はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 短調

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

保育科時代にピアノの先生から受けた指摘の仕方が芸術の感性に長けていて大好きだった「シェイクスピアみたいな言い回し」

2022/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シェイクスピア 庭木 ラテン 感性 潮井エムコ

潮井エムコ @m_emko 保育科時代にピアノの先生から言われたこと 「なんで4分の4拍子の曲になった途端に弾けなくなるの」 「短調の曲をこんなに死にそうに弾く人初めて」 「あなたの体を流れているのは日本じゃなくてラテンのリズムよ」 「あなたのピアノは荒れ果てた庭木のようね。生えてはいるけど整っていないもの」 2... 続きを読む

ホラー映画とは知らず息子さんが『シャイニング』を少しだけ観る→娘さんがホラーと気付き全力で止めに入ったが見分け方が独特だった - Togetter

2019/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter シャイニング 兄ちゃん サツキ ホラー

昨日ホラー映画とは知らずに息子が映画「シャイニング」を少しだけ観ていたのだけれど、その横で娘が「兄ちゃん!観るの止めなよ!これ絶対ホラー映画だって!さっきから出てくる曲出てくる曲、全部『短調』だから絶対にホラー映画!」と叫んでいて、ホラー映画の見分け方も人それぞれなんだなと思った 続きを読む

物悲しい短調の曲をハッピーな長調に変換するとものすごい破壊力を発揮することが判明 - GIGAZINE

2017/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 209 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 長調 MAD 前向き 判明

By Trillium Artisans 学校の音楽の授業で習ったはずの「 長調 」や「 短調 」は、その曲が持つニュアンスを決定する役割を果たしています。総じて長調は明るくて前向き、短調は物悲しくて愁(うれ)いのある雰囲気をかもし出すものですが、元は短調で書かれた曲をデジタル技術で長調に置き換えてみると、とてつもない破壊力で違う曲を生みだしてしまうことがわかりました。 Sad songs mad... 続きを読む

物悲しい短調の曲をハッピーな長調に変換するとものすごい破壊力を発揮することが判明 - GIGAZINE

2017/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 209 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 長調 MAD 前向き 判明

By Trillium Artisans 学校の音楽の授業で習ったはずの「 長調 」や「 短調 」は、その曲が持つニュアンスを決定する役割を果たしています。総じて長調は明るくて前向き、短調は物悲しくて愁(うれ)いのある雰囲気をかもし出すものですが、元は短調で書かれた曲をデジタル技術で長調に置き換えてみると、とてつもない破壊力で違う曲を生みだしてしまうことがわかりました。 Sad songs mad... 続きを読む

世界の民謡はなぜマイナー(短調)が多いのか ゲーテの疑問は、意外にたやすく科学的に解き明かせる | JBpress(日本ビジネスプレス)

2016/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 172 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JBpress ゲーテ 民族舞踊 メジャー 民謡

「最近交通手段が発達して世界の民族舞踊の多くを見聞きできるようになったが、そのうち少なく見積もっても半分はマイナー=短調だ」 「だが自然倍音列はメジャーは導けてもマイナーは導きにくい。どうして古代の人々は、導きにくいはずのマイナーで歌や踊りを作ることになったのだろう?」 分かりやす書けばこんなような疑問をゲーテは抱き、一定の解決を試み、あまりうまくいかずに終わります。彼の問いを整理してみましょう。... 続きを読む

世界の民謡はなぜマイナー(短調)が多いのか ゲーテの疑問は、意外にたやすく科学的に解き明かせる | JBpress(日本ビジネスプレス)

2016/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 172 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JBpress ゲーテ 民謡 学術 エンジニア

JBpressは創刊以来サイエンティストが科学を語りエンジニアが技術を語りアーティストが芸術を語るという貴重なネットメディアでしたが、特に最近科学者の記すサイエンス・コラムのビューが伸び、メディア全体の問題としてとても嬉しく思っています。 きちんとした学術は平明です。初歩的な内容は実は小学生でも分かるもの。逆に「分からない」を前提に来るものは、不正確あるいはまやかしである場合もありますから、注意し... 続きを読む

古めかしい世界感がある。「教会旋法」が使われている楽曲10選 - NAVER まとめ

2014/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NAVER 音階 長調 主流 作曲

長調・短調が主流になる前に使われていた音階の教会旋法(チャーチモード)。近現代では長・短調での作曲がメジャーになりすぎてしまったので逆に耳になじみのないモードを取り入れることで曲に独特の雰囲気を与えています。モードで特に使われるドリア旋法、ミクソリディア旋法を使った曲をまとめました。 更新日: 2014年02月17日 続きを読む

記者の眼 - iPadで270ページの楽譜を“譜めくり”、30年ぶり演奏支えた日本発1人ベンチャー:ITpro

2013/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 163 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro 楽譜 iPad 記者 リサイタル

国内での全曲演奏は実に約30年ぶり、世界でも10回ほどしか演奏されたことがない。そんなピアノ曲のリサイタルが2013年11月2日に「横浜みなとみらいホール」であった。440席の小ホールで演奏者とともに観客の視線を集めたのは、ピアノの譜面台に置かれたiPad(写真1、2)だった。 演奏されたのは、2013年が生誕200周年となるフランス人のロマン派作曲家アルカンによる「すべての短調による12のエチュ... 続きを読む

「なぜ人はわざわざ悲しい音楽を聴くのか」が科学的に判明 - ITmedia ニュース

2013/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 判明 悲しい音楽 ITmedia ニュース 理化学研究所 実験

なぜ人はわざわざ悲しい音楽を好んで聴くのか――。感情研究の分野で長年疑問とされていたこの理由を、理化学研究所が解明したと発表した。実験によると「悲しい音楽を聴くとロマンチックな気分になる」ことが分かったという。 実験では、短調で構成された30秒程度の“悲しい曲”を男女44人に聴かせ、「多くの人はこの音楽を聞いてどう感じると思うか」「あなたはこの音楽を聴いてどう感じたか」をそれぞれ62項目・5段階で... 続きを読む

長調を短調に変える音楽プレーヤソフトを作ってみた。 ‐ ニコニコ動画:Q

2012/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 長調 曲調 ニコニコ動画 音声処理

音声処理で曲調変更する音楽プレーヤソフトを作ってみました。 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)