はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 言葉選び

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

「言い方がキツイ人」は、いったい何を考えているのか。

2024/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 1049 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip きつい人 言い方 わたし おかしいわけ Aさん

「悪い人ではないんだろうけど、言葉選びが下手だなぁ」 わたしはAさんに対して、ときおりこう思っていた。 Aさんの考え方自体がおかしいわけではないのだが、なんだか癪に障る言い方が多いのだ。 なぜこの人はこんなにも言葉選びが下手なんだろうと不思議だったが、最近その理由がわかった。 彼は言葉選びが下手なんじ... 続きを読む

妻の「進捗確認」のやり方に感心した話

2024/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 727 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 進捗確認 身内褒め やり方 進捗 しんざき家

身内褒めで恐縮なんですが、以前、子どもに対する妻の言葉選びで感心したことがありまして、ちょっとしたことなんですが文章にしたくなりました。 先に書いてしまうと、その言葉とは、子どもに頼んだ家事の進捗を確認する時の「○○(頼んだ家事)ありがとう!」という言葉です。 順を追って書きます。 しんざき家は5人家族... 続きを読む

平易な言葉選びを心掛けていたコラムで「奇をてらう」と使ったら「どこの方言ですか?ここでは共通語を使うべきだと思います」とコメントが届いてびっくりした→さまざまな意見が集ま

2024/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 502 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 方言 心底 ぎ @sunocots 自信喪失 ころ

いするぎ @sunocots RT見て思い出したんだけど、コラム書いてたころ「奇をてらう」と使ったら「どこの方言ですか? こういうところでは共通語を使うべきだと思いますよ」というコメントが届いて心底びっくりしたんだよね。平易な言葉選びを心がけていた私、軽く自信喪失しかけた。 2024-03-22 21:54:30 続きを読む

感受性の磨きかたを教えてください - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

2015/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 3548 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 感受性 村上春樹 語感 演劇 村上さん

2015-04-22 感受性の磨きかたを教えてください 村上さんにおりいって質問・相談したいこと 読者↔村上春樹 こんにちは、私は演劇に関わっていきたい女子大生です。村上さんの作品は語感や言葉選びが素晴らしいものばかりでした。そこで今まで表現するための感受性をどのようにみがかれましたか? (準大人、女性、18歳、大校生) 感受性を磨くためにはどうすればいいか? とても漠然とした質問なので、僕の回答... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)