はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 返金対応

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

デザフェス「納豆の匂いがするマフィン」に食品製造に詳しいおじさんが可能性を考察していく話…悪意はなかったと思うが無知は罪

2023/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 248 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マフィン 無知 デザフェス デザインフェスタ 納豆

リンク J-CAST ニュース マフィンから「納豆みたいな匂い」で批判殺到 デザフェス出店者謝罪、返金対応...保健所が衛生指導 東京ビッグサイトで2023年11月11~12日に開催されたアートイベント「デザインフェスタ」で販売されていたマフィンが腐っていた可能性があるとして、出店者が13日にSNSで謝罪した。その後、保健所... 続きを読む

デザフェス58に出店していた菓子屋で購入したマフィンの内容物が糸を引く状態だったとの報告が相次ぐ

2023/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 596 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マフィン ラインナップ デザフェス 時点 販売初日

販売初日の時点で糸を引く商品があって返金対応をしたのであれば即日販売停止が妥当に思いますが、一時持ち帰って尚且つ2日目も同じラインナップで販売は食品管理としては下策過ぎでは…? デザフェスはとんだとばっちりですがね。 続きを読む

書籍「ゲームの歴史」、返金対応へ 講談社は謝罪 「編集部による事実確認が不十分だった」

2023/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 謝罪 事実誤認 講談社 書籍 歴史

講談社は、書籍「ゲームの歴史」全3巻の販売中止を発表した。すでに商品を購入したユーザーには返金対応を行う。 講談社は4月10日、書籍「ゲームの歴史」(全3巻)の販売中止を正式に発表した。編集部による事実確認が不十分であり、内容に事実誤認・情報元が確認できない部分が多数見つかったことが原因としている。こ... 続きを読む

ベネッセの高額幼児英語教材「ワールドワイドキッズ」、突然サ終を発表→「8歳まで使える」触れ込みで直近契約した利用者に動揺、返金対応に疑問の声も

2022/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 308 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 触れ込み ベネッセ nofrills 直近 サ終

nofrills/文法を大切にして翻訳した共訳書『アメリカ侵略全史』作品社など @nofrills ベネッセがいきなり11月末で販売停止し、来年の11月末でサービス終了すると告知したという高額幼児英語教材「ワールドワイドキッズ」。 benesse.co.jp/wk/ 8歳まで面倒を見るという話で25万円近くの高額教材を売って、突然のサ終発表... 続きを読む

Kickstarterで資金集めたゲーム『Cryamore』返金対応、8年間積もった憎悪の末「あなたたちの金はいらない」。今後はポルノ絵で開発資金を確保 | AUTOMATON

2021/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kickstarter AUTOMATON 憎悪 かたち 返金

インディースタジオのNostalgiCOは2月1日、Kickstarterにて24万ドル(約2544万円)を集めたプロジェクト『Cryamore』について、支援者全員に返金対応することを発表した。ただし制作が中止になったわけではなく、今後はKickstarterに頼らないかたちで開発を続けていくという。 『Cryamore』は2013年よりクラウドファンデ... 続きを読む

100日後に死ぬワニカフェ 臨時休業及び開催延期のお知らせ - 100日後に死ぬワニカフェ

2020/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 309 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワニカフェ 新型コロナウイルス感染拡大 臨時休業 感染予防

新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑みて、お客様ならびに従業員の感染予防及び拡散予防のため、「100日後に死ぬワニカフェ」を4月4日(土)以降、臨時休業及び開催を延期させていただくことにいたしました。 つきましては4月4日(土)以降の会期中の全ての事前予約をキャンセルとし、返金対応をとらせていただきます。ご... 続きを読む

ローチケで抽選のチケットを購入・支払いまでしたのに勝手にキャンセルされていた→他にも同様の被害が - Togetterまとめ

2017/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 434 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ローチケ Togetterまとめ 抽選 チケット 被害

@sobarrrrrin 以前、私もローチケとトラブルがあって裁判沙汰にまで発展したことがあります(私の場合ローチケの人為的ミスによるチケット二重発売でした)。納得いかないならとにかく返金対応には応じないでください。返金を受けた段階で「納得して解決した」とみなされてしまいます 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)