はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 製造所

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

保健所から販売してないお菓子について「食品表示法違反」で連絡が。なぜ?→厨房の名前を勝手に使ってお菓子売ってる輩がいたという衝撃

2023/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 厨房 衝撃 本人 保健所 うち

ふぁんきぃ @funkiakn うちの厨房の名前勝手に製造所にしてうちで作ってすらないお菓子売って儲けて食品表示法違反で保健所からうちに連絡来るのなぁぜなぁぜ? 2023-07-26 09:42:45 ふぁんきぃ @funkiakn 先程ようやく本人と連絡つきました!! 本人いわく知り合いの菓子製造許可の有る場所を間借りして製造していたそ... 続きを読む

カルビー「じゃがりこ」14万個余を自主回収 樹脂の部品混入か | NHKニュース

2020/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カルビー シャ りこ 樹脂 自主

カルビーは、スナック菓子の「じゃがりこ」に製造ラインの一部で樹脂製の部品が混入した可能性があるとして、岐阜県の工場で製造された14万個あまりを自主回収すると発表しました。 自主回収するのは、賞味期限がことし12月24日と25日で製造所の固有記号が「G」のじゃがりこサラダbitsと、賞味期限が12月26日から来年1月... 続きを読む

架空の製造記号を記載か - NHK 東海 NEWS WEB

2016/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NEWS 東海 NHK web 記載

カレー専門店を展開する壱番屋が廃棄処分にしたはずのビーフカツが横流しされた問題で販売店に持ち込まれた段ボールには架空の製造所を示すシールが貼られたものがあり、岐阜県は記載の内容や貼られた経緯などを調べています。 この問題は、カレー専門店の「CoCo壱番屋」を展開する「壱番屋」が愛知県稲沢市の廃棄物処理業者「ダイコ-」に廃棄処分を委託した冷凍のビーフカツが横流しされていたものです。 このカツが不正に... 続きを読む

十七代 黒川光博より 赤坂本店をご愛顧くださったみなさまへ | とらやの和菓子|株式会社 虎屋

2015/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 288 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 虎屋 赤坂本店 虎屋菓寮 城郭 みなさま

赤坂本店、および虎屋菓寮 赤坂本店は、10月7日をもって休業いたします。 室町時代後期に京都で創業し、御所御用を勤めてきた虎屋は、明 治2年(1869)、東京という全く新しい土地で仕事を始める決断をしました。赤坂の地に初めて店を構えたのは明治12年(1879)。明治28年 (1895)には現在東京工場がある地に移り、製造所と店舗を設けました。 昭和7年(1932)に青山通りで新築した店舗は城郭を ... 続きを読む

製造所固有記号検索: 製造した場所を特定できるデータベース。圏外でも使える!

2011/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip データベース カナ 記号 おおよそ 食卓

食品衛生法に基づき、食品にはそれを製造した場所を示す英数字・カナからなる記号を付けることが義務づけられています。 この製造所固有記号を使って製造場所を特定できるのが、製造所固有番号検索です。パッケージでは製造所が分からず、不便に思っていた方には便利なアプリです。 情報はユーザーによって登録されているので、正確性には欠く部分もあるかと思いますが、おおよその情報が分かるだけでも食卓を預かる方にとっては... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)