はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 火気

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

大学の先生「私の授業ではのどあめ可、鍋物であれば湯豆腐はまあ可、すき焼きやキムチ鍋は不可。火気禁止」他大学でものど飴と鍋物の飲食についての指示が出されている模様 - Togetter

2018/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 159 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter アメ 湯豆腐 ニオイ すき焼き

学生の皆さんへ、私の担当授業では、音やにおい等で他の人が授業を受ける上での妨げにならず、かつ本人も適切に授業に参加できる範囲であれば、飲食を咎めることはありません。例を挙げるとのどあめは可、なべものであれば湯豆腐はまあ可、すき焼きやキムチ鍋は不可です。なお火気は使用しないように。 続きを読む

たばこから引火 酸素濃縮装置、使用中の死亡火災相次ぐ:朝日新聞デジタル

2018/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 241 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 引火 消防 酸素濃度 火災 タバコ

自宅で「酸素濃縮装置」を使っていた呼吸器疾患の患者らが、死亡する火災が相次いでいる。使用中は酸素濃度が高まるため、少しの火気でも火災につながるおそれがあるといい、うち4割はたばこが原因とみられている。こうした状況を受け、装置に対策を施すことが定められたが、普及には時間がかかるため、国や消防は注意... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)