はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 軽自動車

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 281件)

佐賀 玄海町長の軽自動車が焼ける けが人なし | NHK

2024/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip けが人 通行人 火事 出火原因 消防

21日夜、佐賀県玄海町で駐車場に止めてあった脇山伸太郎町長の車が焼ける火事がありました。けが人はいないということで、警察が出火原因を詳しく調べています。 21日夜8時20分すぎ、玄海町諸浦にある脇山町長の自宅近くの屋外駐車場で、「軽自動車が燃えている」と、通行人の男性から消防に通報がありました。 警察によ... 続きを読む

「国産ワゴン」なぜ衰退? わずか4車種に減少! 絶滅寸前でも「やっぱりワゴンが一番!」の声も!? 反響は?

2024/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 272 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 絶滅寸前 ワゴン 反響 ミニバン 減少

かつて人気だった「ステーションワゴン」ですが、現在、国産モデルは急激にラインナップを減らしています。そんなワゴンについて、どのような反響があったのでしょうか。 国産ワゴンが絶滅寸前! 現在はSUVがブームとなっており、さらに軽自動車やミニバンが人気となっています。 これらのジャンルはメーカーもとくに力... 続きを読む

「国産ワゴン」なぜ衰退? わずか4車種に減少! 絶滅寸前でも「やっぱりワゴンが一番!」の声も!? 反響は?(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース

2024/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クルマ ワゴン 絶滅寸前 反響 減少

国産ワゴンが絶滅寸前! 現在はSUVがブームとなっており、さらに軽自動車やミニバンが人気となっています。 これらのジャンルはメーカーもとくに力を入れており、さまざまなモデルがラインナップされているのに対し、かつてブームとなりながら、国産車では少数派となってしまったのが「ステーションワゴン(以下、ワゴ... 続きを読む

ダイハツ、軽自販売販売売で首位陥落 スズキ18年ぶり返り咲き - 日本経済新聞

2024/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイハツ 首位陥落 すずき ダイハツ工業 抜き首位

自動車販売の業界団体が1日発表した2023年度の軽の新車販売台数で、スズキが軽自動車の国内シェアで18年ぶりにダイハツ工業を抜き首位となった。スズキが前年比7%増の55万2251台だった。認証検査不正による出荷停止が響くダイハツは22%減の44万3694台に落ち込んだ。ダイハツは1〜3月期に前年同期比74%減の4万3196台と低... 続きを読む

日の丸EV「一番人気」の日産サクラ、中国BYDに「完全勝利」している強みとは

2024/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中国BYD 日産サクラ 強み 日産 軽EV

軽自動車のEVが好調だ。 全国軽自動車協会連合会(全軽自協)の統計によると、日産サクラは2023年の年間で3万7140台が販売された。 昨年最も売れた国産EVとして話題となったサクラは、2023年5月に発売されたハイトワゴン型の軽EVである。日産と三菱自動車の合弁会社であるNMKVが企画開発した車種で、同じ規格を持つ「兄... 続きを読む

海外「世界は日本に学べ」 日本の『軽』が欧州のEV政策に大きな影響を与え話題に

2024/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 欧州 影響 海外 話題 要点

今回は、フランスの高級紙「ル・モンド」が配信した、 「日本の『軽』は、欧州における小型車の未来かもしれない」 と題された記事からです。 早速ですが、以下が要点になります。 「これまで日本の軽自動車は、面白がって見られていたが、 もやは見た目ほどエキゾチックではなくなっている。 ルノーのゼネラルディレク... 続きを読む

寿司職人になって仕上げにパラリと味の素を一振りしたいのです

2024/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 寿司職人 マウスポインター 寿司 外国 金額

うっかり寿司が握れるようになった 昨年、でかい仕事が流れました。もうだめだ、寿司職人になって外国に行くしかない……。そんなことを思って寿司学校の入学費用を調べていました。軽自動車買えるくらいの金額にマウスポインターが「の」の字を描き続けました。 ちょっと待ちましょう。そもそも寿司が好きなのかどうか、... 続きを読む

高速道路で“軽自動車を煽り続ける”70代の老人。まさかの言い分に唖然… | 日刊SPA!

2024/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 言い分 日刊SPA 老人 高速道路 70代

弁護士ドットコム株式会社が2023年に行ったアンケート調査によると、煽り運転を行った加害者の約6割は「後悔していない」と回答している。巻き込まれる側からすると、たまったものではないが、そういった人々が存在する以上は常に危険を察知しつつ運転する必要があるだろう。 会社員の大倉優太さん(仮名・26歳)も、“歪... 続きを読む

高速道路の渋滞でトラックに追突されたらまず助からない→渋滞の最後尾にならない運転技術はマジで大事

2024/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 294 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 最後尾 タンクローリー livedoorNEWS よそ見 渋滞

ライブドアニュース @livedoornews 【現行犯逮捕】渋滞中にトラックが追突、挟まれ大破した軽自動車の男女2人死亡 阪神高速 news.livedoor.com/article/detail… タンクローリーなど4台がからむ事故が起きた。逮捕されたトラックの運転手は「車内の荷物が落ちたのでよそ見をしていて、前を見たら間に合わなかった」と話し... 続きを読む

【速報】軽自動車が厚さ数十cmほどに押しつぶされる 阪神高速で大型トラックが後ろから追突しタンクローリーと挟まれ・・・ 軽自動車に乗っていた2人死亡(ABCニュース) - Yahoo!ニュー

2024/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タンクローリー 消防 大型トレーラー 通報 阪神高速

神戸市東灘区の阪神高速湾岸線でタンクローリーなど車4台が絡む事故が起きました。軽自動車1台が大破し、乗っていた2人が死亡しました。 19日午前11時すぎ、神戸市東灘区の阪神高速湾岸線の下りで、「車4台の事故です」と消防に通報がありました。 警察によりますと、大型トレーラー、タンクローリー、軽自動車、大型ト... 続きを読む

日本で一番売れている電気自動車はテスラではなく“軽自動車”だった | なかなかEVが普及しない日本だが…

2024/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テスラ 真っ先 日産リーフ 車種 シフト

電気自動車(EV)と聞いたときに真っ先に思い浮かぶ車種は何だろうか。日本におけるパイオニア的存在の日産リーフか、あるいは、近年この分野を牽引してきたテスラだろうか。だが、いま日本で最も売れているEVはそのどちらでもないようだ。 日本でもっとも売れたEV 日本の自動車メーカーと購入者は、EVへのシフトが遅れ... 続きを読む

元車屋の人「軽自動車に軽油入れようとしてる女性を止めようとしたら変質者扱いされた」???「男が悪い」

2023/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 130 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ノズル 忠告 N-BOX 軽油 レーン

橘樟 @4BA_ZC33S_0327 今さっきスタンド行ったら隣のレーンに居た女、N-BOX乗って来てる癖に『緑色のノズル』で給油しようとしてたから大慌てで止めたら変質者扱いして来たのでそのまま放置した。あーあ、見たとこ新車ぽいのにアホな奴に買われたのが運の尽きやな、勿体ねぇ。人の忠告素直に聞かん奴なんぞどうにでもな... 続きを読む

走行中の軽自動車からタイヤ外れ女の子に当たる 意識不明 札幌 | NHK

2023/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 209 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHK 札幌 意識 走行中 市道

14日午後、札幌市西区の市道で走行中の軽自動車からタイヤが外れ、近くの歩道にいた女の子に当たりました。女の子は意識のない状態で病院に搬送されたということで、警察が当時の状況を調べています。 14日午後1時半ごろ、札幌市西区平和3条の市道で軽自動車の左側の前輪タイヤが外れ、近くの歩道にいた女の子に当たりま... 続きを読む

ディーラーが忙しいのはわかるけど自動車のオイル交換の予約が2週間先まで取れないってどういうこと?そんなに過酷なん?「過酷です」「整備士がいない」

2023/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ディーラー 自動車 ヤバ オイル交換 整備士

スタートベース @Start_Base_ ディーラーが忙しくて予約取れないってのは分かるけどさ、軽自動車のオイル交換の予約が2週間先まで取れないってどういうこと?さすがにヤバない?今のディーラーの現場ってそんな過酷なん? 2023-10-16 21:04:34 続きを読む

4本脚のバイク? 階段も登れるスズキの電動モビリティー「モクバ」

2023/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 岡本玄介 各社 心地 すずき コンセプトカー

4本脚のバイク? 階段も登れるスズキの電動モビリティー「モクバ」2023.10.08 11:0021,318 岡本玄介 乗り心地も気になりますね。 10月26日~11月5日まで、東京ビッグサイトにて「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」が開催されます。各社が最新モデルやコンセプトカーを発表するのが楽しみですが、バイクや軽自動車でお馴染みのスズ... 続きを読む

水がたまった巨大穴に軽自動車とパトカー転落、激しい雨で陥没か 運転の2人は窓から脱出 南あわじの県道

2023/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 陥没 県道 パトカー 巡査部長 南あわじ

11日午前8時半ごろ、兵庫県南あわじ市阿那賀志知川の県道で、通行中の軽自動車と県警南あわじ署のパトカーが陥没してできた穴に落ちた。 同署によると、穴は長さ約5メートル、幅約4メートル、深さ約3・5メートル。水がたまっていたが、軽自動車を運転していた男性(46)とパトカーに乗っていた同署の巡査部長(... 続きを読む

「オリエンテーションでレクチャーした方がいい」事故死した大学生が闇バイトの窃盗犯だという事実が分かりひたすら辛かった

2023/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MAEDA Takahiro オリエンテーション 金庫 転落

MAEDA Takahiro @maesan クローズアップ現代「私の知らない"私の息子"~急増する闇バイト・"転落”の真相」、ひたすらつらかった。高速道路で軽自動車がトラックに追突され、2人が死亡。父親は大学生の息子が事故で死んだと知らされるのだが、そこから驚くべき事実が明らかに。車には盗んだ金庫が積まれており、 2023-05-... 続きを読む

「金が無いんじゃない!この車が好きだから乗るんだ!」と軽自動車に乗ってる人に無限に金渡したらそれでも軽自動車を乗り続けるのか検証して欲しい

2022/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 499 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

おしりターボ @daihatsuojisan 金が無いんじゃない、この車が好きだから乗るんだ!って言って軽自動車に乗ってる人に無限に金渡したら本当に軽自動車に乗り続けるのか検証してみて欲しい 2022-11-21 22:26:53 続きを読む

ガラパゴスな日本の軽自動車は壊滅する…約60万円の中国EV「宏光MINI EV」日本上陸の衝撃 日産「サクラ」に勝ち目はあるのか

2022/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 171 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 勝ち目 ガラパゴス 宏光MINI 格安EV 日産

EVが普及すると自動車市場はどう変わるのか。元東京大学特任教授の村沢義久さんは「『宏光MINI EV』が日本に上陸すれば、軽自動車市場は大きな影響を受ける。日本メーカーは格安EVの開発にもっと力をいれるべきだ」という――。 EV販売台数が急拡大している 自動車のEV化が急加速している。2022年9月、世界のプラグイン車... 続きを読む

日本最小?「軽自動車の路線バス」が生まれたワケ 旅客定員は3人(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

2022/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フェリーターミナル 観音寺市 車両 Yahoo 大型車両

観音寺市のりあいバス・伊吹線の車両。この坂を下りた先に伊吹真浦港とフェリーターミナルがある(宮武和多哉撮影)。 路線バスといえば、50~60人乗りの大型車両を思い浮かべる人も多いでしょう。しかし実際には車両の種類や大きさも様々。香川県では、なんと軽自動車を使った路線バスが走っています。 運転手1名を除く... 続きを読む

日本最小?「軽自動車の路線バス」が生まれたワケ 旅客定員は3人 | 乗りものニュース

2022/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 運行 伊吹島 背景 道路事情 香川県

「定員3人、軽自動車で運行」というとてもコンパクトな路線バスが、香川県・伊吹島で運行されています。背景には、この島特有の道路事情が存在。軽自動車を選ばざるを得なかったという面もありますが、ある自動車関連の実力者との縁も関係がありそうです。 ダイハツ・ミラがやってきた←路線バスです 路線バスといえば、5... 続きを読む

軽自動車で日本一周したつわもの女性が話題 食事は外食、毎日銭湯、車中泊で快適 経費は3カ月込々で100万円(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

2022/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 銭湯 車中泊 外食 経費 Yahoo

続きを読む

中古の軽トラ、米国で快走 燃費よく「かわいい」

2022/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 燃費 かわいらしい外見 日経 複製 排気量

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 排気量の小さい日本独自規格の軽自動車が米国で人気になっている。小ぶりでかわいらしい外見や燃費のよさが受け入れられ、様々な形で使われる。製造から25年経過した車... 続きを読む

世界初「人を乗せる巨大4足歩行ロボ」、開発者が誕生の裏側を語る

2022/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 誕生 裏側 世界初 開発者 ナガシマスパーランド

2022年9月、世界で初めて人を乗せる4足歩行ロボットが誕生した。大きさは全長約3.6m、全幅約2.0m、高さは約2.1mと軽自動車よりも大きい。その背中に最大4人を乗せ、象のようにゆったりと歩き回る。 開発したのは遊戯機械を手掛ける三精テクノロジーズ。富士急ハイランドやナガシマスパーランドを始めとした世界各地の遊... 続きを読む

存在かすむFCV、EVと明暗 経産省に打つ手はあるか

2022/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 打つ手 FCV 明暗 経産省 脱炭素

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 脱炭素に向け、車の電動化が進むなかで、燃料電池車(FCV)の存在感がかすんでいる。電気自動車(EV)で軽自動車を中心に車種が広がり、徐々に普及しつつあるのとは対... 続きを読む

 
(1 - 25 / 281件)