はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 網走

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

能取湖で珍しい白いナマコ見つかる 北海道 網走 | NHKニュース

2020/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホタテ漁 色素 網走市 体長15センチ 漁業者

今月4日、網走市の能取湖でホタテ漁をしていた漁業者が、白いナマコが1匹混ざっているのを見つけ、網走市にある水産科学センターに寄贈しました。 見つかった白いナマコは体長15センチ、重さ230グラムほどです。 センターによりますと、色が白いのは色素の異常によるもので、大変珍しいということです。 白いナマコは、... 続きを読む

線路を補修する人が足りず… 釧網線 一部運休 JR北海道 | NHKニュース

2019/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 142 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 線路 釧網線 一部運休 重機 快速

JR北海道は、夜間工事の作業員を確保するのが難しいとして、21日から、釧路と網走を結ぶ路線の一部区間で日中の列車を運休させ線路の補修作業を行っています。 21日、現場では作業員が重機などを使って交換作業に当たりました。 この作業のため、快速「しれとこ摩周号」の上下線1本ずつが、21日から今月25日までと、... 続きを読む

「ゴールデンカムイ」北海道スタンプラリーの距離が半端ない - ライブドアニュース

2018/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 233 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゴールデンカムイ 金塊 アイヌ 小樽 旭川

2018年8月3日 10時57分 ざっくり言うと 「ゴールデンカムイ」のスタンプラリーが北海道で20日から始まる 札幌、小樽、旭川、網走など北海道を丸々横断するレベルの移動距離 スタンプラリーの期間は2019年3月31日までとなっている 明治時代末期、アイヌが秘蔵した金塊の争奪戦を描いたコミックとTVアニメ「ゴールデンカム... 続きを読む

1日1本、次はない 白銀の北海道、列車で通う高校生:朝日新聞デジタル

2015/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 216 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 白銀 遠軽 列車 踏切 待合室

昨年末の朝。細かな雪が降り続いていた。静まり返った白銀の世界に延びる2本のレール。傍らに4畳半ほどの待合室。北海道の旭川と網走を結ぶJR石北線の旧白滝駅(遠軽(えんがる)町)だ。 カン、カン、カン……。 午前7時15分ごろ。列車が近づくと、近くの踏切が鳴り始めた。気温は零下10度。無人駅のホームから列車へ乗り込んだのは女子高生だけだった。 道立遠軽高校に通う2年生の原田華奈(かな)さん(17)。駅... 続きを読む

ブレーキ部品なくなり特急が運休 NHKニュース

2013/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 116 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 運休 遠軽 車輪 特急 ブレーキ部品

24日、JR北海道の石北線の網走駅で、札幌行きの特急列車のブレーキの部品がなくなっているのが見つかり、列車が出発ができず、網走と遠軽の間が運休となりました。 24日午後4時半ごろ、JR石北線の網走駅で午後5時18分に出発する予定だった札幌行きの特急列車のブレーキの部品がなくなっているのを点検していた作業員が見つけました。 なくなっていたのは、列車を減速させるために車輪に押しつけるブレーキを車両につ... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)