はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 箱崎キャンパス

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

E2104 - 九州大学中央図書館グランドオープン | カレントアウェアネス・ポータル

2019/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カレントアウェアネス・ポータル カレントアウェアネス 西区

カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。 九州大学中央図書館グランドオープン 九州大学のキャンパス統合移転にともなって,中央図書館は福岡市東区の箱崎キャンパスから西区の伊都キャンパスへと移転し,2018年10月に収蔵能力350万冊... 続きを読む

九大の博物館、自力移設断念 副学長「資金難」|【西日本新聞】

2019/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 副学長 資金難 箱崎 標本 伊都キャンパス

九州大は8日、箱崎キャンパス(福岡市東区)から伊都キャンパス(同市西区)に移転構想がある「総合研究博物館」について、資金難のため自力による新設、移転は困難との判断を示した。箱崎であった記者会見で、移転担当理事の安浦寛人副学長が明らかにした。 研究室などが収集していた標本や資料を管理するため、200... 続きを読む

九大の博物館、自力移設断念 副学長「資金難」|【西日本新聞】

2019/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 副学長 資金難 箱崎 標本 伊都キャンパス

九州大は8日、箱崎キャンパス(福岡市東区)から伊都キャンパス(同市西区)に移転構想がある「総合研究博物館」について、資金難のため自力による新設、移転は困難との判断を示した。箱崎であった記者会見で、移転担当理事の安浦寛人副学長が明らかにした。 研究室などが収集していた標本や資料を管理するため、200... 続きを読む

移転・九大、どうなる「宝」 博物館所蔵145万点 宙に浮く保管先 - 毎日新聞

2019/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 散逸 保管先 標本 伊都キャンパス

昨年秋に福岡市西区の伊都キャンパスへの移転が完了した九州大で、箱崎キャンパス(同市東区)内にある九大総合研究博物館が所蔵している約145万点に及ぶ標本や資料などの新たな保管先が見つかっていない。伊都キャンパス内の博物館新設計画が頓挫しているためで、散逸や劣化を懸念する学会や住民らが適正保全を求めてい... 続きを読む

九大箱崎キャンパス放火・自殺事件~「貧困」という切り口から見えてくるもの(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

2018/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 272 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 遺体 みわよしこ 生涯 切り口 火災

2018年9月7日、九大・箱崎キャンパスで火災が発生し、元大学院生だった46歳の男性が遺体で発見されました。 男性は、自殺目的で放火したものと見られています。 本記事では、事件を「貧困」という切り口から検証します。 男性の46年の生涯について 「男性」と呼びつづけるのは、あまりにも気の毒なので、本記事では「A... 続きを読む

447907

2018/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 出火元 火災 記者会見 建物 九州大

火災を受けて九州大は7日夜、箱崎キャンパスで記者会見を開き、出火元の院生室を誰が使っていたのか、今春まで把握していなかったことを明らかにした。大学院法学研究院の江口厚仁副研究院長は「建物の管理がずさんになっていた」と謝罪した。 九大によると、院生室は大学院法学府の自治会が管理している。問題の部屋に... 続きを読む

箱崎キャンパス、デジタル保存 九大・堀教授 丸ごとスキャン立体で再現 - 西日本新聞

2018/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 植え込み スキャナー 伊都キャンパス 再現 しき

九州大箱崎キャンパスの旧法文学部の建物を斜め上からの視点で再現した画像。周囲の植え込みや道も描いている 写真を見る 今秋、伊都キャンパス(福岡市西区)への移転が完了し、取り壊される九州大学の箱崎キャンパス(同市東区)を丸ごとレーザー・スキャナーで記録し、ウェブ上に公開する作業を同大人間環境学研究院の堀賀貴(よしき)教授(建築史)が進めている。消えゆく貴重な近代建築群をはじめ、キャンパス全体が仮想空... 続きを読む

箱崎キャンパス、デジタル保存 九大・堀教授 丸ごとスキャン立体で再現 - 西日本新聞

2018/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 植え込み スキャナー 伊都キャンパス 再現 しき

九州大箱崎キャンパスの旧法文学部の建物を斜め上からの視点で再現した画像。周囲の植え込みや道も描いている 写真を見る 今秋、伊都キャンパス(福岡市西区)への移転が完了し、取り壊される九州大学の箱崎キャンパス(同市東区)を丸ごとレーザー・スキャナーで記録し、ウェブ上に公開する作業を同大人間環境学研究院の堀賀貴(よしき)教授(建築史)が進めている。消えゆく貴重な近代建築群をはじめ、キャンパス全体が仮想空... 続きを読む

九州大キャンパス移転、大詰め 街づくり追いつかず:朝日新聞デジタル

2014/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大詰め 佳境 朝日新聞デジタル 伊都キャンパス 街づくり

15年がかりで進められている九州大の伊都キャンパス(福岡市西区)への移転が、佳境を迎えている。最先端の研究施設が続々と完成。箱崎キャンパス(同市東区)にあった大学本部も1日に伊都に移り、7日には完成したばかりの椎木講堂で入学式があった。ただ、交通手段や周辺の街づくりには課題もある。 「建物の配置がなかなかいい。苦労して考えただけのことはありますね」 3月16日、有川節夫総長は完成したての伊都キャン... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)