はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 立教大学

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 92件)

「現場を知っていること」は本当に「良いこと」なのか!?:「おまえは現場をわかっていない」というフィードバックが、相手に1ミリも刺さらない理由!? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 -

2024/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 220 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フィードバック おまえ 中原淳研究室 経営学部 現場

「現場を知っていること」は本当に「良いこと」なのか!?:「おまえは現場をわかっていない」というフィードバックが、相手に1ミリも刺さらない理由!? 「現場を知っている」「現場を知らない」という言葉があります。 ・ ・ ・ 我が国は「現場志向(Genba)」の強い国のひとつなのかもしれません。 「あいつ、現場がわか... 続きを読む

大人の方が速い?「滑り台」の疑問を学生が謎とき | 立教大学

2023/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 147 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 斜塔 OBJECTIV ピザ 理学部 滑り台

OBJECTIVE. 立教大学(東京都豊島区、総長:西原廉太)理学部の村田次郎教授と同学部4年次生(当時)の塩田将基氏は、「重い人ほど滑り台を速く滑るのはなぜか」という一見もっともらしくも物理学的に考えると実は不思議に思える謎を、卒業研究のテーマとして探究しその性質を解明しました。 ピサの斜塔の実験で知られる... 続きを読む

わたしにとって「コロナ禍」とは何だったのか?:変わってしまった「3つの価値観」!? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net

2023/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ禍 NAKAHARA-LAB.net 中原淳研究室

わたしにとって「コロナ禍」とは何だったのか? ・ ・ ・ 最近、このことをよく考えます。2020年前半から、2023年の現在にいたるまで(まだ進行中)、私たちは、未曾有の「見通しのない世界」を生きました。誰もいない空港。人気のいないスクランブル交差点。そして、止まってしまった学校。 あの経験は、今から考えれば... 続きを読む

「大学入試、空前の百合ブーム?」立教大学の問題に『やがて君になる』が出題されネタバレされる

2023/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 空前 国語 入試試験 大学入試 速報

NMON_F_0002 @yurito_toi 【速報】立教大学、国語の入試試験で 「やがて君になる」が出題される 【速報】立教大学、国語の入試試験で 「やがて君になる」が出題される 【速報】立教大学、国語の入試試験で 「やがて君になる」が出題される 【速報】立教大学、国語の入試試験で 「やがて君になる」が出題される 2023-02-1... 続きを読む

125 on Twitter: "立教大学 首藤若菜 教授 賃金が上がらなかったのは「労使の共犯」 にらみつける連合会長 #日曜討論 https://t.co/9WqtWwwfJb"

2023/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 140 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共犯 労使 賃金 日曜討論 連合会長

立教大学 首藤若菜 教授 賃金が上がらなかったのは「労使の共犯」 にらみつける連合会長 #日曜討論 https://t.co/9WqtWwwfJb 続きを読む

世紀の謎「カーリングはなぜ曲がるか」を精密観測で解明 | 立教大学

2022/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 525 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 精密観測 解明 カーリング OBJECTIV 総長

OBJECTIVE. 立教大学(東京都豊島区、総長:西原廉太)の村田次郎理学部教授は、カーリング競技で用いられるカーリング石が「反時計回りに回転させると、進行方向に向かって左側に曲がっていくのはなぜか」という、98年間にわたって科学者の間で真っ向から対立する仮説に基づく議論が繰り広げられてきた「世紀の謎」を、... 続きを読む

「黙れ!」「お前が黙れ!」授業中に教員激怒、男性が罵声 動画拡散...立教大「適切に対処したい」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

2022/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 退出 暴言 大声 教員 罵声

立教大学で、授業中に若い男性が教員に対して大声で罵倒し続け、教員が怒って退出を命じるトラブルがあったことが分かった。 【画像】暴言を吐いた男性に詰め寄る教員 別の出席者が撮ったとみられる動画がツイッターに投稿され、何があったのかと騒ぎになっている。立大の広報課は、授業中に撮られたものであることを取... 続きを読む

あなたの周囲では「刺激になりました症候群」や「ためになりました病」が感染拡大していませんか? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net

2021/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 319 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NAKAHARA-LAB.net 症候群 感染 中原淳研究室

学部や大学院の授業では、授業終了後に、「ふりかえり」や「感想」などを求めることが多くなっています。 学んで何を感じたのか。自分にとって、どういう意味があったのか。場合によっては、どのようなことを疑問に思うのかを、自分の言葉で書くのが、この手の「振り返り」です。 振り返りでは、様々な学生が、思い思い... 続きを読む

News Up 「これは最悪だ」~楽しく走りたかった選手と日本一の監督~ | NHKニュース

2021/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 394 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip News Up 監督 選手 NHKニュース ランナー

「これは最悪だ」 まもなく就任する監督の名前を知った時、立教大学男子駅伝チームの斎藤俊輔は思った。 彼は楽しい大学生活を送ろうと、練習があまりきつくなさそうな立教大学に入ったのだ。 ところが監督になるのは日本一に輝いた現役バリバリのランナーだった。 人生は、登場人物がたった1人加わっただけで、大きく変... 続きを読む

ワクチン大規模接種システムの検証報道に防衛大臣が「悪質だ」と抗議。専門家「全く見当違いな反応」 | ハフポスト

2021/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハフポスト 新型コロナウイルス クレーム 抗議 厳重注意

ワクチン大規模接種システムの検証報道に防衛大臣が「悪質だ」と抗議。専門家「全く見当違いな反応」 「本来は、防衛省が我々に伝えるべきニュースだ。それを報道機関が検証しているのに対し、クレームをつけて厳重注意をすることはおかしい」(立教大学の砂川教授) 5月17日から予約受付が始まった、新型コロナウイルス... 続きを読む

変異ウイルスの感染力の高さ スパコン「富岳」で解明 | 新型コロナウイルス | NHKニュース

2021/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メカニズム スパコン ウイルス シミュレーション 変異ウイルス

新型コロナウイルスの変異ウイルスが、従来のウイルスより感染しやすくなるメカニズムの1つを立教大学などのグループが、スーパーコンピューター「富岳」を使ったシミュレーションで解明しました。 グループでは変異ウイルスの感染力の高さを裏付ける結果だとしています。 研究を行ったのは、立教大学と神戸大学などのグ... 続きを読む

東方とクッキー☆をごっちゃにするな

2021/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東方 クッキー キャラ 紅魔館 最初

この前、私はとある人気配信者の配信を見ていて、配信の中で東方の話題が出てきた。 最初は「このキャラを知っていますよ」という他愛も無い話題だったのだが、ニコニコでの配信なこともあり「紅魔館=立教大学」といったクッキー☆のネタの話題に自然と移ってしまった。 そのことを視聴者の1人から指摘されると、配信者... 続きを読む

社会学者・加藤晃生氏「上野千鶴子一派は大勢力で批判しづらい」「まともな社会学者を育てる必要がある。アニメやゲーム会社は社会学者に社会学者にお金を払って相談しろ」 - Togetter

2021/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 366 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter SFプロトタイピング 博士 コンサルタント

KATO kosei 加藤晃生 @sd_tricks_kato 商品/サービス開発・ブランディング・人材育成などなんでも屋的なコンサルタント/小説家(フリントロックファンタジーとSFプロトタイピング/編集者(NovelJam2019グランプリ受賞)/社会学者/博士(比較文明学・立教大学)/元教員/専門領域は社会学のうち芸術・地域社会・マイノリティ... 続きを読む

効果検証入門から見直す 「データサイエンス」 - Speaker Deck

2020/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 253 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Speaker Deck データサイエンス 効果検証入門

Transcript 効果検証入門から見直す
 「データサイエンス」
 @データサイエンス協会セミナー
 2020.08.28
 安井翔太 2 自己紹介
 名前:安井翔太(32) 職業:Economic Research Scientist Data Science Center 副所長 経歴: 2011年 立教大学 経済学部卒業 2013年 Norwegian School of Economics MSc in Economics 2013... 続きを読む

オンライン授業をするにあたり「最も大切なノウハウ」だけをまとめたスライドを、7日間限定、無償でダウンロードいただけます! | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学す

2020/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スライド 無償 中原淳研究室 ノウハウ 経営学部

オンライン授業をするにあたり「最も大切なノウハウ」だけをまとめたスライドを、7日間限定、無償でダウンロードいただけます! 「オンライン授業」をするにあたり、僕が大切だと感じたノウハウを、しぼりにしぼって、まとめたスライドをつくりました!これを無償でダウンロードいただけます! ・ ・ ・ 全国の教育機関... 続きを読む

東大、京大、早慶、MARCH――難関大の就活生が注目する企業、IT業界で上位だったのは? - ITmedia NEWS

2020/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip March SIer 京大 東大 慶応義塾大学

東大、京大、早慶、MARCHに通う2021年卒の就活生が注目している企業について、オープンワークが調査結果を発表。総合商社やメーカーの他、ITコンサルティング企業やSIerが人気だった。3大メガバンクはいずれもランク外だった。 東京大学、京都大学、早稲田大学、慶応義塾大学、MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学... 続きを読む

研修の「満足度」を問うな、研修転移を問え!? :「現場にインパクトを1ミリも及ぼさない研修」は「共犯関係」によって生み出されている!? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを

2020/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共犯関係 インパクト 中原淳研究室 経営学部 研修

研修の「満足度」を問うな、研修転移を問え!? :「現場にインパクトを1ミリも及ぼさない研修」は「共犯関係」によって生み出されている!? 企業研修の目的は「学ぶこと」ではありません。 企業研修の目的は「現場でのひとびとの行動」を変え、成果につなげることです ・ ・ ・ 冒頭の2つのセンテンスは、人材開発の「基本... 続きを読む

あなたのまわりには「自己目的化した薄っぺらなダメだし振り返り」が蔓延していませんか? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net

2019/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NAKAHARA-LAB.net まわり 中原淳研究室 大人

昨今の教育現場・人材開発の現場におりますと、頻繁に出くわすのが「ふりかえり」です。 おそらく、僕自身は、年間で10万回くらいは(大げさ!)、学生や受講生の行う「ふりかえり(reflection)」を目にしているのではないか、と思います。 現代の教育現場・人材開発の現場では、「ふりかえり」は、「もはやアタリマ... 続きを読む

あなたの「本番」はいつ来るんだ?:あなたが「学んで欲しい人」には「学びは届かない」という「皮肉なテーゼ」 | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net

2019/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テーゼ NAKAHARA-LAB.net ひと 本番 一方

あなたの「本番」はいつ来るんだ?:あなたが「学んで欲しい人」には「学びは届かない」という「皮肉なテーゼ」 「学びの機会」を貪欲にとらえて、「自分の糧」にするひとがいます。 一方で、 どんなに機会を与えても、自ら動こうとせず、何もしない人もいます。 教員というものをやっておりますと、そういう、なんとも... 続きを読む

「1on1の効果」を決めるのは「上司」だけでなく「部下」ではないか? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net

2019/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NAKAHARA-LAB.net 部下 立教大学経営学部

「1on1をする側の研究」じゃなくて、「1on1を受ける側の研究」がしたい ・ ・ ・ 立教大学経営学部・中原ゼミの2年生は、今年、金融庁・きらぼし銀行のみなさまとともに、両組織とのコラボプロジェクトに邁進しています。 金融庁 × きらぼし銀行 × 立教経営中原ゼミ2年生の「産官学共同研究プロジェクト」がはじまりま... 続きを読む

「大学入学共通テスト 英語民間試験導入を考える」(視点・論点) | 視点・論点 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室

2019/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論点 解説アーカイブス 視点 NHK 英語民間試験導入

立教大学 名誉教授 鳥飼 玖美子 今日は、2020年から始まる「大学入学共通テストへの英語民間試験の導入」について、どういう制度なのか、何が問題なのかを説明します。 国立大学を目指すなら必ず受験しなければなりませんし、私立大学も多く参加していて、毎年50万人以上が受験します。 その「共通テスト」の英語科... 続きを読む

能力が低いひとほど、セルフアウェアネス(自己認識)が狂ってしまうのはなぜか?:ダニング=クルーガー効果について考える | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する

2019/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダニング バイアス クルーガー効果 経営学部 中原淳研究室

能力が低いひとほど、セルフアウェアネス(自己認識)が狂ってしまうのはなぜか?:ダニング=クルーガー効果について考える 能力の低いひとは、自己認識がうまくできない 能力が低いひとほど、自分の能力を高めに見積もるバイアスがかかる ・ ・ ・ これは「ダニング=クルーガー効果」としてよく知られているものだそ... 続きを読む

ひとは、年をとると、なぜ「話」が長くなるのか?:「小話モリモリ」と「権力への甘え」で「御大」が生まれるメカニズム!? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NA

2019/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip なか 電車 メカニズム 権力 僕自身

ひとは、年をとると、なぜ「話」が長くなるのか?:「小話モリモリ」と「権力への甘え」で「御大」が生まれるメカニズム!? ひとは、年をとると、なぜ「話」が長くなるのか? ・ ・ ・ 先日、まったく暇こいてるわけではないのですが、電車のなかで、この問いについて考えてみました。 といいますのは、僕自身も、ここ5年... 続きを読む

「やっぱ、将来はコンサルですかね」の前に「コンサルティングって、そもそも何なの?」 | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net

2019/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NAKAHARA-LAB.net 中原 コンサル 経営学部

中原「将来は、どうするの?」 学生「うーん、やっぱ、コンサルですかね?」 中原「ふーん。なんで?」 学生「スキル身につきそうだし、お給料もね、いいですし」 中原「何やりたいの?」 学生「えっ?」 中原「誰の、どんな課題を解決したいの?」 学生「とくに、業界はないんですけど」 ・ ・ ・ きょうび、大学教員な... 続きを読む

1on1を組織に定着させるための5つのポイント:1on1をただちに形骸化させる「呪いの言葉」を口にしていませんか? | 立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net

2019/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NAKAHARA-LAB.net 呪い 隔週 形骸化 部下

1on1を組織に定着させるための5つのポイント:1on1をただちに形骸化させる「呪いの言葉」を口にしていませんか? 1on1を組織に定着させるためには、何が必要か? 1on1をただちに形骸化させる「呪いの言葉」とは何か?(笑) ・ ・ ・ ここで、1on1(ワン・オン・ワン)とは 1.上司と部下が 2.隔週から一ヶ月に1度くら... 続きを読む

 
(1 - 25 / 92件)