はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 若いやつ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

若いうちの苦労は買ってでもしろとか言うおっさんがムカつく - 毎日がもふもふ

2018/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 趣旨 ムカ ボク 苦労 偉い人

若いうちの苦労は買ってでもしろ。 と言うおっさんがいる。だが、買ってでも苦労すべきはおっさんも同じだ。 誰がこんなポンコツ言葉を生み出したのか知らんが、たぶんどっかの国のいつぞやの時代の変な偉い人が、若いやつは苦労を好んで取りに行けと言ったんだろう。 その趣旨はぼくが解釈する限り「苦労」を重ねれば重... 続きを読む

ガンダムから辞書の世界へ。漢和辞典の最高峰、23年ぶりの大改訂を成し遂げた「若いヤツ」

2017/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 163 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 漢和辞典 辞書 最高峰 ガンダム 大改訂

ガンダムから辞書の世界へ。漢和辞典の最高峰、23年ぶりの大改訂を成し遂げた「若いヤツ」 時には完成までに数十年。壮大な辞書の世界に魅せられた人のお話。 続きを読む

なんで駐在員は大変なのか (英語編)

2017/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 953 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 駐在員 福利厚生 任期付き 手段 英語編

なんで駐在員は大変なのか (英語編) 今は日本で働いているけど、いつか一度は海外で働いてみたいという人もきっと多いだろう。 海外で働く一般的な手段は駐在員かと思うが、日本企業の駐在員というのは様々な目的がある。任期付きの研修風な扱いか、採用目的のただの福利厚生ふうな位置づけの存在か、社内の「期待の星」的な育成ポストのような位置づけか、いっちょ若いやつに任せてみるか的なノープランポストか、そんな感じ... 続きを読む

大竹まこと、藤井聡太四段の将棋作法に噛みつく「誰かシメてやれ」 - ライブドアニュース

2017/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 432 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大竹まこ 持論 作法 タレント 藤井聡太四段

> > > > 2017年6月27日 22時25分 ざっくり言うと 大竹まことが27日の番組で藤井聡太四段に噛みついた 「これ以上調子に乗らすな。誰かシメてやれ!」と持論を展開 「ありがとうございましたって若いヤツが言わなきゃ」と作法にも言及した 大竹まこと、29連勝・藤井四段を「誰かシメてやれ!」 藤井四段に「誰かシメてやれ」 2017年6月27日 22時25分 タレントの(68)が27日放送の... 続きを読む

石原氏「刺激にならない」と芥川賞選考委員辞意 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2012/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 196 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE 戦慄 読売新聞 意味合い 石原氏

芥川賞の選考委員を務めている東京都の石原慎太郎知事は18日、報道陣に対し、「全然刺激にならない」と述べ、選考委員を今回限りで退く考えを明らかにした。 石原知事は、「いつか若いやつが出てきて、足をすくわれる戦慄を期待していたが、刺激にならない。自分の人生にとって意味合いもない」と語った。 石原知事は、1995年から同賞の選考委員に加わっていた。 続きを読む

ビートたけしの「テレビ界の世代交代が進まない理由」 - はてなでテレビの土踏まず

2009/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 432 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビートたけし 世代交代 テレビ界 はてな テレビ

29 日放送の TBS 系「クメピポ」最終回はビートたけしがゲストでした。その中で「テレビ界の世代交代」について語っていた部分を書き起こします。「今の若いヤツは…」なんて態度の人に比べると、よっぽど懐が深かったです。 久米:昔の VTR の中でさんまさんとね「オレとタモリの時代はもう終わった」ってタバコ吸いながら(※「ひょうきん族」でたけしが言ってた)。でも、あれずいぶん前の映像ですけど、なかなか... 続きを読む

わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 最も古い「最近の若者は…」のソース

2007/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 若者 ソース スゴ本 わたし あなた

「近頃の若いやつときたら…」という枕詞は、「なっとらん」と続き、さらに「わしが若い頃は…」と説教モードになる。これは「たらちねの→母」や、「とりあえず→ビール」と同様、慣用句として扱われるべき。したがってこの場合は、「母」や「ビール」と言いたいように、「わしが若い頃は…」と自慢話がしたいだけ。 そんなジジイババア連中も、「若いやつ」だったときがあり、その当時は、やっぱり「最近の若者は…」とやり玉に... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)