はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 研究テーマ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 52件)

「まさか追い出し部屋に」北海道大准教授 4平方mにたった1人 | 毎日新聞

2024/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 324 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 男性准教授 同僚 鳥井真平撮影 平方m 化学部門

「旧スタッフ」の男性准教授が作業する事務スペース。4平方メートルの広さしかない=札幌市北区で鳥井真平撮影 学生の指導ができなくなって、4年目の春が来た。 北海道大理学研究院の化学部門に所属する50代の男性准教授は2021年4月から、たった1人で研究を続けている。同じ研究テーマに取り組む同僚や学生は周りにいな... 続きを読む

君たちはどう研究するか - ジョイジョイジョイ

2023/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 君たち パネルディスカッション おわり 論文 進め方

IBIS 2023 のパネルディスカッション「君たちはどう研究するか」にて研究の取り組み方についてお話しました。この記事はそこでお話した内容を編集したものです。 🔍研究テーマの決め方について 📆 研究プロジェクトの進め方 😵‍💫 研究がうまくいかないときの対処法 📝 論文の書き方 おわりに 🔍研究テーマの決め方について... 続きを読む

研究費は「薄く広く」が効果的 筑波大学、科研費を分析 - 日本経済新聞

2023/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 350 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 筑波大学 科研費 分析 少額 研究費

筑波大学と弘前大学の研究チームが研究費と研究成果の関係を調べたところ、高額を少人数に集中して配るより、少額を多くの研究者に配る方が画期的な成果を出せることがわかった。国は「選択と集中」を進めてきたが、基礎研究では「薄く広く配った方が効果的だ」としている。政府が優れた研究テーマを公募する競争的資金... 続きを読む

日本の研究、米国など「後追い」1年半遅れ 論文7100万本分析 | 毎日新聞

2023/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 後追い サイエンティフィック・リポーツ 毎日新聞 低下 米国

日本の研究者がある研究テーマに取りかかる時期は、世界の最先端から平均1年~1年半程度遅れているとの分析結果を、東京大などの研究チームが英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」に発表した。日本全体で研究力の低下が指摘されているが、研究テーマ選びでも米国などの「後追い」になっている現状が明らかになっ... 続きを読む

「味」を変える箸にイグ・ノーベル賞 舌に流れる電気が食卓に革命?:朝日新聞デジタル

2023/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イク ストロー 宮下芳明教授 中村裕美特任准教授 論文

人々を笑わせ、考えさせた研究に贈られるイグ・ノーベル賞の栄養学賞に、東京大の中村裕美特任准教授と明治大の宮下芳明教授が輝いた。日本人の受賞は17年連続。2人は、箸やストローに電気を流すと、食べ物の味が変わることを明らかにした。 受賞した研究は2011年の論文。当時、大学院生だった中村さんが、研究テーマと... 続きを読む

10人弱の部員がたった2人に…それでも「顔認証で世界第1位」を達成した研究者が守り通したたった一つのこと わずかでも性能を上げることだけに集中して得た結果

2023/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 部員 門外漢 NEC 性能 視覚

私が顔認証の部署に配属されたのは2002年、32歳のときでした。大学院で理論物理を研究した後、NECに入社してからは視覚から脳への情報伝達についての数学的な研究に従事していましたので、顔認証はもちろん画像処理でも門外漢です。しかも、研究者が30歳を過ぎて研究テーマを大きく変えるのは明らかに不利なこと。NECの... 続きを読む

生命の本質を分子間の相互作用の中に見出す新しい分野──『相分離生物学の冒険――分子の「あいだ」に生命は宿る』 - 基本読書

2023/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 177 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip あいだ ノンフィクション 分子 本質 分子間

相分離生物学の冒険――分子の「あいだ」に生命は宿る 作者:白木賢太郎みすず書房Amazonこの『相分離生物学の冒険』は、米国の学会では2018年からよく取り上げられるようになってきた、最新の生物学分野の研究テーマである「相分離生物学」について書かれた一般向けのノンフィクションである。著者の白木賢太郎はこの分野... 続きを読む

大前研一氏が考察する「第四の波」 サイバー&AI革命が生んだ雇用はいずれ淘汰される | マネーポストWEBマネーポストWEB

2022/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大前研一氏 雇用 GAFAM 経営コンサルタント 先端企業

すでに世界では「第四の波」が始まっている(イラスト/井川泰年) GAFAMを代表とする巨大IT企業の成長は目覚ましく、こうした先端企業によって社会構造は大きく変化しつつある。「サイバー&AI革命」の行き着く先はどうなるか。経営コンサルタントの大前研一氏が未来を予測する。 * * * 今年の私の研究テーマは「... 続きを読む

桝太一アナ、大学の研究員に転身 最終目標は「理系版の池上彰さん」(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

2022/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 385 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NNN バンキシャ 桝太一アナ 転身 池上彰さん

日本テレビの桝太一アナウンサーが23日、キャスターを務める『真相報道バンキシャ!』に出演し、3月いっぱいで日本テレビを退社し、大学の研究員に転身することを発表しました。桝アナウンサーをバンキシャ!での発表前に取材すると、これからの研究テーマや、背中を押してもらった言葉、今後の目標などを明かしました。... 続きを読む

episode 22 〜ピクピク〜 - mogumogumo.jp

2022/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip episode ボイスアクター オマケ エピソード 研究所

オトノアソビバ研究所とは 研究テーマ シリーズ episode 22 〜ピクピク〜 更新日 ボイスアクター おまけ オトノアソビバ研究所とは オトノア博士とソビバ研究員による研究所。 研究テーマ ブロガー・モグがボイスアクター・文月水咲と共に制作する《mogumogumo.jpサウンドロゴ》について シリーズ これまでのエピソード ... 続きを読む

episode 18 〜師走〜 - mogumogumo.jp

2021/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip episode ボイスアクター オマケ 研究所 更新日

オトノアソビバ研究所とは 研究テーマ シリーズ episode 17 〜師走〜 更新日 ボイスアクター おまけ オトノアソビバ研究所とは オトノア博士とソビバ研究員による研究所。 研究テーマ ブロガー・モグがボイスアクター・文月水咲と共に制作する《mogumogumo.jpサウンドロゴ》について シリーズ これまでのエピソード 0 / ... 続きを読む

【最終報告書】Figure-riseLABO 式波・アスカ・ラングレー - ホビー事業部の開発ブログ

2021/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Figure-riseLABO あすか プラモデル 再現 成果

本報告書ではFigure-riseLABO 式波・アスカ・ラングレーの研究開発について最終結果の報告をおこなう。 今回、これまでとは異なるプラモデルによる表現を探求すべく、 式波・アスカ・ラングレーのテスト用プラグスーツの再現に取り組んだ。 研究テーマは「肌と密着した透明スーツ表現」 まずは研究開発の成果をご覧いた... 続きを読む

「シンギュラリティはSFめいた話」──人工知能学会会長が切る“間違ったAIのイメージ”と正しいAI研究の姿 (1/3) - ITmedia NEWS

2020/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シンギュラリティ 人工知能学会 AI・人工知能EXPO 歴史

第1回 AI・人工知能EXPO【秋】:「シンギュラリティはSFめいた話」──人工知能学会会長が切る“間違ったAIのイメージ”と正しいAI研究の姿 (1/3) 「シンギュラリティはSFめいた話」という人工知能学会の野田五十樹会長。これまでのAI研究の歴史と、今のAIの研究テーマについて野田会長が解説した。 「シンギュラリティはSF... 続きを読む

楽しく研究の話がしたい - いつか博士になる人へ

2020/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 博士 建前 研究 本音 答え

「なんでうちの研究室を選んだの?」と、学生に聞いたことがあります。 学生たちの答えは、 「研究テーマがとても面白そうだった」という建前から、 「研究室の場所が家から近かった」などの本音まで、さまざまでした。 そんな理由の中に、 「研究室見学に行ったとき、先輩たちが楽しそうに研究の話をしてたから」という... 続きを読む

「腕を広げた長さ=身長」って本当? 小5が「解明」:朝日新聞デジタル

2020/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 285 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 解明 探究 朝日新聞デジタル 身長 熊本県天草市

「腕を広げた長さと身長は同じ」ってホント? そんな疑問を探究した熊本県天草市の小学生2人の研究が、国内外から1万点を超える応募があった自由研究作品コンクールで入賞した。 素朴な疑問の探究に取り組んだのは、同市立本渡北小5年の岡部文香さん(11)と松本望愛(のあ)さん(11)。研究テーマは「縦横ぴったり人... 続きを読む

AppleやGoogleの社員食堂で食べられる「特別製」ピザとは? - GIGAZINE

2019/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE GAFA カフェテリア 福利厚生 ピザ

スティーブ・ジョブズの自宅ガレージで創業したAppleも、大学院生の研究テーマだった検索エンジンからスタートしたGoogleも、「GAFA」とひとまとめにされるほど、世界最大規模に成長したテクノロジー企業です。そんなAppleやGoogleは福利厚生が手厚いことで知られており、社員が利用できるカフェテリアではピザが人気メ... 続きを読む

公園で実験!身近な「なぜ」を楽しく解決・発見!【自由研究テーマ・ネタ 特集】 | 東京受験.jp

2019/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 実験 公園 特集 発見 東京受験

簡単に、楽しくできる自由研究をお探しの皆さん必見! 日常生活の身近なところで発見する、楽しくて、しかも他の人となかなかかぶらないような自由研究のテーマをご紹介します! 中学や高校の内容も含まれますが、小学生でも大丈夫!夏休みの宿題を片付けるついでにちょっぴり予習してしまいましょう! ブランコの速さと... 続きを読む

涼しくなれる!自由研究は室内で手軽に【すぐ出来る・気付きのある自由研究テーマ・ネタ 特集】 | 東京受験.jp

2019/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 特集 東京受験 室内

この暑い夏、外に出たり動くのは嫌ですよね。 そこで、自宅で簡単にできて、涼しくなれる自由研究をご紹介!(今すぐ始められて一日ですぐに終わる、簡単な実験も多く取り上げています!) 扇風機で涼しい風を! 夏と言ったら扇風機、これを自作・研究して見るのも面白いのでは。 小型のモーターにペットボトルなどで作... 続きを読む

精神科病院の救急入院料加算病棟で働いている看護師です。 40歳で、働きな..

2019/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 267 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 元増田 先端 看護師 精神科病院 問題意識

精神科病院の救急入院料加算病棟で働いている看護師です。 40歳で、働きながら精神看護学を学ぶために進学したりしていました。 研究テーマは、この話とは直接関係ないものでした。しかし、精神科看護の先端をいく人たちは多くの問題意識をもって、日々働いていますので、よく話題に挙がります。 元増田が精神科病院での... 続きを読む

TokyoR_21: テキストマイニングで見る『機動戦士ガンダム』

2019/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テキストマイニング 雄一郎 ニフティ こばやし ゆういちろう

TokyoR_21: テキストマイニングで見る『機動戦士ガンダム』 1. テキストマイニングで見る 『機動戦士ガンダム』 @langstat Tokyo.R #21 2012年3月10日(土)、ニフティ 1 2. 自己紹介• 小林 雄一郎 (こばやし ゆういちろう) – 言語学と言語処理と言語教育の挟間をふらふら – 最近の研究テーマは、「パターン認識と自然... 続きを読む

博士課程に進学しました - 34歳からの数学博士

2019/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 博士課程 数学博士 修士課程 学業 未遂

3月に 東京大学大学院 数理科学研究科 修士課程を修了し、4月から同研究科の博士課程に進学しました。 3年間の振り返り 研究テーマが決まるまで 修士論文が完成するまで 改めて D進に向けて 決意の理由 学業と収入の両立 一般向けの有料勉強会 オンライン動画講座(未遂) 月額クラウドファンディング 「学び直し」を検... 続きを読む

「西から昇ったおひさま」見えるのだ 中3の計算が表彰:朝日新聞デジタル

2019/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 表彰 朝日新聞デジタル 算数 計算 数学

「西から昇ったおひさま」が見たい!! 青森県弘前市の弘前大学教育学部付属中学校3年の工藤優耀(ゆうよう)君(15)がそんな研究テーマに取り組み、一般財団法人理数教育研究所(事務局・大阪市)が主催する「算数・数学の自由研究作品コンクール」中学校の部の最優秀賞に輝いた。常識を覆す発想は、ある人気アニ... 続きを読む

「西から昇ったおひさま」見えるのだ 中3の計算が表彰(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2019/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 260 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 表彰 朝日新聞デジタル Yahoo 算数 計算

「西から昇ったおひさま」が見たい!! 青森県弘前市の弘前大学教育学部付属中学校3年の工藤優耀(ゆうよう)君(15)がそんな研究テーマに取り組み、一般財団法人理数教育研究所(事務局・大阪市)が主催する「算数・数学の自由研究作品コンクール」中学校の部の最優秀賞に輝いた。常識を覆す発想は、ある人気アニ... 続きを読む

地下5キロメートルで「巨大な生物圏」が発見される | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2018/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オフィシャルサイト ニューズウィーク日本版 生物圏 ワールド

南アフリカ・コパナン金鉱の地下1.4キロの深さに生息する線虫類 Image:Gaetan Borgonie (Extreme Life Isyensya, Belgium) <地下深部にこれまで存在が知られてこなかった微生物の巨大な生物圏が存在することがわかった> 「地球の深部には、様々な生命体が無数に存在する」 深部炭素を研究テーマとして世界52カ国1000... 続きを読む

中学時代のひどい自由研究を大人になった私がぶった切る - ふれっしゅのーと

2018/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中学時代 大人 お盆 実家 小学校

お盆に実家に帰ったときに中学時代の自由研究を見つけました! 夏休みの自由研究、懐かしいなあ。大人になった今なら自由研究のテーマになりそうなネタがぽんぽんと浮かびますが、小学校を卒業して間もない15年前の私はさぞかしテーマ決めに頭を悩ませたことでしょう。 錆の研究 中1の私の研究テーマは錆(さび)です。... 続きを読む

 
(1 - 25 / 52件)