はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 知的活動

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

本を読むことで得たいのは知識じゃなくて◯◯◯。『頭は「本の読み方」で磨かれる』 - ひとことブックス

2015/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 知性 ひとことブックス ボク 読書 立場

2015-11-07 本を読むことで得たいのは知識じゃなくて◯◯◯。『頭は「本の読み方」で磨かれる』 読書 科学 学習 科学にかぎらず、知性というのは、「どれだけたくさんの人の立場で考えられるか」ということだとぼくは思います。それは「読む」ことによって養われる力なのであり、知的活動の現場で、実際に重要視されているのが、積極的な読書なのです。ーこれが“自分の頭だ考える力”をつける第一歩ー 脳科学者 ... 続きを読む

シゴタノ! カードシステム・情報の整理・Evernote

2013/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 梅棹忠夫 中略 シゴタノ 視力 エピソード

『梅棹忠夫のことば』という本に、梅棹先生が視力をなくされた後、カード・システムを「再発見」されたエピソードが紹介されています。 わたしはカード・システムやファイリング・システムを、わたしの知的活動の全領域にわたって実行していた。(中略)整理がきちんとできていたために、わたしはいつでも必要な情報をとりだすことができたのである。わたしが「カード・ボックスのどの段のどのあたりに、こういうカードがあるはず... 続きを読む

つぶやきっぱなしはもったいない。ログをもつことの知的な戦略 | Lifehacking.jp

2011/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Lifehacking.jp ロク 戦略 Evernote

読書にふけっていなくても、学者じゃなくても、知的生活は可能です。 いや、すでにしているのです。あなたのブログが、Evernoteが、Tumblrが、ツイッターがすでに「知的生活」なのです。ログを意識すれば、こうした活動は「時間の浪費」ではなく、立派な知的活動の蓄積になるのです。 このことを教えてくれるのが渡部昇一氏が「知的生活の方法」を刊行したとき、テキストとして随所で引用していたのが1873年に... 続きを読む

google waveは人類の知的活動を大きくかえるかも:web未来についてかんがえてみる - CNET Japan

2009/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 253 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人類 CNET Japan 既存 指摘 Google Wave

google waveを実際に試してみたのですが、まさに新時代のサービスという感じで、良い点も悪い点もずば抜けたサービスだと思います。操作感が複雑すぎるという指摘はもっともで、語り尽くされた事だと思うのでここでは省略しようと思います。興味のある方はこちらのリンクを参照して下さい。「Google Waveがダメな理由、それでも使うようになる理由」 gogle waveが既存のコミュニケーションツール... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)