はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 言語化

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
(26 - 50 / 137件)

【イケハヤ】悪質な水増しで誤魔化すイケハヤ!投資成績報告をたたっ斬る! - メロンパン、リスクを考える

2019/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水増し イケハヤ Exc アンチテーゼ メロンパン

はい、どーも! たまには煽り目のタイトルにしてみました。(ドキドキ 本職のお仕事が忙しかったのでながらくサボっておりました、イケハヤの投資成績発表の分析(実態:バカにして笑うだけ)をしたいと思います。 このブログは会社員全般の仕事をdisっているイケハヤへのアンチテーゼでもあるので、事務職必須スキル「Exc... 続きを読む

山井和則 on Twitter: "参議院予算委員会理事会に重要資料が提出されました。『ベンチマーク更新を行ったことにより、昨年は0、4%程度の段差が発生した』。つまり政府が公表した昨年の実

2019/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 段差 政府 水増し 重要資料 ベンチマーク更新

参議院予算委員会理事会に重要資料が提出されました。『ベンチマーク更新を行ったことにより、昨年は0、4%程度の段差が発生した』。つまり政府が公表した昨年の実質賃金プラス0、2%は、0、4%上ぶれ、水増し(段差)があり、実際は、0、4… https://t.co/rlMnNbMvsR 続きを読む

「ダウンロード違法化」文化庁資料に「賛成派を水増し」「立法過程で極めて重大な問題」 知財法研究所が批判 - ねとらぼ

2019/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 部会 自民党 水増し 立法過程 検証レポート

明治大学知的財産法政策研究所が3月3日、違法にアップロードされたものと知りながらコンテンツをダウンロードすることを全面的に違法とする著作権法改正案について、文化庁が自民党の部会で配布した資料に「立法過程における極めて重大な問題をはらんでいる」として内容を批判する検証レポートを公開しました。 検証レポ... 続きを読む

「賛成意見を水増し」DL違法化、専門家が文化庁を批判(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2019/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 恣意 水増し 与党 論文 アイコン

法改正を進めるために賛成意見を水増しして与党に報告し、海外での先行事例も恣意(しい)的に選んで都合のいいところだけ紹介している――。 【動画】アイコンをスクショしても違法? 海賊版問題を1分動画で解説 権利者の許可なくインターネットに上げられたと知りながら漫画や写真、論文などをダウンロードすることを... 続きを読む

「賛成意見を水増し」DL違法化、専門家が文化庁を批判:朝日新聞デジタル

2019/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 恣意 水増し 与党 自民党 論文

法改正を進めるために賛成意見を水増しして与党に報告し、海外での先行事例も恣意(しい)的に選んで都合のいいところだけ紹介している――。 権利者の許可なくインターネットに上げられたと知りながら漫画や写真、論文などをダウンロードすることを全面的に違法とする著作権法改正を進めようとしている文化庁が、自民党に... 続きを読む

賛成意見を水増し? DL違法化、専門家が文化庁を批判:朝日新聞デジタル

2019/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 507 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 恣意 水増し 与党 自民党 論文

法改正を進めるために賛成意見を水増しして与党に報告し、海外での先行事例も恣意(しい)的に選んで都合のいいところだけ紹介している――。 権利者の許可なくインターネットに上げられたと知りながら漫画や写真、論文などをダウンロードすることを全面的に違法とする著作権法改正を進めようとしている文化庁が、自民党に... 続きを読む

バンダイ元社員が逮捕された事件 実物大ガンダムの工事代を水増しか - ライブドアニュース

2019/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水増し 実物大ガンダム 取引先 警視庁 容疑

取引先に水増し請求させて約1千万円を詐取したとして、警視庁は大手玩具メーカー「」(東京都台東区)元社員の宇田津貴志(44)=東京都港区愛宕2丁目=と黒川貴夫(66)=同葛飾区高砂8丁目=の両容疑者をの疑いで逮捕し、18日発表した。 宇田津容疑者は容疑を認め、黒川容疑者は否認しているという。 発表や... 続きを読む

障害者雇用の水増し、国交省の関係者は処分せず:朝日新聞デジタル

2018/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水増し 省庁 石井啓一国土交通相 中央省庁 石井国交相

中央省庁の障害者雇用数水増し問題で、石井啓一国土交通相は20日の閣議後会見で、国交省として関係者の処分を行う考えはないことを明らかにした。国交省は省庁のなかで2番目に水増しが多く、退職者などを不適切に計上した例があった。 石井国交相は水増しについて「障害者雇用に対する意識が低く、長年にわたり不適切... 続きを読む

障害者求人、前例踏襲で40年…当事者「明らかな差別」:朝日新聞デジタル

2018/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 前例踏襲 水増し 官公庁 差別 朝日新聞デジタル

障害者の働き方をめぐり、民間企業を指導すべき官公庁に、また問題が浮上した。雇用数の水増しに続き、今度は不適切な求人条件を付けていたことが明らかに。「前例踏襲」「職場環境を整えられない」と理由を挙げるが、当事者たちは「明らかな差別だ」と強く反発している。 埼玉県は1978年度から、障害者を対象とした... 続きを読む

東京五輪に投入された国費8011億円、うち6286億円が水増しや捏造だったと政府が発表 | BUZZAP!(バザップ!)

2018/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 206 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 事実 総額 経費 支出額 東京オリンピック

会計検査院の調査結果に続き、驚くべき事実が政府から明らかにされました。詳細は以下から。 ◆会計検査院による驚きの調査結果 会計検査院が2020年の東京オリンピックを巡る国の支出額が8011億円に上るという報告書を公表したのは10月4日のこと。これにより東京オリンピックに掛かる経費の総額は3兆円規模にまで達する可... 続きを読む

障害者参入、漫然と引き継ぐ公務員 雇用の水増し各地で:朝日新聞デジタル

2018/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 雇用 朝日新聞デジタル 水増し 公務員 朝日新聞

中央官庁の多くで明らかになった障害者雇用の水増しが、全国の自治体でも広く行われていた。障害者を支援する団体からは、雇用を奪うだけでなく尊厳をも傷つける、と怒りの声が上がった。 「法令を率先して守るべき県として、不適切な対応だった」。法定数に64人足りず、不足人数が全国最悪だった山形県。朝日新聞の取... 続きを読む

障害者雇用、不正3700人=中央省庁28機関、水増しは「恣意的」―第三者委報告(時事通信) - Yahoo!ニュース

2018/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 恣意 水増し 中央省庁 じい 法定雇用率

中央省庁の障害者雇用水増し問題を調査した第三者検証委員会(松井巖委員長)は22日、2017年6月1日時点で、不正に3700人を障害者として計上していたとする報告書を発表した。 「法定雇用率(当時2.3%)を充足するため、恣意(しい)的で不適切な基準を用いた」と認定。障害者雇用に対する意識が低く、ルールを無視した... 続きを読む

障害者雇用水増し:「意識低かった」 省庁、故意は否定 - 毎日新聞

2018/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 省庁 水増し 故意 毎日新聞 川田雅浩撮影

公務部門における障害者雇用に関する関係府省連絡会議で発言する根本匠厚労相(左)=首相官邸で2018年10月22日午前9時55分、川田雅浩撮影 28機関で3700人もの不適切な計上が認定された中央省庁の障害者雇用水増し問題。水増しが多かった省庁からは「意識が低かった」「ルールを理解していなかった」と... 続きを読む

米国:障害者の雇用率、日本の12倍 - 毎日新聞

2018/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 水増し 米国 雇用率 中央省庁

米連邦政府の常勤職員に障害者が占める割合が2015年に14.41%となり、10年から4.2ポイント上昇したことが14日までに、米人事管理局の調べで分かった。米国と統計上の障害者の定義は異なるが、水増しが発覚して再調査した日本の中央省庁の17年時点の雇用率はわずか1.19%。最新統計同士の単純比較... 続きを読む

細かいこと何度も聞かれても 障害者雇用、現場の困惑は:朝日新聞デジタル

2018/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 困惑 朝日新聞デジタル 水増し 現場 障害者雇用

求ム障害者(上) 公的機関で8月下旬以降、相次いで発覚した障害者雇用数の水増し。中央省庁の33機関では27機関の計3400人超に上り、大幅に下回った「法定雇用率」を来年中までに満たそうと、近く障害者の大量採用が始まる。だが、雇用の現場で今広まっているのは期待感ではなく、不安だ。 ■ 国に報告した障害... 続きを読む

「地方の障害者雇用」を創出するリクルートのテレワーク (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン

2018/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テレワーク 水増し リクルート 子会社 中央省庁

「障害者雇用の水増し」は自治体や裁判所などにも拡大している。望むべき姿は、障害のある人が、障害のない人と同じように普通に働ける環境を作ることだ。その理想に向けて取り組むリクルートの子会社を取材した。 中央省庁が障害者雇用を水増ししていた問題は、自治体や裁判所などにも拡大している。国は障害者の法定雇... 続きを読む

最高裁、意図的な水増しか調査 障害者雇用「深くおわび」 - 共同通信

2018/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おわび 水増し 最高裁 前例 共同通信

最高裁は7日、障害者雇用を水増ししていた理由を「過去の資料や前例を参考に障害者として算入していたため」と説明した。障害者手帳を確認せず、健康診断の結果だけで算入していた例もあったという。今後、意図的な水増しがあったかどうか調べる。 最高裁の堀田真哉人事局長は「裁判所への信頼を揺るがし、深くおわびす... 続きを読む

誤魔化しているのは障害者の法定雇用率だけなのか - 霞が関から見た永田町

2018/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 霞が関 水増し 永田町 中央省庁 常態化

障害者雇用の「水増し」 特に悪質なのは厚生労働省 もはや数字や記録を誤魔化すのは常態化しているのではないか 障害者雇用の「水増し」 中央省庁や自治体などの行政機関が雇用している障害者の人数を水増ししていたとして、その数を公表する事態となっている。 障害者雇用促進法により障害者の法定雇用率が定められてお... 続きを読む

障害者雇用:裁判所でも水増し 300人超の見通し - 毎日新聞

2018/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水増し 算入 最高裁 毎日新聞 中央省庁

中央省庁による障害者雇用の不適切な水増し問題で、最高裁が全国の裁判所で障害者の雇用状況を調べたところ、行政機関と同様に不適切な算入があったことが関係者への取材で明らかになった。水増しは300人超に上る見通しという。最高裁は29日までに調査結果を厚生労働省に報告した。 厚労省によると、2017年の全... 続きを読む

障害者雇用率「水増し」問題の法制度史的根源: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

2018/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水増し content 官公庁 PDF hamachanブログ

先週から急激に炎上してきている官公庁の障害者雇用率「水増し」問題ですが、本日「公務部門における障害者雇用に関する関係閣僚会議」及び「公務部門における障害者雇用に関する関係省庁連絡会議」が開催され、各省庁別の再点検結果が公表されました。 https://www.mhlw.go.jp/content/11601000/000347573.pdf この問題... 続きを読む

障害者雇用水増し 意図的と疑われるケースも | NHKニュース

2018/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 障害者雇用水増し NHKニュース ケース 水増し 緑内障

障害者雇用の水増し問題をめぐって、NHKが各省庁の実態を取材したところ、意図的な水増しが疑われるケースもあったことがわかりました。 さらに緑内障と自己申告した職員についても障害者として計上していたということです。障害者として計上されていることを職員本人が知らないケースもあったということです。 NH... 続きを読む

障害者雇用 意図的な水増しの有無 「第三者の検討に委ねる」 | NHKニュース

2018/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水増し 中央省庁 水増し問題 有無 厚生労働省

障害者雇用の水増し問題で、厚生労働省は、中央省庁の8割に上る行政機関で合わせて3460人が水増しされていたとする調査結果をまとめました。一方、意図的な水増しがあったかについては、「第三者の検証に委ねる」とするにとどまりました。 28日に厚生労働省が発表した調査結果によりますと、去年6月の時点で、調査対象... 続きを読む

国の障害者雇用率、半減か 33行政機関の大半が水増し:朝日新聞デジタル

2018/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水増し 算入 省庁 半減 中央省庁

障害者の雇用数を中央省庁が水増ししていた疑いがある問題で、国の33行政機関のうち20台後半に上る機関で障害者数の不適切な算入が行われていたことが、関係者への取材で分かった。ほとんどで雇用率が水増しされていたことになり、昨年6月1日時点の平均雇用率は1・19%まで半分以上減る見通しだ。多くの省庁な... 続きを読む

障害者雇用、役所の水増しと過去最悪の虐待数:日経ビジネスオンライン

2018/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水増し 役所 過去最悪 日経ビジネスオンライン 障害者雇用

河合 薫 健康社会学者(Ph.D.) 東京大学大学院医学系研究科博士課程修了(Ph.D)。産業ストレスやポジティブ心理学など、健康生成論の視点から調査研究を進めている。働く人々のインタビューをフィールドワークとし、その数は600人に迫る。 この著者の記事を見る 続きを読む

障害者雇用、中央省庁の半数近くが水増しか 3千人台:朝日新聞デジタル

2018/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水増し 算入 中央省庁 半数近く 各省庁

障害者の雇用率を中央省庁が水増しした疑いがある問題で、昨年6月時点で雇用していたとする障害者約6900人のうち、不適切な算入が3千人台にのぼることが関係者への取材でわかった。 厚生労働省が各省庁での雇用実態の調査を進めており、調査結果を28日に発表する見通しだ。 国や地方自治体、企業には、障害者雇... 続きを読む

(26 - 50 / 137件)