はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 藤原帰一教授

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

「恐怖の中で思考し続けることが国際政治の分析だ」藤原帰一教授 退職記念インタビュー【後編】 | 東大新聞オンライン

2022/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 後編 恐怖 東大新聞オンライン 国際政治 分析

ロシアのウクライナ侵攻によって世界はどう変わるのか。国際政治研究はどうあるべきなのか。東大で30年以上国際政治研究に携わり、今年度で東大を退職される藤原教授のロングインタビュー後編。 (取材・円光門、撮影・中井健太) 藤原帰一(ふじわら・きいち)教授(東京大学大学院法学政治学研究科) 米イエール大学大... 続きを読む

藤原帰一教授 朝日新聞(時事小言) この戦争の出口は 「負け組」も包む国際秩序を | 東京大学未来ビジョン研究センター

2022/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 309 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時事小言 朝日新聞 国際秩序 出口 不戦勝

米ソ冷戦は戦争なしに終わった。「負け組」と呼ぶべきロシアも構成員とする新たな国際秩序はつくられず、冷戦期の西側諸国の秩序を外に広げるだけに終わった。冷戦に不戦勝を収めた欧米諸国は資本主義と民主主義の優位に溺れていた。 混乱のなかに生まれたプーチン政権は、力による支配を国内で広げ、さらにウクライナへ... 続きを読む

藤原帰一教授 朝日新聞(時事小言) 民主主義サミット 連帯と排除の愚行、再び | 東京大学未来ビジョン研究センター

2021/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バイデン米大統領 愚行 競争 関心 友好国

12月9日から2日間にわたり、バイデン米大統領の呼びかけによって、世界111カ国・地域の代表が参加した民主主義サミットが開催された。何が議論されるかよりも誰が参加するのかに関心の集まったこの会議にはどんな意味があったのだろうか。 米中競合が固定化・長期化するなか、友好国を確保する競争が生まれた。直接に軍... 続きを読む

歴史問題 ― 「国民の物語」を超えて(藤原帰一教授)/コラム/東京大学政策ビジョン研究センター

2014/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国民 コラム 物語 東京大学政策ビジョン研究センター 歴史問題

AFP=時事 歴史問題をめぐる対立が続いている。韓国の朴大統領が安倍首相との首脳会談を拒む背景には慰安婦問題に関する日本政府の対処への批判がある。中国は、昨年末の安倍首相の靖国神社参拝に批判を繰り返すばかりか、中国ではなく日本こそが国際関係の安定を破壊している、靖国参拝はその証拠であると主張し、「歴史カード」を使って日本の国際的孤立を進めようとしている。日中戦争と第2次世界大戦から半世紀以上も経ち... 続きを読む

政経ch - 【速報】 安倍晋三 「NHKの偏向報道がひどい」

2012/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 偏向報道 政経ch NHK 安倍晋三 速報

本日19:30~よりNHKスペシャル「どうする日本 新政権に問う」が放送されます。我が自民党からは石破茂幹事長が出演予定ですが、他の出演者がスゴイ!「帰国した5名の拉致被害者は直ちに北朝鮮へ帰すべきだ!」という発言で有名な藤原帰一教授。常に安倍晋三を批判し続けもはや精神科医よりも安倍批難が本職になりつつある香山リカさん。反安倍のクリンナップです。 引用元:http://hayabusa3.2ch.... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)