はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 竜飛崎

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

海自墜落ヘリ、海底から機体引き揚げ 2人の死亡確認:朝日新聞デジタル

2017/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 海底 身元 機体 ヘリ 捜索

青森県沖の日本海で8月、夜間訓練をしていた海上自衛隊のSH60Jヘリコプターが墜落した事故で、防衛省は26日夜、周辺海域の水深2600メートル付近の海底から墜落した機体を引き揚げたと発表した。機内から行方不明となっている3人のうち2人が見つかり、死亡が確認されたという。同省は機内の捜索を続けるとともに、死亡が確認された2人の身元の特定を進める。 事故は8月26日夜、竜飛崎の西南西沖で発生。ヘリは護... 続きを読む

墜落の海自ヘリ、海底で発見 機内に複数の遺体 青森沖:朝日新聞デジタル

2017/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 墜落 海底 遺体 機長 朝日新聞デジタル

青森県沖の日本海で夜間訓練をしていた海上自衛隊のSH60Jヘリコプターが8月に墜落した事故で、周辺海域の水深約2600メートル付近の海底で墜落した機体が見つかり、機内に複数の遺体が確認された。防衛省は25日以降、機体の引き揚げ作業を始める方針。同省関係者が明らかにした。 事故は8月26日夜、竜飛崎の西南西沖で発生。隊員1人が救助されたが、機長の3等海佐を含む3人が行方不明となっている。ヘリは護衛艦... 続きを読む

青函トンネルの海底駅 事実上廃止へ NHKニュース

2013/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 182 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 青函トンネル 開通 吉岡海底駅 竜飛海底駅 海底駅

青函トンネルにある世界で初めての海底駅の「竜飛海底駅」が北海道新幹線の工事に伴い、ことし11月で事実上廃止されることになりました。 これで国内にある鉄道の海底駅はすべて姿を消すことになります。 青森県の竜飛崎の海面下134メートルにある「竜飛海底駅」は、25年前の昭和63年に、青函トンネルの開通に合わせて、北海道側の吉岡海底駅と共に開業した世界で初めての海底駅です。 JR北海道によりますと、平成2... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)