はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 論理式

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

ゲーデルの定理(2) - Skinerrian's blog

2017/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゲーデル 定理 命題 文脈 仲正昌樹

2015 - 09 - 10 ゲーデルの定理(2) 数学 ポストモダン 仲正昌樹 は ゲーデル の定理についてこんなことを書いている。 「 不完全性定理 」というのは、「 現代思想 」の文脈に合わせて簡略化して言うと、いかなる無矛盾な体系においても、その体系自体の中では証明も否定もできない論理式=命題が存在する、ということである。もっと崩して言うと、「この体系には矛盾がない」という”命題”を証明し... 続きを読む

kadongo38さんはTwitterを使っています: "昨日は議論参加しながら理系脳と文系脳について考えていたが、やっぱり脳の中で扱える論理式のサイズが文系は小さいんだと思った。プログラミング

2015/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 147 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 資質 Twitter プログラミング 文系脳 理系脳

昨日は議論参加しながら理系脳と文系脳について考えていたが、やっぱり脳の中で扱える論理式のサイズが文系は小さいんだと思った。プログラミングを覚えられるかどうかの資質ともリンクする話だと思う。 続きを読む

意外と知らないGoogle検索の小ワザ4選 : ライフハッカー[日本版]

2012/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライフハッカー 小ワザ not Google検索 And

Google , Webツール , 検索 意外と知らないGoogle検索の小ワザ4選 2012.09.15 12:00 意外と知らないGoogle検索。これまで「AND」「OR」「NOT」などの論理式や、Google検索のオプションワザ3選などを取り上げてきました。今回もGoogle検索の小ワザに迫っていきます。 ■ワイルドカード検索 最近では先頭の数文字をフォームに入れれば大抵の言葉は文字予測と... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)