はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 資源・エネルギー

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 15 / 15件)
 

福島原発の賠償負担金、密かに軽減されていた | 資源・エネルギー

2022/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 福島原発

原発賠償負担金の軽減の恩恵は大手電力会社に及んでいる。写真は九州電力の川内原子力発電所(撮影:尾形文繁) 大手電力各社が負担している福島原発事故の損害賠償費用の一部について、きちんとした説明もないまま、負担額がひそかに軽減されていたことがNPO法人の調べでわかった。 軽減額は2021年度の1年間で293億円に... 続きを読む

実験!「カップ麺の汁」流しに捨てた驚きの結果 | 資源・エネルギー | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2021/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 下水処理 シーフード味 一方 筆者撮影 カップ麺

カップ麺を流しに捨てたときの影響を実験。左から醤油味、シーフード味、カレー味の残り汁を用意した(写真:筆者撮影) 最近「カップ麺の残り汁を固める専用パウダー」のニュースについて、「残り汁を流しに捨てるのはありか、なしか」が話題となった。SNSには「下水処理されるから大丈夫」という声がある一方で、「水... 続きを読む

ビル・ゲイツが熱弁「原発に希望を託す」理由 | 資源・エネルギー | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2021/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 熱弁 ゲイツ Bloomberg 原発 東洋経済オンライン

気候変動に関する初めての書籍『How To Avoid A Climate Disaster』の発売に際して、アジア・パシフィック地域向けの極秘会見でゲイツ氏が語ったこととは(写真:Takaaki Iwabu/Bloomberg) 東日本大震災からもうすぐ10年。直後に起きた東京電力福島第一原発事故は、日本人のみならず、世界の人々に原発の危険性を知ら... 続きを読む

埼玉・日高「メガソーラー法廷闘争」が招く波紋 | 資源・エネルギー | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2021/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 波紋 日高 東洋経済オンライン 埼玉 経済ニュース

全国各地でメガソーラー(大規模太陽光発電所)の事業者と地域住民、自治体間のトラブルが多発している。「森林を伐採し太陽光パネルを敷くと豪雨被害が悪化する」「ふるさとの景観が損なわれる」――などの住民の懸念を背景に、メガソーラー出現を抑制する条例を設ける市町村が増加。一方、「条例は違憲」と裁判に訴える... 続きを読む

大寒波とLNG不足が直撃、電力逼迫の「異常事態」 | 資源・エネルギー | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2021/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電力逼迫 LNG不足 直撃 逼迫 需給

10年に1度とも言われる大寒波が襲来し、全国規模で電力の需給が逼迫している。 1月8日の平均気温(沖縄を除く)は2020年1月8日と比べて約8℃も低下。九州では1月7日に冬季として過去最大の電力需要を記録した。 3連休明けの1月12日も電力需給の逼迫は続き、関西電力エリアでは、午前8時台に電力供給に対する総需要の割合... 続きを読む

「水素」「EV」で急速に国策が動き出したワケ | 資源・エネルギー | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2020/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水素充填 燃料 連日 政官財 国策

水素を活用した脱炭素化が急速に動き出している。写真は「豊洲水素ステーション」で水素充填をする燃料電池バス(写真:時事通信) 政府が打ち出した2030年代半ばの純ガソリン車の新車販売禁止方針、水素を燃料とした新エネルギー戦略――。政官財が連動した脱炭素化のニュースが連日のように飛び出している。 脱炭素化や... 続きを読む

「炭酸水」が品薄に?製油所閉鎖の意外な影響 | 資源・エネルギー | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2020/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 石油精製 操業停止 炭酸水 炭酸飲料 東洋経済オンライン

石油元売り各社が近年進めている製油所の操業停止が、思わぬところに影響を及ぼしている。石油精製の過程で出る副産物を原料にしてつくる炭酸ガスの生産に支障が出かねないのだ。 生産が滞れば、炭酸ガスを固体化したドライアイスや炭酸飲料の出荷が滞ることにもなりかねず、炭酸ガスメーカーは神経を尖らせている。 製... 続きを読む

格安のガソリンスタンドが消えていく事情 | 資源・エネルギー | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2020/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ガソリンスタンド 東洋経済オンライン 事情 ジョイフル本田

関東地盤のホームセンター大手、ジョイフル本田がガソリンスタンドの運営から撤退し、2020年4月から順次、元売り大手の出光興産に店舗を譲渡する。すでに一部の店舗は看板掛け替えや改修工事が始まり、6月までに全7店舗の譲渡作業が完了する予定だ。 ジョイフル本田は千葉や茨城などにあるホームセンターのうち、7カ所で... 続きを読む

関西電力、「第三者調査委員会」に限界あり | 資源・エネルギー | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2019/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 関西電力 贈収賄 金品 関電 森山栄治元助役

関西電力の経営トップや幹部社員が、原子力発電所の立地する地方自治体の元助役から多額の金品を受け取っていた問題で、会社法違反(贈収賄)の疑いが持ち上がっている。 関電が10月2日付で公表した内部調査報告書によれば、福井県高浜町の建設会社「吉田開発」と親密で、同社の顧問を務めていたとされる森山栄治元助役... 続きを読む

東京電力はなぜ、賠償金を「払い渋る」のか | 資源・エネルギー | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2019/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東京電力 趣旨 賠償 原発事故 東洋経済オンライン

東京電力が2013年12月策定の新再建計画策定で表明した原発事故の賠償に関する「3つの誓い」の中に、次のようなくだりがある。 「2013年12月に成立した消滅時効特例法の趣旨を踏まえるとともに、最後の一人が新しい生活を迎えることができるまで、被害者の方々に寄り添い賠償を貫徹する」 「ご請求手続きが煩雑な事項の運... 続きを読む

AIを使えば、「農業こそ休日」が現実になる | 資源・エネルギー | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2019/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 農業 休日 東洋経済オンライン 現実 経済ニュース

「働き方改革」は決してオフィスにいるホワイトカラーだけのものではない――。 横浜市青葉区で農業を営む金子栄治さん。2018年7月からミニトマトの栽培を始めた。これまで10年間ほどイチゴを作っていたが、2011年の東日本大震災を機に、さまざまな経験を積もうといったん休止。農業指導でタイへ出かけたりもした。 ミニト... 続きを読む

太陽光、価格引下げで「経産省VS業界」大紛糾 | 資源・エネルギー | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2018/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東洋経済オンライン 太陽光 Fit 波紋 経済ニュース

経済産業省による再生可能エネルギー電力の固定価格買い取り制度(FIT)の見直し案が、太陽光発電業界に波紋を投げかけている。 経産省は10月15日の審議会で2012~14年度にFIT認定を得ていながら、いまだに稼働できていない太陽光発電事業を対象に、買い取り価格の引き下げや買い取り期間の短縮に踏み切るとの方針を発表... 続きを読む

九州「太陽光で発電しすぎ問題」とは何なのか | 資源・エネルギー | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2018/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東洋経済オンライン 九州 太陽光 経済ニュース 新基準

「ブラックアウト」に陥るのを防ぐための出力制限だというが…(写真はメガソーラー大牟田発電所:ミポリン&Y / PIXTA) 九州電力は10月13・14日、20・21日の週末2週連続で、一部の太陽光発電の一時停止を求める「出力制御」(出力抑制)を実施した。離島以外での出力制御は全国初となる。 続きを読む

北海道電力が「ブラックアウト」に陥った根因 | 資源・エネルギー | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2018/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 根因 北海道電力 ブラックアウト 東洋経済オンライン めど

今回震度7を観測した厚真町にある石炭火力発電所、苫東厚真(とまとうあつま)発電所。発電能力は、道内の発電所の中で最大だった(写真:共同通信) 震度7の大地震を機に発生した北海道電力の「ブラックアウト」(ほぼすべての発電所の一斉停止)。9月8日には北海道のほぼ全域で停電が解消するメドが立ったとされる。だ... 続きを読む

掘削船「ちきゅう」の運用会社に迫る経営危機 | 資源・エネルギー | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2018/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 掘削船 東洋経済オンライン 経営危機 経済ニュース 運用会社

地中奥深くにあるマントル。その人類初の掘削に取り組むのが海洋研究開発機構(JAMSTEC)所属の地球深部探査船「ちきゅう」だ。ちきゅうの運用を受託している、日本海洋掘削の経営が崖っぷちに立たされている。 同社が緊急記者会見を開いたのは4月26日のこと。市川祐一郎社長は2018年3月期の業績予想を大幅に修正すると... 続きを読む

 
(1 - 15 / 15件)