はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 無い生活

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

「背景絵が数枚しかないギャルゲーみたいな生活」衰退地方都市に住んだ時に感じた”それぞれ一つしか選択肢が無い生活”の話 - Togetter

2020/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 438 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter グラフィッカー ギャルゲー 行き先 選択肢

Chayka @chayka2 実は、私は関東のとある衰退地方都市に短期間住んだ経験はあるんですよね。そこで感じたのは行き先がスーパー、中途半端な書店、イオン、図書館…と、それぞれ一つしか選択肢が無くて、グラフィッカーが手抜きしたせいで背景絵が数枚しかないギャルゲーみたいな生活になってしまう、ということですね。 2... 続きを読む

《オトコ飯》年越しは自家製担々麺! - 趣味をさがすブログ

2016/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 年越し オトコ飯 TMT 趣味 怒涛

2016 - 12 - 31 《オトコ飯》年越しは自家製担々麺! 料理 ラーメン ライフスタイル Twitter Google Pocket ごはん一合 です! いつもお読み頂きありがとう御座います! 大変ご無沙汰でございます ( ・ω・ )ノ゙ 怒涛の忘年会ラッシュがようやく終わり、ようやくアルコールの無い生活が戻ってきました。誘われた忘年会には全部参加しましたぞえ! お金が〜、、(TmT)ウゥ... 続きを読む

テレビが面白くなくなった理由/コンテンツの質と量について - デマこいてんじゃねえ!

2014/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 269 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デマこいて コンテンツ 冗語 テレビ 理由

冗語 | 00:00 | 「俺の部屋にはテレビがないんだ」20代後半の友人は言った。いつも通り、私たちは河原町三条で夕食を取っていた。「だって、テレビって面白くないでしょ? 社会人になって以来、もう何年もテレビの無い生活をしているよ」若者のテレビ離れが叫ばれて久しい。もはや彼のような人は珍しくないだろう。テレビが面白くないとは、つまりテレビが消費者の求めるコンテンツを提供できなくなったことを意味し... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)