はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 男女賃金格差

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

ジョブ型社会の男女賃金格差、日本の男女賃金格差 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

2023/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip hamachanブログ ジョブ 格差 EU労働法政策雑記帳

ジョブ型社会とは同一ジョブ同一ペイであり、裏返して言うと異なるジョブ異なるペイである。この一番肝心要が分かっていない人が多いが、ジョブ型社会とはジョブがもっとも正当な格差をつける理由となる社会である。 それゆえ、同じジョブで男女平等であったとしても、ジョブの性別分布によって社会全体としては男女不平... 続きを読む

データで見る男女の賃金格差の現状 - 問題点と解決策

2023/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 賃金格差 賃金 上昇婚志向 要因 産業

男女の賃金格差は、就職先の産業や企業の選択と、そこでの労働時間で決まってくる。男女の賃金格差が埋まらない要因は女性の上昇婚志向と、男性がそれに適応していることにある。賃金の男女平等を達成するためには、男性が楽な仕事で少なく稼ぎ、女性が厳しい仕事で多く稼ぐようになることが必要だ。 男女賃金格差の現状... 続きを読む

山口一男 on Twitter: "韓国の新大統領が男女賃金格差がOECDで最大である韓国の「行き過ぎたフェミニズム」を攻撃し、日本の内閣府男女共同参画局に相当する韓国の男女平等推進行政部門を廃

2022/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 150 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フェミニズム OECD 公約 内閣府男女共同参画局 報道

韓国の新大統領が男女賃金格差がOECDで最大である韓国の「行き過ぎたフェミニズム」を攻撃し、日本の内閣府男女共同参画局に相当する韓国の男女平等推進行政部門を廃止すると公約に挙げることで、20代・30代の男性支持率を広げたという韓国の問題について日本の報道が言及しないことに驚く。 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)