はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 発見者

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 70件)

インチキ、トンデモ技術 水が油になる!水と二酸化炭素が油になる! - 左巻健男&理科の探検’s blog

2023/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インチキ 追試 左巻健男&理科 探検’s blog 二酸化炭素

【インチキ、トンデモ技術 水が油になる!水と二酸化炭素が油になる!】 画期的な技術なら一流科学誌に論文が載る。画期的ならサイエンス誌かネーチャー誌に。あるいはその分野の一流科学誌に載る。 そして画期的なほど追試が行われる。 発見者がそう信じて載せたはいいが、その後追試などでインチキだったことが判明し... 続きを読む

行方不明の犬、樹上9メートルで発見 発見者の米男性仰天

2023/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 159 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発見 CNN 飼い犬 ルナ ジャーマンシェパード

(CNN) 米カリフォルニア州でこのほど、行方不明になっていた飼い犬が木の上で発見される出来事があった。猫が木に登るのは珍しくないが、犬の場合は異例で、発見者は「見つかって信じられない」と語っている。 生後10カ月のジャーマンシェパード「ルナ」はカリフォルニア州ロータスの自宅から姿を消し、飼い主や... 続きを読む

出したての「おしっこ」は本当に無菌なのか? (2/2) - ナゾロジー

2023/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無菌 ナゾロジー 出したて 公衆衛生研究所 研究

無視されてきたマスケル医師の研究ウルフ氏は、ウロバイオームの真の発見者は、実は1970年代に尿が無菌ではないことを突き止めたロザリンド・マスケル医師にあると語っています。 このマスケル医師の研究は何十年もの間、無視されていたのです。 マスケル医師は公衆衛生研究所で臨床助手として働いていた際、女性に多く... 続きを読む

続・Googleマップで見つけた孤島の墓…新事実が判明、「日本最東端」発見者が語っていたこと:東京新聞 TOKYO Web

2023/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 孤島 功績 デジ 生涯 東京都小笠原村

その記事でも書いたように、櫻井さんのミッドウェー行きに関わったと見られるのが、水谷新六さんという探検家だ。日本最東端の南鳥島(東京都小笠原村)の発見という大仕事をやってのけた人物だが、功績の割に資料が乏しく、生涯は謎が多い。さらに調査を続けると、そんな水谷さんについて新たな事実が判明した。(デジ... 続きを読む

19世紀の交易船、干上がったミシシッピ川から姿現す

2022/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミシシッピ川 交易船 干ばつ 水位 CNN

(CNN) 干ばつで記録的な水位の低下が続く米ミシシッピ川を探索していたルイジアナ州バトンルージュの住民が、干上がった水路から19世紀の交易船を発見した。 発見者のパトリック・フォードさんはCNN提携局WBRZの取材に対し、ミシシッピ川の水位が低下する様子は何週間も前から観察していたが、船の発見は... 続きを読む

「ミイラ化した赤ちゃんの遺体が部屋に」――発見者と「産みの親」との意外すぎる関係が判明! - ライブドアニュース

2022/10/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 遺体 形跡 ミイラ化 交番 続報

交番に駆け込んだ発見女性「マンションの部屋でミイラ化した赤ちゃんの遺体が見つかる」――。そんな物騒な一件が報じられたのは9月15日のことだった。部屋の住民が交番に駆け込んだことで露見したのだが、その後、続報が報じられた形跡はない。そんな中、「赤ちゃんの母親は誰なのか」という点が判明したという。 「部屋... 続きを読む

畑からビザンツ帝国時代のモザイク画発見 ガザ地区

2022/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ガザ地区 ビザンツ帝国時代 AFP Gaza Strip 中部

パレスチナ自治区ガザ地区で、ビザンツ帝国時代のモザイク画を清掃する発見者の男性の息子(2022年9月18日撮影)。(c)MOHAMMED ABED / AFP 【9月19日 AFP】パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)中部でこのほど、5~7世紀ごろのビザンツ(Byzantine)帝国時代のモザイク画が公開された。自分の畑を耕していた農家が発... 続きを読む

29歳容疑者、ドーベルマン飼い主に不満か 4月捜索で発見者に | 毎日新聞

2022/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞

続きを読む

ドーベルマン盗み出した疑い 保護団体メンバーら2人逮捕 千葉 | NHK

2022/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドーベルマン 捜索 千葉 警察 NHK

今月、千葉県木更津市の住宅から逃げ出したとみられていたドーベルマン2頭が、動物保護団体のメンバーらに盗み出されていた疑いがあることが分かり、警察は2人を盗みなどの疑いで逮捕しました。このうち1人は、先月、同じ住宅からドーベルマンがいなくなった際に捜索に加わり、発見者として警察に届け出た人物だったとい... 続きを読む

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』にて「潜水グリッチ」が発見される。さらに開拓される海と地下世界 - AUTOMATON

2022/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOMATON ゼルダ 伝説 ブレス 地下世界 オブ ザ

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』にて、「潜水グリッチ」が発見された。発見者は、ゼルダねこ氏。 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』にて「潜水グリッチ」が発見される。さらに開拓される海と地下世界 続きを読む

あなたのWebサービスの脆弱性を発見者から教えてもらう方法 - RFC9116が発表されました

2022/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 264 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 脆弱性 WEBサービス security.txt あなた 方法

先日、RFC9116が発表されました🚀 あなたのWebサービスに潜在する未知の脆弱性を誰かが見つけた時、それをあなたに連絡する方法を提示するsecurity.txtを標準化するものです。 この記事では何故これが必要だったのか、そして私たちがこれを実装する方法を簡潔に説明します。 なぜこれが必要だったのか https://securityt... 続きを読む

「1stブックマーク」した記事のブックマークが増えると、通知が届くようになりました - はてなブックマーク開発ブログ

2022/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 347 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブックマーク 皆さま 最初 通知 はてなブックマーク開発ブログ

いつもはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。 本日、記事を最初にブックマークした「1stブックマーク」ユーザーの皆さまへ、その記事のブックマークが一定数に達した際に通知する機能(=「1stブックマーク通知機能」)の提供を開始しました。 発見者をたたえる「1stブックマーク通知機能」 はてな... 続きを読む

東京工業大学の宿舎から白骨化遺体みつかる

2022/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宿舎 大岡山宿舎 白骨化遺体 身元 遺体

きょう正午まえ、東京・目黒区の東京工業大学の宿舎で、白骨化した遺体が見つかりました。現在、この宿舎は使われておらず、警視庁は身元の特定を急ぐとともに事件と事故の両面で調べを進めています。 きょう午前11時半すぎ、目黒区大岡山で「東京工業大学の大岡山宿舎に白骨化した遺体がある」と発見者から110番通報が... 続きを読む

東京工業大学の宿舎から白骨化遺体みつかる

2022/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 239 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宿舎 大岡山宿舎 白骨化遺体 身元 遺体

きょう正午まえ、東京・目黒区の東京工業大学の宿舎で、白骨化した遺体が見つかりました。現在、この宿舎は使われておらず、警視庁は身元の特定を急ぐとともに事件と事故の両面で調べを進めています。 きょう午前11時半すぎ、目黒区大岡山で「東京工業大学の大岡山宿舎に白骨化した遺体がある」と発見者から110番通報が... 続きを読む

光触媒「発見者」藤嶋昭氏と研究チーム、中国・上海理工大に移籍 | 毎日新聞

2021/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 570 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 移籍 光触媒 財源不足 中国

光で化学反応を起こす「光触媒」を発見し、ノーベル賞候補にも名前が挙がる藤嶋昭・東京大特別栄誉教授(元東京理科大学長)が8月末に、自ら育成した研究チームと共に中国の上海理工大に移籍した。同大は今後、藤嶋氏を中心とした研究所を新設する。 財源不足などにより日本の研究環境が悪化する中で、産業競争力にも直... 続きを読む

南極大陸の発見者はポリネシア人、7世紀初頭に到達か NZ研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2021/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 南極大陸 ポリネシア人 到達 AFPBB News 7世紀初頭

氷山から南極海に飛び込むペンギン(2018年3月2日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Rachael Herman/Stony Brook University/ Louisiana State University 【6月14日 AFP】南極大陸(Antarctica)に初めて到達した人類はポリネシア人の船乗りたちだった可能性が高いとする新たな研究結果を、ニュージーランドの研究チー... 続きを読む

『GTAオンライン』の起動時間を70%短縮できる方法をユーザーが発見、Rockstarが公認しパッチでリリースへ。発見者には1万ドルが支払われることに

2021/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ROCKSTAR オート バッチ GTAオンライン リリース

『GTAオンライン』の起動時間を70%短縮できる方法をユーザーが発見、Rockstarが公認しパッチでリリースへ。発見者には1万ドルが支払われることに 2月28日、海外のユーザーT0ST氏が、『グランド・セフト・オート:オンライン』(以下、『GTAオンライン』)は起動時間を約70%短縮できるという調査結果をブログに投稿した... 続きを読む

不遇の天才たち、手洗いを勧めた医師とコロナウイルスの発見者【感染症、歴史の教訓】(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース

2021/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナウイルス 教訓 手洗い ALAMY archive

ハンガリー人医師ゼンメルワイス・イグナーツは消毒の先駆者だったが、手洗いを医療の改善と結びつけて説いたことで嘲笑された。(PHOTOGRAPH BY GL ARCHIVE, ALAMY) 中国武漢で謎の肺炎の集団感染が報告されてから1年あまり。コロナウイルスの素早い特定に始まり、次々とワクチンが開発されるなど、未知の病原体に挑... 続きを読む

KubernetesのLoadBalancerやClusterIPを用いた中間者攻撃(CVE-2020-8554) - knqyf263's blog

2020/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kubernetes loadbalancer type

今回は前回と違いライトなネタです。 概要 Kubernetesで新しい脆弱性(CVE-2020-8554)が公開されました。 github.com 拍子抜けするほど簡単な脆弱性なのですが、一応試しておきました。発見者の方のブログも以下にあります。 blog.champtar.fr 今回の脆弱性はServiceのtype: LoadBalancer/ClusterIPを悪用して行う中間... 続きを読む

Appleの脆弱性報奨金プログラムへ送られた脆弱性が半年間も未修正であると判明、発見者は「失望した」としてゼロデイ脆弱性を公開 - GIGAZINE

2020/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Microsoft ソフトウェアエンジニア 報奨金 自社製品

自社製品の脆弱性に関する報告に報奨金を支払う脆弱性報奨金制度は、MicrosoftやGoogleなど多くの企業が導入しています。Appleも2019年に同様のプログラムである「Apple Security Bounty」を開始しましたが、同プログラムを利用したソフトウェアエンジニアであるジェフ・ジョンソンが「報告した脆弱性が半年間も修正され... 続きを読む

「これ、梅田だったの!?」 誰もが見覚えのある“あの画像”の意外な正体 Yahoo!広報も「把握しておりませんでした」 - ねとらぼ

2020/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サムネイル 見覚え おなじみ 高層ビル群 ロゴ

Yahoo!ニュースでよく見掛ける、高層ビル群の写真に白文字のロゴが載った画像。これが大阪の梅田近辺の風景だったと分かり、「梅田だったの!?」と驚く声が多くあがっています。てっきり東京の写真だと思ってた……。 Yahoo!ニュースでおなじみの青い画像。記事一覧のサムネイルにも使われています 発見者の情報をもとに... 続きを読む

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』にて“宇宙”らしき場所が発見される。成層圏突破に成功か | AUTOMATON

2020/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 308 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 台地 AUTOMATON ゼルダ ゆきのさん 同作

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』にて、宇宙らしき場所が確認されている。発見者となったのは、ゆきのさん。ゆきのさんは同作をプレイする中で発見した、宇宙とも言える場所の存在を明らかにした。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は、そこまで作り込まれていたのだ。なおゆきのさんは、始まりの台地... 続きを読む

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』で、新たな大型グリッチが発見される。空中の爆弾爆破で大きくぶっ飛ぶ「WindBomb」 | AUTOMATON

2019/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 127 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グリッチ AUTOMATON ゼルダ 空中 テクニック

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』で、新たな大規模グリッチが発見され、コミュニティが盛り上がりを見せている。発見者はTwitterユーザーさとう菓子氏で、その後さまざまな形で発展を遂げている。 今回編み出されたグリッチは、端的にいえばリンクを爆弾でぶっとばすテクニックである。『ゼルダの伝説 ブレス ... 続きを読む

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』で、リンクが自由に空を飛ぶ舞空術「流鏑馬ホバー」グリッチが発見される。新たな可能性を生む大発見 | AUTOMATON

2019/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グリッチ AUTOMATON 大技 グリ ゼルダ

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』にて、またしても大技が発見された。その名も「流鏑馬ホバー」グリッチ。発見者は、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の新たな遊びの可能性を模索していたメレシスト氏である。氏からうかがった話を踏まえて、このグリッチの発見の経緯や再現方法を整理する。 このグリ... 続きを読む

Dell製PCのサポートツールに任意コード実行の脆弱性 ~発見者は17歳のセキュリティ研究者 - 窓の杜

2019/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Dell製PC 任意コード実行 脆弱性 サポートツール 17歳

続きを読む

 
(1 - 25 / 70件)