

駐日フィンランド大使館さんのツイート: "フィンランドの公共放送YLEが、明日の大統領選への関心を高めるために作成した動画。音声はなぜか日本語! 選挙無関心を引き起こす悪者を、選

2018/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FinEmbTokyo Moi 悪者 公共放送YLE 大使館

駐日フィンランド大使館 認証済みアカウント @ FinEmbTokyo Moiもい。駐日フィンランド大使館の公式アカウントです。平日9時〜17時、大使館やフィンランドに関する情報を業務の間にゆるゆるツイートします。日本のみなさん、宜しくお願いいたします。 続きを読む

橋下徹氏が語るポピュリズム「生み出すのはメディアだ」:朝日新聞デジタル

2017/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポピュリズム 難民排斥 朝日新聞GLOBE 橋下徹 朝日新聞

昨年11月の米大統領選でドナルド・トランプ氏が勝利して1年。「自国第一」主義は世界各国へ波及し、人種差別や難民排斥の動きも広がる。1年前に「大統領選の敗北者はメディアを含めた知識層だ」と指摘した橋下徹・前大阪市長が朝日新聞のインタビューに再び応じ、「ポピュリズムを生み出すのはメディアだ」と主張した。 ――ドナルド・トランプ氏が米大統領選で勝利した直後、2016年12月の朝日新聞GLOBEの特集「ト... 続きを読む

女性世界一の富豪が死去 資産総額は4兆4千億円:朝日新聞デジタル

2017/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 富豪 死去 朝日新聞デジタル 資産総額 晩年

リリアンヌ・ベタンクールさん(フランスの実業家)が20日死去、94歳。晩年は認知症を患っていたという。 パリ生まれ。父が創業した化粧品大手ロレアルの株式を相続し、経営にも関与した。米経済誌フォーブスによると、資産総額は395億ドル(約4兆4450億円)に達し、女性では世界一の富豪とされる。 サルコジ元仏大統領が当選した2007年の大統領選をめぐり、サルコジ陣営に対する不正献金疑惑も取り沙汰された。... 続きを読む

貧しいほど独裁求める?英研究チームが発表 世界で調査:朝日新聞デジタル

2017/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 257 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 米科学アカデミー紀要 クリントン氏 論文

経済的に不安定な人は、他人の言うことに耳を傾けない独裁的な政治家を支持しがちになる――。英国の研究チームが、世界の14万人へのアンケートを分析した論文を、米科学アカデミー紀要に発表した。 チームは2016年の大統領選を前にした米国の750人を調査。トランプ氏はクリントン氏より「独裁的」とみる人が多く、貧困率や失業率が高い地域に住んでいる人ほど、トランプ氏に投票すると答えた。 米国以外でも同じかどう... 続きを読む

(26 - 50 / 90件)