はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 矢部川

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

「見たことがない」川底に謎の石仏 川遊び中の高校生が見つける 福岡県八女市 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

2017/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 川底 仏像 地蔵菩薩像 祖父 水中

福岡県八女市立花町北山の千間土居(せんげんどい)公園横を流れる矢部川の川底でこの夏、川遊び中の高校生が石造りの仏像を見つけた。合掌する地蔵菩薩像(ぼさつぞう)とみられ、表面には長く水中にあったためか、水生生物がくっついていたような跡がある。現在は高校生の祖父で、同市立花町谷川の平嶋千秋さん(82)が保管している。豪雨での流出か、堤防工事の安全祈願か、地域住民は謎の仏像についてあれこれと想像を巡らせ... 続きを読む

文化財40件超被災、九州北部豪雨で : 歴史と文化財 : 文化 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2012/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE 九州北部豪雨 読売新聞 文化財

九州北部豪雨は、福岡、大分両県など各地の文化財や史跡にも深刻な被害を及ぼした。 福岡県文化財保護課によると、県内の文化財の被害は15市町村から約30件の報告が寄せられている。今月9日に国の伝統的建造物群保存地区に選定されたばかりのうきは市新川田篭(にいかわたごもり)地区の集落では、14日の大雨で少なくとも民家4、5軒が傾いたり、基礎の石垣が崩れたりし、床上浸水も相次いだ。八女市黒木町では、矢部川に... 続きを読む

【画像あり】福岡の矢部川が氾濫 マジでえらいことになってる

2012/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 氾濫 PLT マジ 福岡 サバトラ

■編集元:ニュース速報板より「【画像】福岡の矢部川が氾濫 マジでえらいことになってる」 1 サバトラ(岡山県) :2012/07/14(土) 18:03:01.77 ID:t3OwLh0e0 ?PLT(12021) ポイント特典 ★福岡 柳川市の矢部川が氾濫 国土交通省九州地方整備局によりますと、避難指示が出されている福岡県柳川市を流れる、矢部川の津留橋上流の大和町六合で水があふれているということ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)