はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 米SpaceX

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

前澤友作氏、SpaceXでの月周回旅行の中止を発表 「いつ飛べるのかの展望が全く出ていません」

2024/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SpaceX BFR 前澤友作氏 Starship 展望

実業家の前澤友作氏は6月1日、2018年に立ち上げた月周回旅行プロジェクト「dearMoon」の中止を発表した。 このプロジェクトは、米SpaceXの宇宙船「Starship」(発表段階では「BFR」という名称だった)で2023年末までに実施される予定だったが、前澤氏はXへのポストで「今の時点になってもいつ飛べるのかの展望が全く出て... 続きを読む

Starlinkの個人向けプラン、日本列島のほぼ全域で利用可能に

2022/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Starlink 全域 順番 東北 北海道南西部

米SpaceXは11月4日(日本時間)までに、衛星インターネットサービス「Starlink」の個人向けプラン「レジデンシャル」を、日本列島のほぼ全域で利用可能にした。 日本でのサービスを開始した10月当初は、関東、新潟北部、東北、北海道南西部のみに提供していた。当時は札幌市・山口市が「順番待ち」で、その他日本全域が... 続きを読む

「Starlink」日本でサービス開始 衛星経由でネット接続 アジア初

2022/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Starlink KDDI 島しょ部 衛星経由 衛星通信

すでに、国内キャリアでもStarlinkを活用する動きが出ている。KDDIは2021年9月にSpaceXと業務提携を締結。au基地局と回線網を接続する「バックホール回線」にStarlinkを使用することで、山間部や島しょ部、被災地域でも高速通信が可能になるとしている。 【編集履歴:2022年10月11日午後4時40分 StarlinkおよびStarlink... 続きを読む

イーロン・マスク氏、Twitterの株式9.2%を買収

2022/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter 言論 米Twitter 米Tesla CEO

イーロン・マスク氏がTwitterの株式の9.2%を買収した。メディアによると、これで同氏はTwitterの筆頭株主になるという。マスク氏は3月、「Twitterは言論の自由を守っていると思うか?」などのアンケートをツイートしていた。 米Teslaや米SpaceXのCEO、イーロン・マスク氏が、米Twitterの株式の9.2%を買収した。米証券... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)