はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 被災自治体

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 23 / 23件)
 

避難者、今も1万1000人超 能登半島地震発生2カ月、罹災証明の発行急ぐ:北陸中日新聞Web

2024/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北陸中日新聞Web りサイ 発行 避難者 古里

発生から2カ月の能登半島地震。石川県内で1次避難所や古里を離れて暮らす避難者は今も1万1千人超。被災自治体は、被災者が支援金などを受ける際に必要な罹災(りさい)証明書の発行を急ぐ。馳浩知事は3月中にも断水がおおむね解消できる見通しを示すが、大きな被害が復旧を妨げている。 ■避難状況 県によると、2月29日午... 続きを読む

もう辞めたい…自治体職員も被災者 悲鳴あげる心身 能登半島地震(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2024/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 悲鳴 能登半島地震 心身 Yahoo

支援物資を仕分ける石川県能登町職員の多田利洋さん。「職員はぎりぎりの状態です」と訴える=同町の柳田体育館で2024年2月8日、黒川晋史撮影 能登半島地震の発生からまもなく1カ月半。住民の支援や復旧の業務にあたる被災自治体の職員から「このままでは倒れてしまう」と悲鳴が上がっている。職員の多くは自らも被災し... 続きを読む

もう辞めたい…自治体職員も被災者 悲鳴あげる心身 能登半島地震 | 毎日新聞

2024/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 悲鳴 能登半島地震 心身 損壊

能登半島地震の発生からまもなく1カ月半。住民の支援や復旧の業務にあたる被災自治体の職員から「このままでは倒れてしまう」と悲鳴が上がっている。職員の多くは自らも被災しており、心身の負担を減らすための対策が急がれる。 発生1カ月半 自宅も片付けられず 9日時点で8人が亡くなり、住宅約5000棟の損壊が判明した... 続きを読む

ふるさと納税を利用した被災自治体への支援広がる 三越伊勢丹も開始

2024/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 三越伊勢丹 寄付 ふるさとチョイス ふるさと納税 石川県能美市

ふるさと納税の仕組みを利用して1月1日に発生した令和6年能登半島地震の災害支援寄付を募る動きが広がっている。ふるさと納税ポータル「ふるさとチョイス」「ふるなび」に続き、「三越伊勢丹ふるさと納税」も5日から支援の受付を始めた。 三越伊勢丹ふるさと納税は、石川県能美市など4自治体への寄付を募る。災害支援が... 続きを読む

「震災公文書」一部廃棄へ 仙台市が選別開始、24年から公文書館に:朝日新聞デジタル

2021/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公文書館 公文書 朝日新聞デジタル 収蔵 選別

【宮城】東日本大震災にかかわる膨大な行政文書について、仙台市は「歴史的公文書」として何を永久に残すか、選別を今後本格化させる。収蔵のために公文書館が新設されるが、全量保存は現実に難しく、一部廃棄も始まっている。残すか、捨てるか――。震災10年が過ぎ、どの被災自治体も直面しつつある課題だ。 行政文書は、... 続きを読む

震災「復興期」に高い自殺率 「幻滅期」後の16年以降:朝日新聞デジタル

2020/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 98 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 幻滅期 朝日新聞デジタル 震災 復興期 高い自殺率

東日本大震災の被災自治体の自殺率が、仮設住宅から災害公営(復興)住宅に移ったり、東京電力福島第一原発事故による避難指示が解除されたりする「復興期」に全国平均より高い傾向にあることが、仙台市精神保健福祉総合センターの精神科医、大類真嗣(おおるいまさつぐ)さんの調査でわかった。災害直後だけでなく、息... 続きを読む

震災「復興期」に高い自殺率 「幻滅期」後の16年以降:朝日新聞デジタル

2020/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 幻滅期 朝日新聞デジタル 震災 復興期 高い自殺率

東日本大震災の被災自治体の自殺率が、仮設住宅から災害公営(復興)住宅に移ったり、東京電力福島第一原発事故による避難指示が解除されたりする「復興期」に全国平均より高い傾向にあることが、仙台市精神保健福祉総合センターの精神科医、大類真嗣(おおるいまさつぐ)さんの調査でわかった。災害直後だけでなく、息... 続きを読む

安倍首相、激甚指定見込み明言=北海道地震で、台風21号も検討(時事通信) - Yahoo!ニュース

2018/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 激甚災害 安倍首相 時事通信 Yahoo 意向

安倍晋三首相は13日、北海道地震に関する関係閣僚会議で、同地震を激甚災害に指定する見込みだと明言した。 指定されれば、被災自治体が行う復旧事業への国庫補助率が引き上げられる。政府は財政面の支援に万全を期し、復旧・復興を加速させる考えだ。首相は台風21号についても指定を検討する意向を明らかにした。 首相... 続きを読む

国のプッシュ型支援、被災直後は歓迎でも ミスマッチも:朝日新聞デジタル

2018/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミスマッチ 物資 教訓 岡山 輸送

西日本豪雨の被災地に向けた、政府の支援物資の輸送が本格化している。力を入れるのが、「プッシュ型支援」の手法だ。被災自治体からは素早い対応に歓迎の声が上がる一方、政府から送られた物資が使われない「ミスマッチ」も。2年前の熊本地震の教訓を踏まえ、支援のあり方が問われている。 安倍晋三首相は11日、岡山... 続きを読む

首相、初動対応は問題ない認識 野党は批判 西日本豪雨:朝日新聞デジタル

2018/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 野党 激甚災害 首相 初動対応 朝日新聞デジタル

安倍晋三首相は11日、西日本を中心とする豪雨被害の復旧作業に取り組む被災自治体を財政的に支援するため、「激甚災害」の指定を早期に行う考えを表明した。野党から初動対応の遅れを指摘されていることについては、「政府一丸となって発災以来、全力で取り組んできた」と述べ、問題はなかったとの認識を示した。 岡山... 続きを読む

「ふるさと納税で豪雨被災地支援」広がる 「ふるさとチョイス」は寄付総額2億円超え - ITmedia NEWS

2018/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ふるさとチョイス 寄付 ふるさと納税 被災地 西日本豪雨

「ふるさと納税」の仕組みを使い、西日本豪雨の被災地を支援する動きが広がっている。「ふるさとチョイス」の豪雨被災地支援特設サイトでは、45の被災自治体に対して合計2億円以上の寄付が集まっている。 「ふるさと納税」の仕組みを使い、西日本豪雨の被災地を支援する動きが広がっている。大手ふるさと納税サイト「ふ... 続きを読む

JAXAがひとみで300億ドブに捨てたことより 舛添の400万円支出が叩かれるの? - 健康ジャーナ

2016/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 335 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 舛添 JAXA 健康ジャーナ ひとみ 募金

JAXAがプログラミングミスとデータ送信ミス(人為的ミス)で300億円かけた衛星がお陀仏に。まだ詳細不明だから仕方ないが、夜のニュース番組の追及姿勢の弱さに違和感。300億円と一口に言うけど、医療費や食糧費に回したら何人助かるよ?熊本地震の被災自治体への募金もまだ3億円程度のはずだし、かなり追及されるべきミスだと思うけど。地球周回の衛星は技術レベルがそれほど高くなく本来ミスは許されない。民間企業な... 続きを読む

震災復興事業 「ドローン」活用で効率化を NHKニュース

2015/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドローン 測量 震災復興事業 機材 経費

東日本大震災で大きな被害を受けた被災自治体や国の関係者が出席して復興事業の加速化について話し合う会議が仙台市で開かれ、小型の無人機「ドローン」を測量に活用して工事の効率化を図っていくことなどを確認しました。 はじめに国の担当者から、復興事業が本格的に進むなか資材や機材の不足で工事が長期化し、作業員の経費などもかさんでいることが報告されました。 そのうえで、小型の無人機「ドローン」を活用して測量など... 続きを読む

<特殊公務災害>震災から1500日 やりきれない補償格差 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2015/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 格差 犠牲 毎日新聞 爪跡 正規職員

東日本大震災の被災自治体で、正規職員と同様に従事しながら、非正規職員であるため「特殊公務災害」の認定を受けられず、死亡時の遺族補償金に最大1.5倍の格差が生じている。 【写真特集】「あの日」の爪跡が消えていく被災地    ◇ 「同じ職場で同じ仕事をして、命を落としたのに」。東日本大震災の被災地の自治体で、「正規」と「非正規」の職員の災害補償に格差が生じている。職員111人が犠牲になった岩手県陸前高... 続きを読む

朝日新聞デジタル:原発避難、介護必要な人急増 福島の3町村m1.5倍超 - 社会

2013/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原発避難 朝日新聞デジタル 福島 介護 及川綾子

デイサービスの送迎車に乗り込む菅野セツさん。後ろから来た寅雄さんも一緒に通う=福島県三春町震災前に比べ要介護者数が増えた被災自治体が挙げた介護の課題  【及川綾子、中林加南子】東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の42市町村で、介護や支援が必要な高齢者の数が、震災前と比べて約1万2千人(12%)増えたことが朝日新聞のアンケートでわかった。とりわけ原発周辺自治体での増加が目立ち、福島県の5自治体で... 続きを読む

被災者「戻りたい」減る…復興や除染の遅れ指摘 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2012/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 除染 YOMIURI ONLINE 復興 読売新聞 首長

読売新聞が今月2日までに、岩手、宮城、福島3県の被災者計500人にアンケート調査を行った結果、「震災前に暮らしていた地域に戻りたい」と答えた人が福島では5割を割り、岩手、宮城の両県で35%に落ち込んだ。震災から半年や1年の節目に実施してきた調査の中で、いずれも最も低かった。被災者からは復興事業や除染作業の遅れを指摘する意見が目立っていた。 復興の遅れは、被災自治体の首長も感じている。津波被害を受け... 続きを読む

河北新報 東北のニュース/「復興庁ではなく査定庁」宮城知事、復興交付金に怒りあらわ

2012/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 河北新報 宮城 動揺 村井嘉浩宮城県知事 宮城知事

「復興庁ではなく査定庁」宮城知事、復興交付金に怒りあらわ 復興庁が復興交付金の第1回配分額を被災自治体に通知した2日、要求額の5割しか認められなかった宮城、福島両県には動揺が広がった。村井嘉浩宮城県知事は県庁内で「復興庁でなく、査定庁だ。交付金なんかやめればいい」と怒りをあらわにした。  宮城県は1月末の交付申請時、市町村分も含め2032億円を要求したが、配分額は1162億円と57%にとどまった。... 続きを読む

【増員!増長!増税!】 政府、復興庁を2月1日に設置 ニュー速VIP底辺。・゚・(ノД`)・゚・。

2012/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 増長 司令塔 増員 野田佳彦首相 税制

1 そーきそばΦ ★:2012/01/03(火) 09:54:10.31 ID:???0 政府は、東日本大震災の復興の司令塔となる「復興庁」を2月1日に設置する方向で検討に入った。 野田佳彦首相は当初、震災発生から1年となる3月11日までに復興庁を設置する考えを示していたが、被災自治体の復興に向け規制緩和や税制の優遇を行う「復興特別区域」の適用申請が年明けに始まることを受け、設置時期を1カ月以上前... 続きを読む

FNNニュース: 松本復興担当相、岩手・達増知事と会談 ボールをけって復興のキックオフをアピール

2011/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キックオフ 会談 自助努力 達増 達増知事

松本復興担当相は3日、岩手県を訪れ、達増(たっそ)知事と会談し、サッカーボールをけって「復興のキックオフ」をアピールする一方、被災自治体のいっそうの自助努力を求めた。 松本復興相は、岩手県を訪れ、サッカーボールを手に、達増知事との会談に臨んだ。 松本復興相は、サッカーボールをけり、「キックオフに使おうと思って」と話した。 達増知事が、「しっかり受け止めさせてもらいました」と話すと、松本復興相は「受... 続きを読む

水産庁 「海は放射能よりも強い」 水産物の被害はほとんどないことが判明

2011/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水産物 NWcqRcML 放射能 水産庁 被曝

■編集元:ニュース速報板より「水産庁 「海は放射能よりも強い」 水産物の被害はほとんどないことが判明」 1 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/29(火) 17:59:12.99 ID:NWcqRcML0● ?2BP 水産物への「濃縮・蓄積はほとんどなし」 水産庁が説明会 福島第1原発の事故で、水産物の被曝(ひばく)懸念が高まっていることを受け、水産庁は29日、被災自治体や漁業... 続きを読む

スーパーで水が売ってる(゚∀゚)!!と思ったら大五郎だった…死にたい… : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

2011/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ガハろぐNewsヽ 大五郎 スーパー ガソ 片山善博総務相

スーパーで水が売ってる(゚∀゚)!!と思ったら大五郎だった…死にたい…2011年03月20日 20:25 │コメント(5)│食 │Tweet1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/20(日) 14:39:42.18ID:hsOBw1z60 ガソリン、薬、水、食糧を 被災自治体から不足の訴え 片山善博総務相は19日、東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島、茨城各県の市町村長らから、ガソ... 続きを読む

VIPPERな俺 : スーパーで水が売ってる(゚∀゚)!!と思ったら大五郎だった…死にたい…

2011/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip sage 片山善博総務相 食糧 VIPPER ガソリン

2011年03月20日21:00スーパーで水が売ってる(゚∀゚)!!と思ったら大五郎だった…死にたい…1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 14:39:42.18 ID:hsOBw1z60 ガソリン、薬、水、食糧を 被災自治体から不足の訴え 片山善博総務相は19日、東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島、茨城各県の市町村長らから、 ガソリンや薬... 続きを読む

「ふるさと納税」という寄付方法もある。被災自治体を直接支援する!:坂本史郎の【朝メール】より:ITmedia オルタナティブ・ブログ

2011/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 坂本史郎 ふるさと納税 歳入 スペ 行き先

「私は『 ふるさと納税』で支援します」神戸の震災を体験したある友人からこのように連絡をもらいました。有益そうな情報なので本ブログに記載させてもらうことにしました。==■義援金の行き先が不透明義援金についてどうすればいいか、悩んでいらっしゃる方も多いと思います。その友人も言います。「義援金の使い道は知るすべはほとんどありません。   しかし、「ふるさと納税」を活用した場合、行政では歳入として扱われた... 続きを読む

 
(1 - 23 / 23件)