はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 親兄弟

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

嫁が猫舌で、温かい物を食べようと言う意識がない。 味噌汁は冷めてる、お..

2023/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 147 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 猫舌 味噌汁 おかず 実家 お茶

嫁が猫舌で、温かい物を食べようと言う意識がない。 味噌汁は冷めてる、おかずも冷めてる、温かいのはご飯だけ。 ラーメン食べに行くと、すぐに食べないでスマホをいじったり、わざわざ冷ましてから食べる。 嫁の実家で食事したことあるが、嫁の親兄弟も猫舌で、ぬるくなった味噌汁やおかずやお茶を出された。 俺は熱い... 続きを読む

独身おじさん達が「老後は保証人が見つからないから激安中古マンションを現金で買って住むところだけは確保したい」ってみんな言っていて勉強になった

2023/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 351 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 保証人 集約 老後 年寄り 一括

みそしる @sssgmiso ちゃんと社会人してる独身おじさん達、「今は家とか欲しくないけど、老後は保証人が見つからない(親兄弟も年寄りだと保証人になれない)から、激安中古マンションを現金一括で買って、住むところだけは確保したい」ってみんな言ってるの、「おじさん達の知の集約」って感じで勉強になるな。 2023-01-0... 続きを読む

職場の人が「今年の大河はすごく面白い。最後は頼朝と政子が平家を倒してめでたしめでたしで終わるんですよね」と目をキラキラさせながら言ってきた

2022/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 221 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 平家 大河 おぞましいもの 職場 最後

朱雀辰彦 @sakashima2 職場の人が「今年の大河、すごく面白い。最後は頼朝と政子が平家を倒してめでたしめでたしで終わるんですよね」と目をキラキラさせながら言ってきたので、「おぞましいものを見ることになるだろう」とは言えなかった 2022-02-03 12:48:33 朱雀辰彦 @sakashima2 同じ釜の飯を喰った仲間たちや親兄弟... 続きを読む

たこ焼きをするなら円形の鉄板は買うな

2021/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 238 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 円形 縦横 たこ焼き 兄貴 真理

たとえ親兄弟に勧められようとも絶対に買うな 円形の鉄板を勧めてきた時点でそいつとは縁を切れ 振り込め詐欺師と同レベルの存在でしかない 今から俺の言うことだけを信じろ たこ焼きをするなら穴が縦横にまっすぐ並んだ四角い鉄板を買え それが唯一にして絶対の正解だ 俺は兄貴を持っていかれた代わりにこの真理を得た ... 続きを読む

結婚相手の年収などをどうこういう以前に『何よりも譲れない絶対条件はこれ』という意見に多数の分かる「御意過ぎて言葉もない」 - Togetter

2020/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 273 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 親族 一瞬 マジ Togetter 年収

お前ら結婚相手に年収がとかほざくけどな、親兄弟に変な人いないってのが何よりも大事だよ。マジで。 一瞬で幸せ破壊されるからな。 杉本彩姉さんも言ってたろ?結婚相手に絶対譲れない条件は?に「親族に変な人がいないこと」と仰ってた。今ならわかる。今ならわかる。くわばらくわばら 続きを読む

実家ぐらしはなんで自立を迫られるんだろう

2017/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 612 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自立 実家 駄目 リソース 手入れ

実家にいるほうが便利なのに。 お金もかからないし、家族と手助けし合える。 お互い駅まで送り迎えしたり、スポーツを楽しんだり。 病気の時でもすぐサポートできる。 手間のかかる家の手入れも家族で分担すればすぐ終わる。 家を出ないと自立していない、自立していないと大人として駄目と時々聞くけど、一体何が駄目なんだ。 親兄弟に注いでいるリソースをもっと社会に注げってことなのか。 自分が家を出ても家のデッドス... 続きを読む

「他人と比べることには意味がない」と考えることの本当の意義 | ライフハッカー[日本版]

2015/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 親友 意義 親戚 ライフハッカー 他人

99u:哲学者は昔から「どうすれば他人の気持ちが確実にわかるのだろうか?」という問いについて考えたがります。 実際は、確実には理解できません。極端なことを言うと、親兄弟や親戚、10年以上の親友など、どんなに自分に親しい人でも、もしくは逆にまったく知らない人でも、他人のことは理解できません。他人の頭の中を覗き見て、気持ちや考えていることを直接知ることはできません。 このような恐ろしい事実に気付くと、... 続きを読む

結婚のご報告 - 小山剛志のNo Pain,No Life

2012/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小山剛志 婚姻届 居心地 親戚 歌手

突然ですが、皆様にご報告がございます。 本日2月14日、 私、小山剛志は 歌手の下川みくにさんと結婚いたしました。 先程、区役所に婚姻届を提出してまいりました。 長年気ままな独身生活を続け、 親兄弟、親戚を始め 色々な方に心配をかけてきた私ではございますが、 44歳にしてついに家庭を持つ事になりました。 嫁は思いやりがあり 居心地の良さを与えてくれるとても素敵な人です。 僕が息絶えるその時まで ず... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)