はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 終端

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

「Vtuberはルッキズムからの救済ではなく、ルッキズムの終端の一つじゃないか」というツイートからさまざまな考察が集まる「なんとなくわかる」「救済とは…」

2022/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Vtuber ルッキズム 救済 遠藤 みな

遠藤 @enco2001 Vtuberはルッキズムからの救済ではなく、ルッキズムの終端の一つじゃないかなあ。初期ならともかくいま下手な立ち絵でデビューしたらよつぽどなにか秀でてないと注目されない。デビュー時のイラスト発注に金をかけられないとだめ。みなが最大公約数的な「いい」整形手術をする社会みたいなもんだよ 2022-... 続きを読む

「新しい『端』にようこそ」 宇宙の果て示す星雲、新たに見つかる

2022/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 星雲 Zune ガイル 地点 遠方

国際宇宙研究機構(ZUNE)は27日、地球から138億光年離れた地点で渦状星雲を確認したと発表した。これまで観測した星の中で最も古く、これ以上遠方では星の存在が確認できないことから、この星雲の周辺が宇宙の終端である可能性が高いという。 ZUNEが昨年11月に打ち上げたイルカ型宇宙望遠鏡「カイル」が... 続きを読む

AmazonLinux2 + Nginx + Python3.x + Ansible AWX 環境を構築する - らくがきちょう

2019/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip nginx Ansible AWX らくがきちょう TLS

AmazonLinux2 に AWX をインストールする手順をメモしておきます。 環境 今回は以下の環境を構築します。 ベースは AmazonLinux2 インスタンスサイズは t2.small pyenv で Python 3.7.4 環境を構築 フロントエンドは Nginx で SSL/TLS を終端させる 構築完了後、各コンポーネントのバージョンは以下になりました。 Amazo... 続きを読む

ポインタを使ったデータ構造をHaskellの代数的データ型と相互変換したい | Aqueos Sodium Hydroxide

2019/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip null Haskell NEXT ポインタ 常套手段

struct ST_VEC3D_LIST { double x; double y; double z; struct ST_VEC3D_LIST * next; }; というような構造体を定義してやるのが常套手段です。 要素を追加するときは next ポインタでつないでいって、リストを手繰るときは next ポインタを再帰的に参照していくことになります。リストの終端は next に NULL を代入す... 続きを読む

ポインタを使ったデータ構造をHaskellの代数的データ型と相互変換したい | Aqueos Sodium Hydroxide

2019/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip null Haskell NEXT ポインタ 常套手段

struct ST_VEC3D_LIST { double x; double y; double z; struct ST_VEC3D_LIST * next; }; というような構造体を定義してやるのが常套手段です。 要素を追加するときは next ポインタでつないでいって、リストを手繰るときは next ポインタを再帰的に参照していくことになります。リストの終端は next に NULL を代入す... 続きを読む

SQLインジェクション対策の極意はSQL文を組み立てないことにあり (1/4):CodeZine(コードジン)

2016/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CodeZine 極意 SQLインジェクション対策 SQL文

文字列O'Reillyに含まれるアポストロフィ(シングルクォート)により、author=の後の文字列が終端し、あとに続くReilly' が文字列の外にはみ出しています。上記はSQL文として正しくないためにエラーになります。しかし、そのあとに続くReillyの箇所に、SQL文としてエラーにならないようにつじつまを合わせると、攻撃者が元のSQL文の意味を変えることができます。これが SQLインジェクシ... 続きを読む

クリーオウがヒロインなんてありえない!と思っている人こそ「キエサルヒマの終端」を読むべき - SSMGの人の日記

2011/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オーフェン novel SSMG 遍歴 秋田禎信

雑談, novel, 秋田魔術士オーフェンはぐれ旅 キエサルヒマの終端作者: 秋田禎信,草河遊也出版社/メーカー: ティー・オーエンタテインメント発売日: 2011/09/24メディア: 単行本クリック: 218回この商品を含むブログ (15件) を見る あるいは、「最後のヒロイン」クリーオウ・エバーラスティンの遍歴。 「オーフェン」という作品を読解する上で、クリーオウは最も難解なキャラクターの一... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)