はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 羽海野チカさん

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

鷹の台に『ノルウェイの森』はなかった | 文・地主恵亮 - SUUMOタウン

2022/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 163 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ノルウェイ SUUMOタウン 津田塾 地主恵亮 玉川上水

鷹の台という街がある。東京都小平市にあり、西武国分寺線が走り、江戸時代に玉川兄弟がつくった玉川上水が流れている。武蔵野美術大学や津田塾大学があって学生街に思えるけれど、実際は緑の多い静かな住宅地だ。 武蔵野美術大学は羽海野チカさんのマンガ『ハチミツとクローバー』の舞台のモデルとされる大学で、津田塾... 続きを読む

漫画家・羽海野チカの原点「高校生&会社員時代の思い出」 - itLIFE by FRaU(イットライフ バイ フラウ)

2017/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 537 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 羽海野チカ ハチミツ 原点 羽海野 クローバー

大ヒット漫画『ハチミツとクローバー』『3月のライオン』の著者である、漫画家・羽海野チカさん。めったにメディアに登場しない超人気作家の知られざる姿に、プロインタビュアー・吉田豪が迫る! ▼前回の記事はコチラから! ――羽海野先生はお洒落漫画を描いていた人じゃないですか。 羽海野  お洒落したこともなく、友達がいたこともなく、美大にも行ったことがない人があこがれを込めて描いたら「お洒落漫画」ってレッテ... 続きを読む

「3月のライオン」に登場した“絶対悪”の必要性――スガシカオさんがブログで考察 - はてなニュース

2015/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライオン スガシカオさん 考察 ハチクロ はてなニュース

「3月のライオン10~11巻において、ぼくは羽海野作品の変化に戸惑った。ページをめくる指が、ちょっと重たく感じるほどに」――9月25日に発売された羽海野チカさんのマンガ「3月のライオン」(白泉社)11巻の感想をそうつづったのは、シンガーソングライターのスガシカオさん。同作を「ハチクロの上をいくハイブリッドな作品」としながら、ある登場人物から感じる“絶対悪”と、作品から感じたメッセージを熱く語ってい... 続きを読む

デビュー後初! 羽海野チカさん 幻の対談をサイトで再現 〈dot.〉-朝日新聞出版|dot.(ドット)

2014/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドット 対談 朝日新聞出版 再現 甲冑

第18回度手塚治虫文化賞(朝日新聞社主催)の受賞記念として、羽海野チカさんとヤマザキマリさんの公開対談が行われた。羽海野さんにとって、公の場での対談は初となった。対談相手のヤマザキさんは、羽海野さんの親友で、自身も『テルマエ・ロマエ』で第14回の同賞短編賞を受賞。貴重な対談をほぼ全文の形で紹介する。  *  *  * ■羽海野チカさん“勇気の甲冑”で登場 ヤマザキマリ(以下ヤ):今回は大賞受賞、お... 続きを読む

手塚治虫文化賞大賞に羽海野チカさん「3月のライオン」:朝日新聞デジタル

2014/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライオン 手塚治虫文化賞大賞 朝日新聞デジタル 藤子不二雄

第18回手塚治虫文化賞(朝日新聞社主催)の受賞作が決まった。マンガ大賞は羽海野(うみの)チカさんの『3月のライオン』(白泉社)、新生賞は『みつあみの神様』(集英社)などの今日マチ子さん、短編賞は『オンノジ』(秋田書店)などの施川ユウキさんが選ばれた。特別賞は藤子不二雄(A)さんの『まんが道』(中央公論新社など)と続編『愛…しりそめし頃に…』(小学館)に贈られる。 今回、特別企画として設けた読者賞は... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)