はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 評価面談

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

1on1は経営戦略。「攻めの1on1」実例3選|谷本 潤哉 - 株式会社O: CEO

2024/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 部下 上司 指示 従来 半年

上手く行っている企業は守りの1on1から攻めの1on1に変わってきている従来の守りの1on1日本に1on1が広まったきっかけは、ヤフー株式会社が1on1を2012年に導入し、それを他の会社が参考にしたと言われています。 1on1という考えが広まるまでは、上司と部下は仕事での指示や半年に一度の評価面談のみでしか話さない。 また... 続きを読む

長かった1週間。 - 猫とわたしの気まま日記。

2020/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 気まま日記 わたし 1週間 定時帰り ボーナス

今週はとうとう1週間仕事がバタバタしてしまい定時帰りを逃している為、今日こそは定時帰りをつかみ取ります。 このどさくさに紛れて特別定額給付金が振り込まれ、ボーナスが支給され、来週は給料日なのでこれらが支えになって働けた1週間のような気がする。 突然、上司から評価面談に呼ばれてギクッともした日もあり... 続きを読む

目標設定が下手な自分と、デザイナーのアウトプットに関するヒント  -  Orangebomb

2017/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上司 シニアデザイナー 迷惑 たくさん 目標

僕は目標を立てるのが下手だ。ついでに言うと、自己評価も下手だ。 評価面談を行う上司やシニアデザイナーにはいつも迷惑をかけていた。今回も、例によって「あとはやるだけだ!」という目標設定はできていない。 それに対し、プライベート活動に関する目標を立てるのは上手だ。なぜならば、自分のやりたいことがたくさんあるから。とにかくやりたいことに対し、モチベーション全開で向き合うだけでよかった。ただ、なんとなくあ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)