はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 貴重資料

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

山口智美 on Twitter: "「作る人食べる人」CM抗議が言及されているツイートをいくつか見たので、手持ちの貴重資料をシェアしておこう。1975年「国際婦人年をきっかけとして行動を起こす女た

2020/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 手持ち 山口智美 on Twitter きっかけ 行動 のち

「作る人食べる人」CM抗議が言及されているツイートをいくつか見たので、手持ちの貴重資料をシェアしておこう。1975年「国際婦人年をきっかけとして行動を起こす女たちの会」(のちの行動する女たちの会)による、「私作る人、僕食べる人」ラ… https://t.co/lBjVpwkNR5 続きを読む

知の拠点はいま(上)市町村支援 協力貸出、利用者に好評|秋田魁新報電子版

2019/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 開館以来 秋田魁新報電子版 拠点 収集 県立図書館

秋田市の県立図書館が1日、創立120周年を迎えた。1899(明治32)年の開館以来、資料の収集・提供という基本的な機能を維持しながら、本県の学術文化の拠点として幅広い役割を担ってきた。市町村図書館を通じたサービスや貴重資料の保存、認知症をはじめとする地域課題解決に向けた支援など、時代と共に今なお... 続きを読む

貴重資料等のデジタル化画像が自由に利用できるようになります(2018年10月~) | 九州大学附属図書館

2018/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 九州大学附属図書館 改変 無償 従来 事前

2018年10月1日(月)より、九大コレクションで公開している九州大学附属図書館所蔵資料のデジタル化画像について、一部を除き、事前の利用申請をすることなく、無償で、改変・商用利用も含めた自由な利用が可能になります。 デジタル化画像の利用にあたって従来は必要だった 事前の利用申請(書類郵送) 許可が下りるま... 続きを読む

京都大学、貴重資料のデジタル化と公開を進めるための基金を設立、寄付を受付中【やじうまWatch】 - INTERNET Watch

2018/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip やじうまWatch 基金 INTERNET Watch 寄付

続きを読む

おじいちゃんの遺品を整理していたら戦艦「山城」など戦時中の貴重資料がゴロゴロ出てきた!こういう時どうしたらいいのか - Togetter

2018/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 山城 遺品 戦艦 戦時中

@urutora2014 わたしのひいじいさんは、 海軍のトップクラスの人間で写真が趣味だったそうです! 先の大戦で輸送艦の艦長やってたそうです。 続きを読む

中国の科挙の最終試験の答案の文字が美しすぎる→実はれっきとした理由があった - Togetterまとめ

2017/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 347 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 答案 気迫 フォント Togetterまとめ 科挙

昨日、またふらっと東洋文庫に立ち寄って見た貴重資料の数々。これは科挙の最終試験「殿試策」をトップ通過した方の答案なんですが、もはや芸術品。フォントのように整った文字。最終試験という最も精神的にも負荷がかかる時にも一糸乱れず。 その気迫、崇高さが伝わってきて圧倒されました。 pic.twitter.com/CeBfR09cfO 続きを読む

TBS「マツコの知らない世界」が出演者の貴重資料を紛失 提供者は「考えられない理由だった」

2017/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マツコ TBS 紛失 電報 号外

同番組は、さまざまなジャンルの識者をゲストに招き、マツコ・デラックスさんとトークを繰り広げるもの。 昨年10月18日放送回では「号外の世界」と題し、号外研究家の小林宗之さんをゲストに呼んだ。その際、小林さんから借りた資料のうち、以下の8点を紛失したという。 明治17年8月30日付東京日日新聞号外(葉書号外)裏表1点ずつ「清佛要件の電報を特に御報申上候」 昭和16年12月8日付名古屋新聞号外「英米と... 続きを読む

TSUTAYA管理の海老名市立中央図書館を観察してきた: 松浦晋也のL/D

2015/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 530 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松浦晋也 選書 破棄 TSUTAYA 海老名市立中央図書館

久しぶりにブログを更新する。 本日2015年10月3日、海老名市立中央図書館に行ってみた。佐賀県武雄市の図書館に続いて、レンタルチェーンのTSUTAYAが指定管理者となり管理を行う2つめの図書館で、この10/1にTSUTAYA管理下で稼働し始めた。 武雄市の図書館は不明瞭な選書や、貴重資料の破棄など色々な問題が噴出している。 私は仕事がら近隣の複数の図書館を頻繁に利用しているので、TSUTAYA問... 続きを読む

TSUTAYA管理の海老名市立中央図書館を観察してきた: 松浦晋也のL/D

2015/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 530 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松浦晋也 選書 破棄 TSUTAYA 海老名市立中央図書館

久しぶりにブログを更新する。 本日2015年10月3日、海老名市立中央図書館に行ってみた。佐賀県武雄市の図書館に続いて、レンタルチェーンのTSUTAYAが指定管理者となり管理を行う2つめの図書館で、この10/1にTSUTAYA管理下で稼働し始めた。 武雄市の図書館は不明瞭な選書や、貴重資料の破棄など色々な問題が噴出している。 私は仕事がら近隣の複数の図書館を頻繁に利用しているので、TSUTAYA問... 続きを読む

重要なお知らせ記事│葛飾区立図書館

2013/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 後世 自筆原稿 作家 デジタル 共有財産

図書館からのお知らせ かつしかデジタルライブラリーを公開します! 2013年3月26日 2013年4月1日公開!普段なかなか目にする機会のない、葛飾ゆかりの作家の自筆原稿や地域の貴重資料。 葛飾区立図書館では、これらの資料をデジタル化し、「かつしかデジタルライブラリー」として公開します。 これによって地域の記録を共有財産として後世へ残し、いつでも、どこでも気軽にご覧いただけます。 かつしかデジタル... 続きを読む

カイロでのデモ隊と軍の衝突でエジプト研究所が火災、『エジプト誌』を含む貴重資料等が焼失 | カレントアウェアネス・ポータル

2011/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 焼失 カレントアウェアネス・ポータル カイロ 衝突 デモ隊

カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。 2011年12月17日、エジプトのカイロでのデモ隊と軍の衝突の最中に、エジプト研究所(Institut d'E'gypte)が火災に遭い、研究所が所蔵していた多くの図書や手稿資料等が焼失したようです。ナポレオンによるエジプト遠征の際に設立されたエジプト研究所には、ナポレオンが編纂... 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)