はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 自動公衆送信

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

ラジコを飲食店のBGMで使った場合の権利処理はどうなるのか?(栗原潔) - 個人 - Yahoo!ニュース

2015/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ラジコ JASRAC 栗原潔 論点 BGM

飲食店におけるBGMの権利処理シリーズの3回目(たぶん最後)です。1回目で書いていなかった論点としてラジコ(rajiko.jp)をBGMとして使用するケースがあります。実は、この点に関しては、JASRACに問い合わせて回答を待っていたので書くのが遅くなりました。 ラジコはインターネットラジオなので著作権法上は「自動公衆送信」扱いです(「放送」でも「有線放送」でもありません)。ただし、通常のラジオ放... 続きを読む

MobileMeもDropboxも違法である : アゴラ - ライブドアブログ

2011/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 901 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MobileMe アゴラ ライブドアブログ Dropbox

MobileMeもDropboxも違法である/ 記事一覧きょうの城所さんの記事には多くのアクセスが集まりましたが、ちょっとむずかしいので、法律の素人でもわかるように素人の私が解説します。 最高裁判決のポイントは簡単にいうと、インターネットを使って他人の著作物を送信した場合は、それが自分だけにあてた通信であっても自動公衆送信となり、それを行なったのがユーザーであっても、設備を提供した業者が自動公衆送... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)