はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 無いこと

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 33件)

PTAのあり方は変わるべきだと思うけれど、無くしてしまうと有事に徒党を組めないので安易に廃止すべきではないという話

2024/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 279 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 徒党 有事 PTA 地獄 つながり

こじま @801_CHAN PTA、自分が小中学生の頃を思い出すとあり方を変えるべきだとは思うけど、存在を無くすと有事に保護者が徒党を組めないので終わる……詳細は控えるけど、PTAが無いことで前年度本当に地獄を見たので…… 2024-03-02 06:03:07 こじま @801_CHAN PTAが無いって学校内の横のつながりだけでは無くて市内とかも... 続きを読む

納期がなぜ生産性をぶち壊しにしているのか?|牛尾 剛

2024/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 471 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NewsPicks 牛尾 納期 整理 感覚

昨年NewsPicks さんに取り上げてもらって最近動画が公開されました。そこでもお話させてもらっていることなのですが、アメリカで働きはじめると日本人からすると「納期が無い」感覚が物凄く衝撃的だった。 最近、納期が無いことと生産性について頭の中で整理がついてきたのでシェアしておこうと思う。ちなみに、動画も含... 続きを読む

「女性専用トイレが無い」62% 東京23区の屋外公衆トイレで いったいなぜ? | NHK

2023/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 212 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 議論 近年 NHK 背景 バリアフリートイレ

東京都渋谷区で「女性専用」が無い公衆トイレが作られ、SNSで大きな議論を呼びました。こうしたトイレはどのくらいあるのか、NHKが東京23区にある4000あまりの屋外公衆トイレを調べたところ、少なくとも6割以上で「女性専用」トイレが無いことが分かりました。 背景の1つにあるのが、近年増えてきた「バリアフリートイレ... 続きを読む

美術史から読み解く「ハゲの歴史」 ハゲ頭に悪印象を与えたものとは? | 「ハゲ頭は恥ずべき」と現代人は思い込まされている!

2023/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 193 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハゲ ハゲ頭 美術史 嘲笑 悪印象

現代における「ハゲ」はなぜか、嘲笑の的になることが少なくない。だが時代を遡れば、髪の有無は今ほど重要ではなく普通のことで、むしろ無いことも魅力のひとつとされた時代もあったという。「ハゲ」に不名誉な印象を与えたものの正体は何なのだろうか。 ハゲはまったく普通のことだ。実際、世の男性の50%がハゲている... 続きを読む

MySQLからPostgreSQLに移行する際のTips - そーだいなるらくがき帳

2022/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 232 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PostgreSQL MySQL Tips そーだい RDS

このエントリーは Classi developers Advent Calendar 2022の18日目。 ネタはなんでもいいよ!とのことなので、Claasiに全く関係なく、MysqlからPostgreSQLに移行する際の注意点を書く。 なお、まだRDSにPostgreSQLがなかった頃のような昔の記事だがこちらに無いことを書いていく。 soudai1025.blogspot.com soudai1025.... 続きを読む

恋が無いことを歌って欲しい

2022/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 163 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

初めに言うと、自分でやれと言われそうだがそこまでの熱意がない面倒臭がりの意見なので、そこを念頭に愚痴を言わせて欲しい。 あくまでチラ裏の愚痴!セクシャリティの世界に詳しくもない。まじで個人の愚痴。主語がでかくなってるところがあるかもしれないから、先に言っとく「これは全部私個人の叫びです」 マイノリ... 続きを読む

イギリスでは日本風カレー全般を「カツカレー」と呼び、カツが無いことを指摘すると「カツカレーポリス」扱いされるらしい

2022/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 327 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カツ カツカレー イギリス カツカレーブーム カレー

ハマダラカキドリ @D_novaeguineae カツカレーブームが発生したイギリスでは、「日本風味のカレー」が"カツカレー"と呼称されてしまう問題が起きてしまい、「カツが入ってないやん!」と指摘してくる日本人は"カツカレーポリス"と呼ばれて疎まれてるとかナントカ pic.twitter.com/DpHBl5XDti 2022-07-17 13:44:00 リンク... 続きを読む

デザイナー間の隠語「アーティスト:好きな物しか作らない未熟者」「センスあるね:技術がないヤバい奴」「カッコいいね:表現偏ってるね、他にできないの?」 - Togetter

2020/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 337 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter ささき 隠語 アーティスト センス

ササキ?デザイン初学者の相談役 @Zenigame89 デザイナー間の隠語で 代表的なところを紹介します アーティスト:好きな物しか作らない未熟者 センスあるね:技術がないヤバい奴 カッコいいね:表現偏ってるね、他にできないの? 言われた人は 褒め言葉では無いことが多いので 気を付けましょうね? 2020-07-19 21:03:00 ... 続きを読む

あるラブライバー「今回のJAのポスターはマズい、ラブライブを誤解しないでほしい」 - Togetter

2020/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 322 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無節操 描写 pic.twitter.com ラブライバー

今回のJAのラブライブポスター、ラブライバーの自分でも「まずい」と言わざるを得ない。 が、ラブライブは本来ゾーニングを意識して絵を描き分けている作品であり、公の場に出すものは露骨な描写を極力避けている。際どい絵をバンバン街中に晒す無節操な作品では無いことも知っていただきたい。 pic.twitter.com/GZs5bHPAO9 続きを読む

尹詩織。在日なので、無いことも有るように訴えてると思うし。慰安婦と同じ構図。山口氏は最後まで戦えば良い。 - yanonom52のコメント / はてなブックマーク

2019/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 261 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 構図 慰安婦 山口氏 在日 はてなブックマーク

尹詩織。在日なので、無いことも有るように訴えてると思うし。慰安婦と同じ構図。山口氏は最後まで戦えば良い。 続きを読む

1000リツイートを越えるとtwitterの闇が迫ってくる - シロクマの屑籠

2019/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 515 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter 脈絡 屑籠 シロクマ 大声

twitterは、1000リツイートを越えたあたりから闇が迫ってくる。 ここでいう闇とは、まったく脈絡の無いことをリプライしてくるアカウントや、「テレビに向かって大声で怒鳴っている人のtwitter版」のようなアカウントのことだ。「平然とクソリプする人々」とまとめて構わないかもしれない。 100リツイートまでの範囲では... 続きを読む

「皆がこれ読んでたら読んでたら世の中もっと良くなるのに」本

2019/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 1625 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 正解 はてなー 好み 価値 皆さん

はてなーの皆さんがオススメする「皆がこれ読んでたら読んでたら世の中もっと良くなるのに」本を知りたい。 勿論、好みは人それぞれだし「世の中はかくあるべし」みたいな正解なんて無いこともわかっている。 だけど、誰かがそう感じた本にはきっと価値があると思う。 だから教えてください。 ちなみに自分は カート・ヴ... 続きを読む

海外情報つぶやきニキ on Twitter: "Netflixでエヴァが配信され始めたが、まずオリジナルの英語吹き替えキャストを変更したことで荒れて、「日本語に忠実に翻訳」という理由でカヲルが同性愛

2019/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カヲル Netflix エヴァ セリフ 翻訳

Netflixでエヴァが配信され始めたが、まずオリジナルの英語吹き替えキャストを変更したことで荒れて、「日本語に忠実に翻訳」という理由でカヲルが同性愛者では無いことになって大荒れ。「好きってことさ」というセリフが「I love y… https://t.co/mk8dyfqsOG 続きを読む

カネカが「育休明け転勤」問題に公式見解「当社の対応に問題は無いことを確認」 | ハフポスト

2019/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 232 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カネカ ハフポスト 育休明け転勤 公式見解 当社

育休を却下された男性社員らに、JPモルガン・チェースが5億4000万円の和解金。「男性と女性は同等の育児の担い手」と認める 続きを読む

Buzzfeedの池袋暴走事故デマのファクトチェック記事にデマ拡散者として東京新聞・望月記者の名前が無いことについて - Togetter

2019/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 256 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter BuzzFeed デマ 運転手 望月記者

東京新聞の望月記者が「池袋暴走事故の運転手が安倍総理の元秘書の父親」というデマを拡散し、今になってリツイートを削除した証拠 昨晩時点の望月記者のTwitterアカウントの魚拓 archive.fo/BdINg ↓ 現時点の望月記者のTwitterアカウントの魚拓 archive.fo/NvFRV pic.twitter.com/yCMVMVnqNK 続きを読む

「結婚してみたら好きじゃなかったと嘆く女」や「結婚してくれなくて別れたら他の若い女とスピード婚された女」など『結婚が難しい』エピソードで感じるタイミングの重要性 - Togetter

2018/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 254 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 結納 他人事 Togetter 半年 エピソード

知り合いが 結婚がしたくて 婚パで知り合った人と 半年で 婚約して結納まで 済ませたらしいが... 結婚がしたかっただけで この人が好きで結婚したいって訳では無いことに今更気づいてしまって めちゃくちゃ苦しんでるらしい。。 私は他人事だと思えなかった。 続きを読む

なぜ人は風俗に行って名文を生み出すのかー風俗増田30選と「行きて帰りし物語」 - 今にも崩れそうな本棚の下で

2018/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 1368 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 周知 村上春樹 名文 とおり 小説

はじめに 鼠の小説には優れた点が二つある。セックス・シーンの無いことと、それから一人も人が死なないことだ。放って置いても人は死ぬし、女と寝る。そういうものだ。 村上春樹は、デビュー作「風の歌を聴け」で、このように書いています。 もっとも、彼自身の小説に、性的なシーンが多く見られるのは周知のとおり。 ... 続きを読む

聴覚障害者100人の宿泊断る 熱海市の宿泊施設 | NHKニュース

2018/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 228 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 熱海市 宿泊施設 NHKニュース 趣旨 火災

聴覚障害者の団体が申し込んだ100人規模の宿泊について、静岡県熱海市が運営する宿泊施設が、火災の発生を視覚的に知らせる設備が無いことなどを理由に断っていたことがわかりました。市は、団体に謝罪したうえで障害者差別解消法の趣旨を改めて徹底したいとしています。 このうち申し込みを受けた、熱海市が運営する「... 続きを読む

かわいそうだなと思うのは

2017/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 199 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 金持ち ゴール 出産 高い酒 女性

女性がキャリア的に成功しても金持ちになっても、 男みたいにわかりやすく「いい女はべらせて、高い酒飲んで高い飯食って」みたいなゴールが無いことだと思う。 今後できてくるんだろうか? いつまで「結婚して出産」がゴールなんだろうか。 続きを読む

「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題

2017/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 908 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter エラい マンガ 結婚 話題

アーティストの さわぐちけいすけ さんが6月3日、「まとめられる筈の無いこと」と題する、結婚感についてのマンガを Twitterに投稿し 、話題になっている。 さわぐちさんは、「まだ結婚しないの?」「子どもがいないと将来さびしいし後悔するよ」などの悪気ない発言が存在することを4ページの漫画で表現。事情があって結婚しない人もいることを挙げ、「結婚や子供を選択しない。だからこそ得られる幸せも当たり前に... 続きを読む

内容の無いコミュニケーションを馬鹿にしている人は、何もわかっていない - シロクマの屑籠

2017/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 1413 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シロクマ 屑籠 人望 年配 思春期

2017 - 05 - 07 内容の無いコミュニケーションを馬鹿にしている人は、何もわかっていない コミュニケーション 「あいつらは、内容の無いことばかり喋っている」と言って、学校や職場の同僚を馬鹿にする人は多い。思春期にありがちなセリフかと思いきや、年配の人が、同じようなことを喋っているのを見て驚くこともある。ほとんどの場合、このセリフは人望が無い人の口から出てくる。 いつも哲学している人や、い... 続きを読む

心にも無いことを叫ぶ人々|杉並区議会議員 小林ゆみブログ

2015/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 232 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 杉並区議会議員 人々

ご無沙汰をしております。小林ゆみです。やっと体調が良くなってきて、ほっとしております。これで仕事に打ち込めるぞ! 最近は広報委員会、個人情報保護審議会の議論に参加し、10月に行って参った文教委員会の視察についての報告書を作成したりしておりました。加えて、明日11/18から始まる第四回定例議会の準備に追われています。 今回は一般質問で、生活保護と予防医療についての質問で登壇する予定です。今回の質問の... 続きを読む

お詫びです。 | 樋渡社中

2015/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 291 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 樋渡社中 樋渡啓祐 お詫び 取組 メルマガ

先日の講演。サービス精神が過ぎて、事実では無いことを言い過ぎて、深く反省しています。私の不適切な発言によって、関係者の皆さんにご迷惑をお掛けしました。すみません、もう言いません。 樋渡社中に集う皆さんの交流のためのツールとして、 「樋渡啓祐の地方創生ここだけの話」という メルマガを創刊しました。 大好きな地方活性化の今までの取組やこれからの話など、 ここだけでしか書けない話をどんどん発信していきま... 続きを読む

はてなブックマークアプリの改善して欲しい不具合と不満点 - ネットの海の渚にて

2015/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone版 2015-03-05 ブックマーク URL

2015-03-05 はてなブックマークアプリの改善して欲しい不具合と不満点 解説 ブログ はてなブックマークのAndroid版のアプリについて不満がある。 iPhone版の方は、一切触ったことがないので今回の話はAndroid限定ということでお願いしたい。何が不満かというとアプリ内に「URLからブックマークを追加する」機能が無いことだ。ブクマしたいページにブックマークボタンが設置されていれば、そ... 続きを読む

【頭の回転が速い】と言われる人々の共通点とは...? - -Ikitabi- Amon's blog

2014/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 867 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ものごと 速い 回転 突拍子 Blog

2014-10-21 【頭の回転が速い】と言われる人々の共通点とは...? 急に何かを言われると、モノゴトを理解して答えを出すために数秒かかってしまう…。多くの人はそんな経験をしたことがあるのではないだろうか。 しかし、何を言われてもすぐに返すことが出来る。突拍子の無いことでも、自分なりに意見をすぐに言える。そんな人々に出会ったことはないだろうか?俗に言う《頭の回転が速い人々》だ。 彼らはナゼ周り... 続きを読む

 
(1 - 25 / 33件)