はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 無人補給機

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

無人補給機打ち上げ成功 三菱重工H2B、民間主導で初 (写真=共同) :日本経済新聞

2019/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 民間主導 共同 成功 こうのとり 日本経済新聞

三菱重工業は25日午前1時5分、ロケット「H2B」8号機を種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げた。ロケットに搭載する宇宙航空研究開発機構(JAXA)の無人補給機「こうのとり」8号機を上空で分離し、国際宇宙ステーション(ISS)に物資を供給するための軌道に乗ったことを確認した。 当初は11日に打ち上げを予定して... 続きを読む

JAXA:「こうのとり」打ち上げ - 毎日新聞

2018/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip こうのとり ISS 三菱重工業 JAXA 物資

三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は23日午前2時52分、国際宇宙ステーション(ISS)に物資を届ける無人補給機「こうのとり」7号機を搭載したH2Bロケット7号機を種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げた。 こうのとりはISSに滞在する宇宙飛行士の生活物資や実験装置を運ぶ。約6トンの... 続きを読む

「こうのとり」打ち上げ成功 米ロ失敗で増す存在感  :日本経済新聞

2015/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 成功 日本経済新聞 存在感 large こうのとり

国際宇宙ステーション(ISS)に物資を届ける無人補給機「こうのとり」5号機を載せた大型ロケット「H2B」が19日午後8時50分、種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げられた。15分後の9時5分に、こうのとりを予定の軌道に投入し、打ち上げは成功した。893779600002 large 昨年10月以降、米国やロシアの無人補給機で相次いで事故が起きており、今回の打ち上げ成功でこうのとりの存在感が増... 続きを読む

米民間補給機打ち上げ成功 宇宙ステーションに物資 - MSN産経ニュース

2013/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 物資 MSN産経ニュース 宇宙ステーション ステージ 成功

無人補給機「シグナス」を搭載して打ち上げられるアンタレスロケット=18日、米バージニア州(NASA提供) 米宇宙ベンチャーのオービタル・サイエンシズ社は18日、国際宇宙ステーションに物資を運ぶ無人補給機「シグナス」の初号機を、米バージニア州にある米航空宇宙局(NASA)のワロップス飛行施設からアンタレスロケットで打ち上げた。シグナスは10分後に正常に分離され、打ち上げは成功した。 昨年からステーシ... 続きを読む

こうのとり、宇宙基地に到着 物資補給で - 47NEWS(よんななニュース)

2013/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip こうのとり ロボットアーム NASA 物資補給 静止

会話する小型ロボット「キロボ」などを積み込み、H2Bロケットで打ち上げられた無人補給機「こうのとり」4号機が日本時間9日午後8時22分、高度約400キロの国際宇宙ステーションに到着した。 こうのとりは、4日未明の打ち上げから5日間かけてステーションに接近し、ステーションに近づいて、約10メートル離れたところで静止。滞在中の米航空宇宙局(NASA)のクリス・キャシディ飛行士らがロボットアームを操作し... 続きを読む

(*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:ガチャーンガチャーン! 日米欧露x3 計5機種6機がISSに合体中

2011/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HTV ディスカバリー ドッキング ISS 飛行

2011年03月01日ガチャーンガチャーン! 日米欧露x3 計5機種6機がISSに合体中引用元:共同新聞 最後の飛行に飛び立った米スペースシャトル「ディスカバリー」が26日(日本時間27日)、国際宇宙ステーションへのドッキングに成功し、日本、米国、欧州、ロシアが保有する貨物補給機と有人宇宙船計5機種がステーションに初めて勢ぞろいした。 1月に日本の無人補給機「HTV(愛称こうのとり)」が着いた後、... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)