はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 貧しい人々

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

「AIが無資格で弁護士業を行った!」とうとうAIと人間が法廷で争う事態に! - ナゾロジー

2023/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー 法廷 DoNotPay 事態 無資格

人工知能が法廷で裁かれます。 米国のカリフォルニア州高等裁判所のサイトで公開された情報から、世界初のAI弁護士と言われている「DoNotPay」が、弁護士の資格を持たずに弁護士業を営んでいるとして集団訴訟を起こされていることが明らかになりました。 DoNotPayは弁護士に依頼料を支払えない貧しい人々が、自らの立場... 続きを読む

インド仏教徒1億5000万人の頂点に立つ“日本人僧” 佐々井秀嶺84歳とは一体何者か? | 文春オンライン

2019/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 頂点 一体何者 文春オンライン ヒンドゥー教徒 信者

ヒンドゥー教徒の国・インドで今、アウトカーストである不可触民を中心に、爆発的に仏教徒が増えている。半世紀前にわずか数十万人だった信者は今や1億5000万人となった。その仏教復興の原動力となったのは、インド仏教の頂点に立つ一人の日本人僧、佐々井秀嶺氏だ。彼は半世紀前にインドに渡り、貧しい人々を助けてきた... 続きを読む

『銀河鉄道333333333(スリーナイン)』

2019/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 187 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 迫害 野沢雅子 スリーナイン 列車 主人公

銀河系の各惑星が銀河鉄道と呼ばれる宇宙空間を走る列車で結ばれた未来世界。 宇宙の多くの裕福な人々は機械の身体に魂を移し替えて機械化人となり永遠の生を謳歌していたが、貧しい人々は機械の身体を手に入れることができず、機械化人の迫害の対象にされていた。 そんな中、機械化人に母親を殺された主人公の野沢雅子... 続きを読む

『CHAVS チャヴ 弱者を敵視する社会』がいろいろ凄い!! | 雨宮処凛

2017/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 弱者 侮蔑 雨宮処凛 さらし者 欠陥

389ページのなかなかに分厚い本を、一気に読んだ。 読みながら、何度も「これは日本のことじゃないのか?」と頭がクラクラした。 弱者への侮蔑。自己責任という言葉が覆い隠す制度の欠陥や政策の転換。不安定化する一方の雇用。失われる製造業などの働く場。荒廃する地方。 低所得者が生活保護受給者をバッシングし、削られていくばかりの社会保障費。貧しい人々を野生動物のように観察し、さらし者にするメディア。公務員バ... 続きを読む

金融日記:途上国の貧しい人々を本当に搾取しているもの

2009/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 198 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国々 途上国 反響 犠牲 富裕層

2009年05月17日 途上国の貧しい人々を本当に搾取しているもの 前回のエントリーは思いがけずたくさんの反響がありました。 それだけ「大企業や一部の富裕層の莫大な富は、多くの貧しい人々の犠牲の上に創られている」と言う完全に間違った思い込みが多くの人にあったのだと思います。 現在、世界のあらゆる国々で強制労働や奴隷制は禁止されています。 世界の全ての労働者は給料さえあきらめれば、いつでも会社を辞め... 続きを読む

あなたは、なぜ、自分のお金を貧しい人々に分け与えないのですか? - 分裂勘違い君劇場

2008/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 610 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 分裂勘違い君劇場 ワーキングプア スリランカ 金持ち 貯金

あなたの毎月の給料から、ほんの4500円をスリランカの子供に仕送りすれば、その子は学校に行くことができ、その子の人生を劇的に変えることができるかもしれません。 あなたの貯金から、100万円をワーキングプアの方に与えれば、貧困から抜け出すチャンスをつかむかも知れません。 しかし、あなたは、そういう人たちを助けようとしない。*1なぜですか? 自分よりも金持ちがいるから、まず金持ちからそれをすべきだから... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)