はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 続巻

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

ライトノベル作家の「印税」のお話。「この金額で年に4、5冊出したら、これくらい。会社よし辞めよう」みたいなのが危険。でも売れた時のリターンはサラリーマンのボーナスの比ではな

2017/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 印税 部数 リターン ライトノベル作家 印税生活

「印税の話をしよう!」 6月新作「元勇者、印税生活はじめました。」はこんなお話です。 ga.sbcr.jp/bunko_blog/010… 新人賞の受賞者さんには、 「会社、辞めないでね」とはじめに言います。 ・続巻は部数が下がる ・新作立ち上げに時間がかかることがある 等々 pic.twitter.com/o4xmOYJDb7 続きを読む

小説原稿を2年間放置? 一迅社が謝罪 著者が「らちがあかない」とTwitterで訴え - ITmedia ニュース

2016/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter らち 羽蟲 オーケストラ 迅社

2年前に原稿を送った小説がいまだ刊行予定も明らかにされないとして著者が怒りの声。出版元の一迅社は「管理不足」と謝罪し、制作を進めるという。 一迅社は2月4日、小説「停電少女と羽蟲のオーケストラ」続巻が約2年にわたり刊行が遅れているとして、「弊社の管理不足」と謝罪し、発売に向け制作を進めると発表した。著者の諸口正巳さんが自身のTwitterで原稿を約2年前に送ったことを明らかにしており、出版社側で進... 続きを読む

『ゼロの使い魔』続巻刊行決定のおしらせ。 編集部より | MF文庫J 『ゼロの使い魔』

2015/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 365 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 使い魔 編集部 絶筆 病床 ヤマグチノボル先生

MF文庫J『ゼロの使い魔』オフィシャルサイトです。続巻の刊行が決定した『ゼロの使い魔』に関する最新情報をお届けします。2002年にMF文庫Jが創刊されて3年目の6月。『ゼロの使い魔』第1巻がヤマグチノボル先生により上梓されました。『ゼロの使い魔』がMF文庫J創成期を支える大きな作品となったことは、皆様のご存知の通りです。 はからずも絶筆となった『ゼロの使い魔』ですが、病床のヤマグチ先生より完結まで... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)